トップページ > 政治 > 2011年10月14日 > q33R9vJr

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002101001000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
● いい人、野田氏が招く増税大不況 ●
庶民感覚無き財務大臣に庶民増税する資格無し!!
震災復興税・復興のための増税総合スレッド
★★世紀のバカ首相 野田(脳なし豚野郎)★★

書き込みレス一覧

● いい人、野田氏が招く増税大不況 ●
703 :名無しさん@3周年[]:2011/10/14(金) 03:41:13.27 ID:q33R9vJr
●増税時代だが新聞の消費税免除、TV局の大減税認められる公算
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000011-pseven-pol.html?c=4
・輸出大企業→輸出戻し税還付金)
・新聞代→消費税免除
・テレビ局→新たな通信インフラ投資の大減税と固定資産税免除

どうりで、新聞やマスコミや経団連が、こぞって増税喧伝する訳だ!
国民は、この悪辣な税制「改悪」に抵抗し、「納税ボイコット」の自衛策を講じなければならない。
庶民感覚無き財務大臣に庶民増税する資格無し!!
22 :名無しさん@3周年[]:2011/10/14(金) 03:56:07.74 ID:q33R9vJr
庶民にだけ、増税を押し付ける悪質な税制改悪に対し、「納税ボイコット」の自衛策を講じる必要も!↓
●増税時代だが新聞の消費税免除、TV局の大減税認められる公算
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000011-pseven-pol.html?c=4
・輸出大企業→輸出戻し税還付金)
・新聞代→消費税免除
・テレビ局→新たな通信インフラ投資の大減税と固定資産税免除
● いい人、野田氏が招く増税大不況 ●
704 :名無しさん@3周年[]:2011/10/14(金) 04:10:53.02 ID:q33R9vJr
●増税しても経済のマイナス成長で結果的に税収減が世界の常識
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000008-pseven-pol.html
●財務省の増員要求
増税を訴えながら厚かましい焼太り
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000001-sbunshun-pol.html
●<手取り減>年収600万円世帯で14万円 13年見通し
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000088-maim_s-pol.html
震災復興税・復興のための増税総合スレッド
199 :名無しさん@3周年[]:2011/10/14(金) 06:19:52.97 ID:q33R9vJr
●増税しても経済のマイナス成長で結果的に税収減が世界の常識
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000008-pseven-pol.html
●財務省の増員要求
増税を訴えながら厚かましい焼太り
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000001-sbunshun-pol.html
官僚/政界/マスコミ/経団連ぐるみの悪質な増税工作か!
庶民にだけ、増税を押し付ける悪質な税制改悪に対し、「納税ボイコット」の自衛策を講じる必要も!→
●増税時代だが新聞の消費税免除、TV局の大減税認められる公算
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000011-pseven-pol.html?c=4
・輸出大企業→輸出戻し税還付金)
・新聞代→消費税免除
・テレビ局→新たな通信インフラ投資の大減税と固定資産税免除
★★世紀のバカ首相 野田(脳なし豚野郎)★★
305 :名無しさん@3周年[]:2011/10/14(金) 09:02:31.28 ID:q33R9vJr
●増税時代だが新聞の消費税免除、TV局の大減税認められる公算→
『何も知らない一般庶民が馬鹿を見る官僚/政界/マスコミ/経団連ぐるみの悪質な税制や増税工作!』
『庶民にだけ、増税を押し付ける悪質な税制改悪に対し、「納税ボイコット」の自衛策を講じる必要も!』
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000011-pseven-pol.html?c=4
●増税しても経済のマイナス成長で結果的に税収減が世界の常識
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000008-pseven-pol.html
●財務省の増員要求
増税を訴えながら厚かましい焼太り
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000001-sbunshun-pol.html
●ネットの個人売買 究極の消費税増税対策になり得る
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111014-00000005-pseven-bus_all.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。