トップページ > 政治 > 2011年09月22日 > NZlHjX8x

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000030000005414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
●●満州は日本のものだ!!●●
占領憲法無效論
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26

書き込みレス一覧

●●満州は日本のものだ!!●●
595 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 00:04:57.74 ID:NZlHjX8x
>中国はついに第5世代の戦闘機まで開発しました。 
>アメリカですら最近に実用化したばかりなのにね。 中国は一体いくらの額をかけて
アメリカは第5世代の戦闘機まで開発は1990年代に完成しており、
実用化したのはつい最近だよね?

つまり、アメリカでさえも開発から実用化するまでに
20年近くかかりましたよね?

まさかとは思うが、「開発した」=「実用化」とは思っていないでしょうね?w
●●満州は日本のものだ!!●●
596 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 00:12:02.90 ID:NZlHjX8x
>このような秘密主義の独裁国家に関してはアメリカ中央情報局だって軍備や兵員の数から
>推論するのは常識なんですが・・
アメリカの推論は君のような全く根拠もなく、
一方的に推論をするのではなく、中国のGDPや中国の国内の協力者からの
情報などで「推測」をしているので、根拠を全くないお前のそれとは
「天と地」位の差はあるだろう。

って、そのアメリカ中央情報局さえも「中国の軍事費は公開額の2〜3倍」と
主張しているのは常識なんですが…。

一体君の言う「数百倍」の根拠はなんですか?
「妄想」以外に根拠を挙げてくださいね。

>こちらとしてもしつこく真実を広めていきますんで、そこんとこよろしく!
根拠なく「妄想」はいつ経っても「真実」にはなりませんね。
上でも書いたけど、

プロパガンダ工作は9割の真実に1割のウソを混ぜるのることにより、
その1割をももっともらしく見えるようにする、というのが常道です。
しかし、その1割があまりに信憑性がなかったり、
すぐにばれるようなウソであったりしますと、
他の9割までうそではないかと疑われる結果になってしまい、
かえって逆効果です。

中国脅威論を煽るのは結構しょう。
だったら、もっと現実的な数字で煽って下さいね。
あからさまな怪しげな数字では煽るどころか、
逆に君の信用を落すだけですから。

君がそれでも構わないというのなら、どうぞ君の言う「真実」を広めてください。
落ちるのは君の信用と評判だけですからね。
占領憲法無效論
207 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 15:09:53.82 ID:NZlHjX8x
ID:+anQhcejの存在そのものが蛇足w
占領憲法無效論
209 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 15:48:25.19 ID:NZlHjX8x
>>208
なるほど、つまりお前のような會話《くわいわ》も碌に出來ん莫迦は要らない
ということだな。よく分かったよw
占領憲法無效論
212 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 15:57:38.04 ID:NZlHjX8x
>>210
お前にそんなことを言われる筋合いも
権利も無いからね。

ちなみに、お前の存在そのものが邪魔。
相手には質問を吹っかけるが、相手からの質問を答えようとしない
お前のキチガイぶりは異常。
●●満州は日本のものだ!!●●
599 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 22:17:37.14 ID:NZlHjX8x
>>598
>開発だろうが実用化だろうがそれまでに天文学的な数字の金をかけている
>事実に何か変わりがあるの?

変わりないよ?でも、アンタが言っているのは
>中国はついに第5世代の戦闘機まで開発しました。 
>アメリカですら最近に実用化したばかりなのにね。 

なんだろう?w

言うまでもなく、アメリカでさえも開発から実用化するまでに
20年近くかかりましたよね?

という事は中国よりもその「天文学的な数字の金」をさらに
20年分多く使ったということだが?

ここまでは理解出来ているかな?w
おk?w

つまりさ、「開発した」=「実用化」ではないのだから、

>アメリカ で す ら 最近に実用化したばかり な の に ね 。

↑これはおかしいだろう。
「開発した」≠「実用化」ではないことを知っているのならば、
意味の無い比較だと言っているんだ?
おk?アンタさ日本語が理解できないとかw
結構言われているでしょ?w
●●満州は日本のものだ!!●●
600 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 22:23:44.76 ID:NZlHjX8x
>>599の訂正

×意味の無い比較だと言っているんだ?
〇意味の無い比較だと言っているんだよ!

以下加筆

もし中国が現在第5世代の戦闘機を「実用化」したならば、
>アメリカ で す ら 最近に実用化したばかり な の に ね 。

↑この「命題」は成り立つよ?

だけど、中国は第5世代の戦闘機まで「開発」したのであって、
「実用化」したのではないのだから、 

>アメリカ で す ら 最近に「実用化」したばかり な の に ね 。

↑この命題は成り立ちませんね。
●●満州は日本のものだ!!●●
601 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 22:35:16.82 ID:NZlHjX8x
まあ、そんなことよりも早く
軍事の専門家とやらを提示して欲しいものだなw
アメリカ中央情報局を初め殆どの専門家は
「中国の軍事費は公開額の2〜3倍」とするのが一般的であり、
君の大好きな産経新聞ですら「2倍」と言っているのさw

明らかに君の提示した「数字」とは「桁」が2つも違っているんだが?

一体どこの専門家が「数百倍」という数字を挙げているのかを
いい加減提示してほしいものだ。

脳内妄想でなければ提示はできるはずだよね?
それとも馬鹿ウヨは妄想でしか事実を語れないのかな???
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
916 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 22:41:59.41 ID:NZlHjX8x
>>913
>でも、米国の核は中国の参戦を抑止できませんでしたね?w
ということはさw


>中国やロシアが日本の領土を自国領とする既成事実化を狙っていることは
>もはや明白なんですけど・・・・・
>核武装するということは、奴らのそういう悪だくみを挫くという意図もあるんですけど・・・・・



君の言い分だと「核」を持ってば、
奴らのそういう悪だくみ(日本の領土を自国領とする既成事実化)
挫く事ができるなんだろう?

米国の核は中国の参戦を抑止できませんでしたを
言い換えれば、「核」を持ったとしても
奴らのそういう悪だくみを挫くことはできないってことなんだろう?

じゃ、リスクだけだし、
核武装をしても意味が無いから、必要ないということでいいね。w
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
918 :名無しさん@3周年[]:2011/09/22(木) 22:54:43.63 ID:NZlHjX8x
>>917
なに話を逸らしているの?w
>中国やロシアが日本の領土を自国領とする既成事実化を狙っていることは
>もはや明白なんですけど・・・・・
>核武装するということは、奴らのそういう悪だくみを挫くという意図もあるんですけど・・・・・



君の言い分だと「核」を持ってば、
奴らのそういう悪だくみ(日本の領土を自国領とする既成事実化)
挫く事ができるなんだろう?

米国の核は中国の参戦を抑止できませんでしたを
言い換えれば、「核」を持ったとしても
奴らのそういう悪だくみを挫くことはできないってことなんだろう?


じゃ、核武装をしても意味が無いから、必要ないということでいいね。w
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
921 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/22(木) 23:04:14.50 ID:NZlHjX8x
>>920
というが、ID:Fi2u3xrAの書き込みは会話になっていないよね?(爆笑)
結局>>919の書き込みを見る限りでは、論点を把握していないよねw
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
923 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/22(木) 23:13:25.57 ID:NZlHjX8x
>>922
完璧に自爆をしているよね(笑)

核で領土紛争を防げると言っている一方で、
核は戦争を抑止できないと言っているだからさ…

自分自身のが矛盾な事をいっているという自覚はないのだろうか。


●●満州は日本のものだ!!●●
603 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/22(木) 23:40:30.48 ID:NZlHjX8x
>>602
>ほらw また始まった言葉遊びw 
なるほど、もう言い訳として「言葉遊び」としか言えないようだね。
そうしたお前のへ理屈こそが「言葉遊び」であることにまず自覚しようねw

>もしかして実用化してる可能性だってある。中国は超秘密主義国家だから。
>1年後に量産するかもしれない。

言うまでもなく、アメリカでさえも開発から実用化するまでに
20年近くかかりましたよね?

金だけかければ、実現するのではなく
それだけの研究時間もまた必要なのだ。

>とにかくすでにアメリカに追いつくレベルだということはアメリカ以上に金をかけているということだ!
だから、アメリカ以上に金をかけている根拠はなんだ?

アメリカ中央情報局を初め殆どの専門家は
「中国の軍事費は公開額の2〜3倍」とするのが一般的であり、
君の大好きな産経新聞ですら「2倍」と言っているのさw

(ちなみに中国の軍事費が3倍だとしても20兆円で、
アメリカの53兆円の半分よりも下なわけだ)


明らかに君の提示した「数字」とは「桁」が2つも違っているんだが?

一体どこの専門家が「数百倍」という数字を挙げているのかを
いい加減提示してほしいものだ。

脳内妄想でなければ提示はできるはずだよね?
それとも馬鹿ウヨは妄想でしか事実を語れないのかな???
●●満州は日本のものだ!!●●
604 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/22(木) 23:49:07.00 ID:NZlHjX8x
ちなみに本当にお前が言ったように

中国の軍事費が数百倍ならば、
もう対抗せずに中国の奴隷になったほうが良いよw

中国の軍事費が本当に公式発表の数百倍になるということは
すなわち中国の国家予算最低でも1000兆円になるという事。

日本の国家予算は90兆円程度でしかない。
この中に軍事費として使えるのはせいぜい10%程度だから、
9兆円しか無い以上、1000兆円の予算を持つ軍隊に
軍備競争に勝てるとでも思っているのか?

ああ、お前は馬鹿だから勘違いしそうだから、
再度言うけど、あくまで
お前が主張(中国の軍事費が数百倍)が正しいならばという前提で言っているんだからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。