トップページ > 政治 > 2011年09月07日 > rg7/v0ev

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010030001200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
靖国の背景を考える★127

書き込みレス一覧

靖国の背景を考える★127
499 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/07(水) 11:39:11.13 ID:rg7/v0ev
>>463
問題とされているのは
松平の皇国史観に基づいた大東亜戦争賛美や東京裁判否定という
靖国が自ら抱え込んだイデオロギーだと思うよ

>>486
>アホな事
松平は単なる追悼ではなく、A級戦犯を合祀し敢えて顕彰する事で
自らの大東亜戦争賛美や東京裁判否定という思想を具現化してみせた
イデオロギーのために顕彰を利用したというのが明らかである以上
愚かしい事だと思うよ


靖国の背景を考える★127
508 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/07(水) 14:09:38.52 ID:rg7/v0ev
>>503
どこの行間を読めばそういった理解になるか不明だが
仮に靖国がA級戦犯を分祀するといった決断をするなら
それは即ち、靖国が松平の思想との決別を明示するものとなり
その時こそ靖国は、戦後から松平が宮司になるまでに目指していた
静かな慰霊の場所へと還る事ができるだろうね

>>505
>歴史観を強要する
松平はそれをやるためにA級戦犯を合祀したからこそ
批判されているんだよ
信者にとってどのような場であるかというのは信者の勝手ではあるが
今現在の日本において、戦前回帰とも言える皇国史観を奉じ
大東亜戦争を賛美し東京裁判を否定するといった
特殊なイデオロギーの顕現の場となり果てた靖国が、そのイデオロギー故に批判されるのは
今現在の言論の自由のある日本においては当たり前の事ではないかな
靖国の背景を考える★127
512 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/07(水) 14:53:26.58 ID:rg7/v0ev
>>510
内面的にどころか
松平は自らが抱える皇国史観と、大東亜戦争賛美と東京裁判否定という
思想を具現化するためにA級戦犯合祀を利用した
そして今現在の靖国は、その松平のイデオロギーを具現化する場のままでもある
松平の思想と決別する道を、靖国は選び取る事もできるにも関わらず
靖国はそのイデオロギーを抱えたまま、具現の場であり続けているんだよ

今現在の日本において、戦前回帰とも言える皇国史観を奉じ
大東亜戦争を賛美し東京裁判を否定するといった
特殊なイデオロギーの顕現の場となり果てた靖国が、そのイデオロギー故に批判されるのは
今現在の言論の自由のある日本においては当たり前の事だよね

靖国の背景を考える★127
513 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/07(水) 14:58:00.47 ID:rg7/v0ev
>>511
随分以前から幾度もレスした事ではあるが
靖国が松平の思想と心中する道を選ぶのもまた靖国の自由だからね
靖国の背景を考える★127
527 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/07(水) 18:34:03.11 ID:rg7/v0ev
>>523 >>525
靖国が、松平の皇国史観や大東亜戦争賛美や東京裁判否定というイデオロギーの
具現の場と化してしまった事は事実だからね

>君が言ってるのは、松平が抱えてるであろう歴史観を謳った上で、靖国という場所は、
>そうした歴史観を参拝者に植えつける場所に違いないといった憶測に基づく物ではないだろうか。
的外れな藁人形をいくら作っても、靖国が自らイデオロギーの具現の場と化し
それを未だ変えようとしないままだという現実は消せないんだよ

>全否定する態度であるならば
藁人形を作る前に、直ぐ下の>>513くらい読もうね
靖国の背景を考える★127
532 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/07(水) 19:01:58.05 ID:rg7/v0ev
>>528 >>530
例えは申し訳ないが、信者が鰯の頭を拝もうとそれは自由だからね

>松平の歴史観=靖国神社の性格
松平の、戦前回帰と言える皇国史観と大東亜戦争賛美と東京裁判否定というイデオロギー
その一面において両者は同じものだからこそ批判されているんだよ
多角などといくら言い繕おうとしても
靖国が自ら抱え続けているイデオロギーに染まりきった色濃いその一面は
薄める事も誤魔化す事もできないものだよね

靖国が宗教法人であるかないかなどは関係ないんだよ
靖国が自らが歪なイデオロギーを抱え込んでいるのであり
それ故に批判の対象とされているという事だからね
靖国の背景を考える★127
537 :名無しさん@3周年[sage]:2011/09/07(水) 19:14:51.12 ID:rg7/v0ev
>>535
松平は己の思想を世に具現化するために
A級戦犯を昭和殉難者として敢えて顕彰するべく合祀した
今現在の靖国が、いったい何時合祀を撤回したと言うのかな

靖国は松平のイデオロギーを受け入れ
それを今に至るまで省みる事なく踏襲し続けているのは事実だからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。