トップページ > 政治 > 2011年09月22日 > VXeMH6uC

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020200000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
小沢一郎を支持しよう!!!
●ベーシックインカムは共産主義政策である●
公務員叩きって底辺層がやることだろ

書き込みレス一覧

小沢一郎を支持しよう!!!
412 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/22(木) 08:36:27.07 ID:VXeMH6uC
日本のカルトは、松下政経塾だってことだ。
光の輪のほうがましかもw
●ベーシックインカムは共産主義政策である●
182 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 08:49:09.21 ID:VXeMH6uC
もう供給過剰の時代なんだから、別に働きたくない奴は働かなくても良いし
企業側にも雇わなければならない責任なんてない。

ただ、ITによる効率化によって、人が要らなくなったのならば、その分の利益を出している会社は
無職者に還元する社会的責任はある。
これがノブレスオブリージュの考え方だ。

この富の再分配を消費税でやるのかベーシックインカムでやるのかはあまり重要ではない。
公務員叩きって底辺層がやることだろ
454 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 10:16:01.69 ID:VXeMH6uC
そもそも公務員を叩くなら努力をしろとか言うんだったら、
何歳からでも難関の公務員試験にチャレンジできる社会にしなければ論理的ではない。
公務員叩きって底辺層がやることだろ
457 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 10:20:51.47 ID:VXeMH6uC
>>453
国民の才能があるからGDPが上がるのではなくて、
起業家が増えることがGDPが上がることの最大ファクターだ。

その某起業家を叩き、逮捕にまで追い込んだのは検察と悶着している公務員じゃないのか?

北欧は一人当たりのGDPが高く福祉国家で有名だが、起業に関しては日本より遥かに自由な風土がある。
世界一の一人あたりのGDPを誇るルクセンブルクが低税率が有名だから多くの金融業が集中する。

日本の一人当たりのGDPが低いのは、起業に関して自由な風土がないからだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。