トップページ > 政治 > 2011年09月15日 > LGtPVjNF

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22313120000000133020004027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【東電 64.2 %】
【東電 59.5 %】
【東電 %】
【東電 52.6 %】
【東電 51.2 %】
【東電 51.1 %】
【東電 84.9 %】
【東電 85.4 %】
【東電 84.5 %】

その他1個すべて表示する
政局分析を議論・交換するスレッド11
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167

書き込みレス一覧

政局分析を議論・交換するスレッド11
507 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 00:04:51.25 ID:LGtPVjNF
陰謀論で話をしてもいいなら
「特捜の前田検事と大坪部長が(わざと失敗するための)エージェントだろ」
ってことでも、彼らがかかわったいろんな件を説明できるのです。

障害者郵便制度は悪用され、国民は約37億5000万円の損害を蒙りました。
一部は弁済されたようですが、
監督責任のあった村木さんは検察に立件された範囲内では冤罪ということになりました。

37億5000万円の損を出して監督責任者が冤罪で無罪って、こんな馬鹿な話がありますか。
村木さんのハンコは誰が管理していたんですか。

人々の心の中では有罪でしょう。
「グレーな無実」で余生を過ごすしかありません。
社民党あたりから国会議員に立候補してもいいですけどね。
政局分析を議論・交換するスレッド11
508 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 00:08:37.91 ID:LGtPVjNF
>>506
最終行、「責務」ですね。
ついでにnoisy majorityでもいい。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
173 : 【東電 64.2 %】 [sage]:2011/09/15(木) 01:38:07.41 ID:LGtPVjNF
自分はこのスレを立てたばかりだからやってみるまでもなく無理。
ネット工作に関しては郵政選挙の前と政権交代選挙の前が酷かったかな。
会話が成立しない人たちなので、
基本的には同じような会社が請け負ってるんじゃないかと思う。
今いる人たちは金のためにではなく自分の信ずることとしてやってるんでしょう。

なんてことを西早稲田のCIA工作員と呼ばれる自分が言うのもなんだけど。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
174 : 【東電 59.5 %】 [sage]:2011/09/15(木) 01:53:06.88 ID:LGtPVjNF
で、小沢シンパじゃないし民主党支持者でもないけど
反新自由主義のために社民共産を延ばせという意見には賛同できないな。
「毒をもって毒を制す」は副作用が大きすぎるってのを
もうたっぷりと経験したじゃないですか。
右の頬を打たれたら次は左の頬を打たれる。

「ぼくのりそうのこっかい」を語らせていただけるなら、
議員数を省庁枠で縛って官僚にマッチさせる方が早いんじゃないかと思うことがあります。
「財務枠50議席」「経済産業枠40議席」「公安国防枠」とか「厚生労働枠」の枠を設けて、
各政党は選挙でそれぞれの専門分野に議員を立てればよろしい。

できもしない「行政改革」「霞ヶ関改革」なんか唱えて
ミスマッチ閣僚のせいで予算委すら開けない状態でいるよりも、
はるかに捗るんじゃないですか?
政局分析を議論・交換するスレッド11
514 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 02:04:36.08 ID:LGtPVjNF
政治家が検察に圧力をかけて悪事を隠してしまうことがないように、
もうひとつは「革命法廷で市民目線の善悪観による人民裁判を開かせる」という目的で、
主に当時の野党がリードして少しずつ強化されてきたのが今の検察審査会制度なんですよ。

古くには甲山事件なんてのもあって素人判断の怖さは指摘されてましたけど、
主に「小泉や竹中を裁判にかけろ」って主張する人たちが
暗闇から矢を射る制度を作ってきたんですよ。

で、政治資金規正法は小沢さん曰く「自分が作ったから誰よりもよく知ってる」。
その組み合わせで絡め取られた小沢さんには法や制度を非難できないわけです。

それ故に小沢さんは従ってるんだと思いますよ。
大将が黙ってらっしゃるんだから余計なことは言わない方がいいと思うな。
政局分析を議論・交換するスレッド11
516 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 02:08:02.67 ID:LGtPVjNF
ところで、野田さんが予算委を開きたくないのは山岡さんが原因だと思います。
消費者担当大臣兼国家公安委員長の山岡賢次さん。

国家公安委員長となった山岡さんの安全保障観はこのようなものです。
http://twitpic.com/6klbhe

消費者担当大臣となった山岡さんのマルチ商法に関する考え方はこのようなものです。
http://www.youtube.com/watch?v=vvnjkYmjIyY
http://www.youtube.com/watch?v=ds5kNjGg0O8
http://www.youtube.com/watch?v=cBpRYTd_RIk
http://www.youtube.com/watch?v=VW4gWO3ci-0
http://www.youtube.com/watch?v=jlvO3OZ39iM

政局分析を議論・交換するスレッド11
517 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 02:31:50.83 ID:LGtPVjNF
>>515
民主党の新しい「政策決定システム」で新設された政調幹部会ですね?
実務上の都合により党外・国外との兼ね合いを重視しがちな政府は
時に党の求め=民意に反する政策決定を下しますが、
国民の意思が政府に反映されないことが常態化することにもなります。
その問題を解消する「党と政府の一体化」はかねてより民主党の主張でありました。

前原さんは政調会長なので新システムでは全議案の採否の決定権があると思いきや、
どの法案を政調会に送るかを決めるのに政調幹部会(最高顧問のいる長老会)が関与できるようです。

毎日新聞は
>民主党:「政調幹部会」新設 与野党協議にらみ権限強化
と、まるで政調会長の権限が強化されたように書いていますが
>政調幹部会には、政府側から官房副長官(政務)と関係省庁の政務三役が出席
なので、政調幹部会の目的は党の政調会長を政府がコントロールする仕組みでしょう。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110905k0000m010076000c.html
前原さんは政調幹部会に対して自らの存在を誇示した、ってとこじゃないでしょうか。

以上は一般論的な話で、以下は自分の想像ですが、
民主党の党内権力闘争がこれに絡むので、
今後は様々な「党内政局」が政調会で発生するのではないでしょうか。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
176 : 【東電 %】 [sage]:2011/09/15(木) 03:19:06.62 ID:LGtPVjNF
>>175
自民党と民主党の議員の平均年齢は小沢チルドレンが激減するであろう次の選挙後に逆転するでしょうね。

最高顧問 羽田孜(76歳)、鳩山由紀夫(64歳)、菅直人(64歳)、渡部恒三(79歳)、江田五月(70歳)、藤井裕久(79歳)、岡田克也(58歳)
代表 野田佳彦(54歳)
副代表 北澤俊美(73歳)、直嶋正行(65歳)、岡崎トミ子(67歳)、田中慶秋(73歳)
幹事長 輿石東(75歳)
幹事長代行 樽床伸二(52歳)
幹事長代理 城島光力(64歳)
政策調査会長 前原誠司(49歳)
政調会長代行 仙谷由人(65歳)
政調会長代理 三井辨雄(68歳)、櫻井充(55歳)
国会対策委員長 平野博文(62歳)
国対委員長代理 松本剛明(52歳)、加藤公一(47歳)
参議院議員会長 輿石東(75歳)
参議院幹事長 平田健二(67歳)
参議院国会対策委員長 羽田雄一郎(44歳)
常任幹事会議長 中野寛成(70歳)
選挙対策委員長 高木義明(65歳)
総務委員長 田中直紀(71歳)
財務委員長 武正公一(50歳)
組織委員長 古本伸一郎(46歳)
広報委員長 広野ただし(68歳)
企業団体対策委員長 池口修次(61歳)
国民運動委員長 近藤洋介(46歳)
代議士会長 細川律夫(68歳)
会計監査 沓掛哲男(81歳)、大石尚子(75歳)
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
179 : 【東電 52.6 %】 [sage]:2011/09/15(木) 04:22:59.61 ID:LGtPVjNF
「党内権力闘争」の話ですけど、産経の論調に与するものではないんだけど、

>【民主漂流】民主党を覆う「石のカーテン」 輿石氏、前原氏をジワジワと「封じ込め」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110914/plc11091423540021-n1.htm

>「報道のせいで…」 失言反省せず八つ当たり まるで政権末期
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110912/stt11091222190006-n1.htm

>「そんなものをやったら(政権が)持たない」。輿石氏は、自民党の幹事長
>経験者から予算委を先送りする理由を尋ねられ、あっさりこう答えたという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091300792

心配でたまらず用水路を見て回る輿石さんの出し汁がちょっと濃すぎるんすよ。
仙谷さんみたく裏で立ち回って表に出ないほうがいいんじゃないかな。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
183 : 【東電 51.2 %】 [sage]:2011/09/15(木) 04:39:40.72 ID:LGtPVjNF
地方組織がボロボロのままの自民党は元に戻りたくても戻れませんよ。
闇氏が幾度も書いていらしたけど、
たとえ当選したところで積み上がったままの借金は返せないんだから、
金主(支援者)も彼らには乗らない。
不良債権の塊として年老いて死ぬのを待ってるだけ。
政局分析を議論・交換するスレッド11
521 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 04:59:53.71 ID:LGtPVjNF
日本が青森県の六ヶ所村に核廃棄物貯蔵施設を置いて、
米国の見張りが三沢基地って時点で、
将来の核武装の可能性を暗黙的に容認してるのと同じですね。

米国民の心情としては「真珠湾を忘れるな」
「旧敵国日本の核武装なんか絶対許さない」が主流。

ところが日本を手放してしまうと太平洋と南シナ海とインド洋まで危うい。
だからと言って力で抑えつけるのはカネがかかりすぎて無理。
そこで中国を焚きつけて日本の方から自主的にアメリカに寄るようにしたい。
これなら割と安価に済む。
日本領事館襲撃のあった上海の反日デモや尖閣諸島問題は米帝と北京の合作って話もある。

しかしこれも程度問題で、中国が図に乗ると日本の核武装容認論が出てきてしまう。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
185 : 【東電 51.2 %】 [sage]:2011/09/15(木) 05:04:59.62 ID:LGtPVjNF
同感ですけどどうしようもないですよ。
団塊が通ったあとにはペンペン草も生えない。
テレビに釘付けの団塊の「気分」が多数決を制する。

しかし様々な問題は日本だけにあるわけじゃない。
米には米の、露には露の、支那には支那の問題がある。
悲観は敵・楽観も敵、心配すな・安心すな。

ってことでどうですか。
政局分析を議論・交換するスレッド11
523 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 06:45:06.95 ID:LGtPVjNF
>>522
最終改正案には小沢代表代行のいた民主党も賛成して成立。共産と社民は反対。
http://www.asyura2.com/11/senkyo106/msg/241.html
自分たちが賛成した法案にいちゃもんつけるんじゃねえ!
無責任にもほどがある。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
191 : 【東電 51.1 %】 [sage]:2011/09/15(木) 06:48:57.40 ID:LGtPVjNF
皆さんはまるで「お客様」のように勝手気ままに要求なさいますがね、
議員になってなんとかしようって気がない自分は、
自分がやらないこと・自分にできないことを他人にも求めないな。
政局分析を議論・交換するスレッド11
538 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 14:52:52.32 ID:LGtPVjNF
おみやげ持ってきたよ

【マスメディア】 「説明しろって言ってんだよ!」 経産相会見で「ヤクザ言葉」の大手マスコミ所属記者 本人が鉢呂氏に謝罪 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316050678/254

魚拓
http://megalodon.jp/2011-0915-1451-20/raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316050678/254
http://megalodon.jp/2011-0915-1452-17/profile.ak.fbcdn.net/hprofile-ak-ash2/275700_100002342793484_4523503_n.jpg


政局分析を議論・交換するスレッド11
539 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 15:09:09.68 ID:LGtPVjNF
>529 : 名無しさん@3周年 : 2011/09/15(木) 08:56:24.43 ID:I6/IeJhA
>個人的には小沢氏や民主党を支持していません、政策についてもかなり反対の部分が多いです

「私は生粋の日本人ニダ」と揶揄されて終わる話。
どっちでもいいじゃない、法的な手続きが進行中だからしっかり見守れ。
一審が無罪だった場合、控訴はどうなるのか?という手続き上の興味はあるんだ。
市民裁判なんだから控訴の是非を判断するのも国民のはずだけど、
そもそも法務権力に対抗する市民裁判という性格を鑑みて、
完全なる結審まで半自動的に控訴される超権力的な仕組みかなとも思ったり。

検察審査会の強制起訴制度に対する欠点はそのまま人権擁護法案への批判に使えそうなので。
左翼特有の粘着力で法的欠陥を探求していただいても一向にかまわない。
けどここ政局分析スレでやることじゃない。

「小沢さんは一審無罪でもクリーンな印象を持たれない」という >>535 には同意。
出所不明のおカネを4億円だか使って、出所の説明が「うちの金庫にあった」ってのは、
法には触れないだろうけどダーティな印象には残る。
日本人はそこらへんが潔癖なんだよね。
そして、何度弁護したところで人の心の中を塗りつぶした灰色は消せない。
村木厚子さんと同じ。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
213 : 【東電 84.9 %】 [sage]:2011/09/15(木) 15:20:55.87 ID:LGtPVjNF
>>208
花子さんがそんなこと言うわけないと思うけどなあ。
闇氏の集客力に乗っかって山門前で七味屋をやってんだし。

あれは小泉時代だったかな、闇氏と花子さんの関係がこじれる前に、
花子さんが「知り合いの役員」さんだかの話を持ってきた時の闇氏の対応など考えると、
実は闇氏と花子さんは互いにどこの誰だかおおよそ知ってるんじゃない?
とは以前から思ってたけど。
自分の説「花子さんは総連幹部の娘とでも考えれば辻褄が合う」ってことの理由の一つでもあるんだけど、
両者の不仲は「強制起訴以降、小沢さんは総連・解同と切れた」って噂とも合致する。

以上は全部想像で何ひとつ具体的な証拠はございません。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
218 : 【東電 84.9 %】 [sage]:2011/09/15(木) 15:31:15.57 ID:LGtPVjNF
野田さんは自民党に連立を呼びかけても何ひとつ損はしないし、
「対抗勢力といたずらに対立せぬよう調和を心がけてる」で通るし。

ま、でも、やってることだけ見ていればいいんじゃないですか。
予算委を開くと閣僚が2〜3人討ち死にしちゃう危険があるので、
なんとか「野党が審議拒否」の雰囲気を作り出して責任転嫁したいだけ。

そのためには工作費使ってマスコミに助けて貰う必要があるから
暫定連立でマスコミ排除なんてあり得ない。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
222 : 【東電 85.4 %】 [sage]:2011/09/15(木) 16:06:51.70 ID:LGtPVjNF
野田新総理も国会で水の飲み方を披露
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1316054742068.jpg

やっちょるねー! あいもかわらず!
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
224 : 【東電 85.4 %】 [sage]:2011/09/15(木) 16:16:13.96 ID:LGtPVjNF
いや野田さんが隠れ清和会ってのはないっすよ。
国会で披露するということは、お札の△目玉なんかと同じで全世界へのメッセージ。

>【民主党の伝統】野田新総理、管前総理に習い朝鮮式水飲み作法を参院本会議にて披露(画像あり)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316063366/

念のために画像は魚拓
http://megalodon.jp/2011-0915-1607-50/tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1316054742068.jpg
政局分析を議論・交換するスレッド11
541 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 16:24:40.69 ID:LGtPVjNF
そう、

>世間的にはたとえ無罪になってもグレー、白にはならない

だから首相を目指す政治家としては終わり。
政治活動にも制限はかかるけど生きていけないわけじゃない。
たとえば亀井さんなんかはグレーに堕ちた中では一番延命した人。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
230 : 【東電 84.5 %】 [sage]:2011/09/15(木) 18:02:25.51 ID:LGtPVjNF
実態としては民主党は小泉改革の負の部分を継承してるようなものだけど
別にお仲間ってわけじゃない。
効果が似ているからと言って同じ薬とは限らない。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
233 : 【東電 84.5 %】 [sage]:2011/09/15(木) 18:12:31.24 ID:LGtPVjNF
ただ単に朝鮮半島にカネを流したいだけの
民主党各派の経済主義は清和会のそれとは違うよ。
でもあなたの心の中では同じだと言うなら別にそれでいいよ。

>【電力】韓国全国のあちこちで停電事態が発生 [09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316072438/
>韓国で超大規模停電発生  @masason
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316074238/

へー、原発も停まってるのか。

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
258 : 【東電 75.6 %】 [sage]:2011/09/15(木) 22:06:09.84 ID:LGtPVjNF
連山の終焉かと思ったけどベランダに設置できる程度でなきゃ
都市部での普及は無理っすね。しかもプロパンガスだと割高だし。

>【経済】JXが小型燃料電池システム発売 家庭向けに10月から
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316090200/

>家庭用燃料電池 エネファーム
http://www.noe.jx-group.co.jp/lande/product/fuelcell/index.html
政局分析を議論・交換するスレッド11
551 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/15(木) 22:12:49.23 ID:LGtPVjNF
>与党は追い込まれれば追い込まれるほど解散しなくなる

デスヨネー

今の調子でgdgdやり続けて2年後あたりだといい感じに煮えてる。
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110914-OYT9I01015.htm
その頃には自民党も本気を出すだろうけど、今はまだポーズだけ。

民主党だってそれぐらいわかってるから、
余命2年を安楽に暮らせる方法を選ぶ。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
263 : 【東電 75.6 %】 [sage]:2011/09/15(木) 22:22:20.91 ID:LGtPVjNF
亀も、亀も入れてあげてー
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から167
264 : 【東電 75.6 %】 [sage]:2011/09/15(木) 22:31:02.11 ID:LGtPVjNF
お二人とも礼儀正しいお方です。
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge015767.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge015769.jpg

これに比べたら自民党清和会の連中なんてどうしようもない下品さ。
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/hodokisei/index.html

>>260
わかります、おっしゃってるのはこういうことですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。