トップページ > 政治 > 2011年09月20日 > +LIBW74J

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200000000101005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ122
小泉の凄惨な死を心から願うスレPart25
郵政民営化について教えてください

書き込みレス一覧

【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ122
21 :名無しさん@3周年[]:2011/09/20(火) 09:22:53.37 ID:+LIBW74J
竹中平蔵さんの言うとおり、郵政をもっと早く民営化しておけば、郵貯の350兆円すべてを使ってモーゲージ債や米国債を
買い支えることで、アメリカのリーマンショックは回避することができた。
アメリカの経済が傾けば日本の経済も悪くなるというのは、常識だというのに。
日本郵政は、今からでも社長を今の亀井の息の掛かった天下りから、旧社長の西川氏に戻すべき。
そして350兆円すべてを米国金融のデリバティブや米国債購入に充て、アメリカを支援すべき。
西川氏による郵便とペリカン便の統合が失敗のようにいわれているが、それは間違い。
確かに郵便事業は1000億近い赤字を出すことになったが、ペリカン便という赤字部門を抱えていた日通は助かったわけだし
大株主である三井住友にも株価上昇と株主配当の増額という形で貢献することになった。
民にできることは民に。竹中さんの言っていたことは正しかった。
小泉の凄惨な死を心から願うスレPart25
303 :名無しさん@3周年[]:2011/09/20(火) 10:00:55.67 ID:+LIBW74J
竹中が金融危機を片付けただ?w笑わせるな、金融危機を破局的な水準まで推し進めたのは当の小泉であり竹中だろが!!
小泉政権が発足した2001年以降、2003年にかけて、どれだけ日本経済はどん底に叩き落されたと思ってんだ!!
就任当初14000円台だった日経平均もわずか三年で7000台まで暴落したんだぞ!!
それもこれも、小泉と竹中による強引な不良債権処理によって、
貸し渋り貸しは剥がしを増大させ不良資産を雪だるま式に拡大させた結果だろうが!!
公的資金注入するしないでさんざん市場を揺さぶり疑心暗鬼にさせ、
急に繰り延べ税金資産評価の厳格化を要求し、りそなショックを引き起こし金融危機をさらに深刻化させた結果だろうが!!

そして日本経済をボロボロのどんぞこに落としたところで最後は結局公的資金注入、結局それは不良債権を国に丸投げしただけだろが!!
【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ122
22 :名無しさん@3周年[]:2011/09/20(火) 10:04:09.55 ID:+LIBW74J
すぐにでも実施すべきこと。

1、消費税を欧州並みの25%に引き上げること。応益負担の原理に基づき、除外品は一切設定しないことが大前提。
2、世界一高い法人税を、アジア諸国並みの20%に引き下げること。経済を活性化するには、外資の呼び込みが重要なので
外資の優遇税制を設けること。
3、所得累進性の緩和と最低税率の引き上げで、努力した人が報われる社会を。努力しない人には、一定のペナルティが必要。
4、郵貯マネー350兆円の外資への開放。
5、TPPへの参加。あらゆる障壁を撤廃し、世界と対等な競争をすべき。
6、移民1000万人受け入れで、人口減少に対応。海外の優秀な労働力を呼び込む。
7、徹底したサプライサイド政策。供給が需要を生むのは小泉改革で証明済み。
郵政民営化について教えてください
206 :名無しさん@3周年[]:2011/09/20(火) 19:41:26.35 ID:+LIBW74J
竹中平蔵さんの言うとおり、郵政をもっと早く民営化しておけば、郵貯の350兆円すべてを使ってモーゲージ債や米国債を
買い支えることで、アメリカのリーマンショックは回避することができた。
アメリカの経済が傾けば日本の経済も悪くなるというのは、常識だというのに。
日本郵政は、今からでも社長を今の亀井の息の掛かった天下りから、旧社長の西川氏に戻すべき。
そして350兆円すべてを米国金融のデリバティブや米国債購入に充て、アメリカを支援すべき。
西川氏による郵便とペリカン便の統合が失敗のようにいわれているが、それは間違い。
確かに郵便事業は1000億近い赤字を出すことになったが、ペリカン便という赤字部門を抱えていた日通は助かったわけだし
大株主である三井住友にも株価上昇と株主配当の増額という形で貢献することになった。
民にできることは民に。竹中さんの言っていたことは正しかった。
【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ122
28 :名無しさん@3周年[]:2011/09/20(火) 21:59:01.63 ID:+LIBW74J
>>27
円の流通量が少ないといっている人は、本気で言っているのか?
現在のマネタリーベースはバブル期の2倍以上。
それなのにデフレなのは、富の偏在が起こっているから。
本来ならゼロ金利政策を生かして、政府が「仕事を作る」「所得を増やす」政策を取らないと
いけないのに、やっていることは企業や富裕層が金を溜め込む政策ばかりw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。