トップページ > 政治 > 2011年10月14日 > oUCe3nbt

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1240000010000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★107

書き込みレス一覧

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★107
841 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/14(金) 00:25:27.28 ID:oUCe3nbt
>>839
何が職務権限だか。
何も知らん素人が知ったような口聞いてると恥かくよw

胆沢ダムのような超大型の工事であれば下請でも工事費は数十億規模だろ。
謝礼として5千万くらい出しても全然おかしくない金額だわな。

>たった1つの事業の下請けに1億も出せるかアホ。

報道では2つの下請け工事に対して計1億を払ったと言っていたが?
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★107
849 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/14(金) 01:15:42.76 ID:oUCe3nbt
つーか>>844の計算なんて何の意味もないからな

「公共事業が減ってきたから利益率が下がった」という記事に出てくる平均利益率で
公共事業の利益を計算するとかアホの所業だろ。

しかもダム工事が行われた8年前であれば入札はほぼ談合で決められていて
受注額も今よりずっと余裕があった時代だしな。
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★107
853 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/14(金) 01:47:49.18 ID:oUCe3nbt
>>851
>、胆沢ダム受注以前に東北の建設会社は脱談合宣言してるんですわ。

その「脱談合宣言」の後に独占禁止法違反で勧告受けたってことですかw


岩手県発注工事の談合18社 小沢氏側に4082万円献金
返金せず 公取委の勧告以降も
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-21/2010072115_01_1.html

民主党の小沢一郎前幹事長(衆院岩手4区)が、岩手県発注工事の談合企業から4082万円の
献金を受け取っていたことが、日本共産党の井上哲士参院議員の調べでわかりました。

公正取引委員会は、2005年6月、岩手県発注の建築工事で01年4月以降、談合をおこなっていたとして、
岩手県内の106社に対し、独占禁止法違反で勧告。ことし3月、80社に審判審決をおこないました。

岩手県はじめ、東北地方の公共工事に絶大な影響力を持っている小沢氏が支部長を務める政党支部
(自由党岩手県第4総支部、民主党岩手県第4総支部)の政治資金収支報告書によると、これら談合
企業のうち、18社から01〜08年までの8年間に総額4082万円の献金を受け取っていました。

自民、公明政権時代、河村建夫官房長官、小渕優子少子化担当相、古賀誠選対委員長、金子一義
国土交通相(いずれも当時)など、談合企業からの献金が明らかになった閣僚や党役員は、法律で
禁止されていなくても政治的・道義的問題などから献金を返却する意向を明らかにしました。

ところが、小沢氏は、談合企業からの献金について、いっさい返却していません
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★107
858 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/14(金) 02:09:31.22 ID:oUCe3nbt
>>855
経常利益ってのは(工事の利益-現場以外でかかる諸経費(裏金含むw))だろうが
工事費に経常利益率を掛けるなんて意味不明な計算しても、その工事の儲けは出てこないよw
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★107
859 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/14(金) 02:13:16.29 ID:oUCe3nbt
>>857
とりあえず最大分母で割り算してみたの?w
受注した年だけ献金した企業もあっただろうし
ある年は3万、ある年は200万だった企業もあったかもよ?
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★107
861 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/14(金) 02:36:00.09 ID:oUCe3nbt
馬鹿の為に教えといてやるが、7-8年前なら大抵の公共工事で
現場諸経費抜きで工事費の3割は利益出てたよ

>>860
単純に割り算して「金額が小さいから大した事ない」とか意味不明だと言ってるんだが?
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★107
865 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/14(金) 02:58:56.49 ID:oUCe3nbt
>>863
>談合企業のうち、18社から01〜08年までの8年間に総額4082万円の献金を受け取っていました。

これが8年間、毎年18社から献金を受けていると取れるのであればもう少し日本語を勉強した方がいいな
一般的な言語感覚を持ってる人間であれば、”8年間のうちに18社から献金を受けていた”ととるのが当たり前

>>864
経常利益率なんて持ち出してくる事自体が的外れだと言ってるんだが。理解できないか?w
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★107
872 :名無しさん@3周年[sage]:2011/10/14(金) 08:58:32.83 ID:oUCe3nbt
>>868
いっしょくたに議論してるのはアンタだけだよ。

「野党議員の小沢はゼネコンに対して何の影響力もない」
「2004年は脱談合宣言後だから談合がが行われたはずがない」

という小沢信者の嘘を指摘するために引用したもんだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。