トップページ > 政治 > 2011年08月30日 > K7MOmHbV

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000010010000000121110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
初心者A ◆2.fmAUBkd2
【91.2m】
政局分析を議論・交換するスレッド10

書き込みレス一覧

政局分析を議論・交換するスレッド10
636 :初心者A ◆2.fmAUBkd2 []:2011/08/30(火) 00:03:59.23 ID:K7MOmHbV
>>635
ラジオは聴いてませんがテレビ・ブログはそうですね
政局分析を議論・交換するスレッド10
639 :初心者A ◆2.fmAUBkd2 []:2011/08/30(火) 00:08:05.83 ID:K7MOmHbV
>>637
生さんが言ってるのは多分これ
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/

記事一本でクローズアップ現代1話分くらいの情報が得られるので重宝してる。
政局分析を議論・交換するスレッド10
642 :初心者A ◆2.fmAUBkd2 []:2011/08/30(火) 00:14:36.78 ID:K7MOmHbV
私も便乗質問しますが、生さんは平野貞夫メルマガ(ブログ)をどうやって読んでるんでしょうか?
思想色が強すぎてどう読めばいいのかさっぱりわからない。付き合い方がわかりません。
政局分析を議論・交換するスレッド10
656 :初心者A ◆2.fmAUBkd2 []:2011/08/30(火) 09:21:17.39 ID:K7MOmHbV
みなさま、野田は仙谷に重要なポストを与えると思いますか?
今回最も権力を失う結果となったのは、仙谷のような気がするんですが。
政局分析を議論・交換するスレッド10
663 :初心者A ◆2.fmAUBkd2 []:2011/08/30(火) 12:44:39.90 ID:K7MOmHbV
>>662
あなた、実はリフレ政策大嫌いでしょw
ネタかマジか判別が付かなかったんですが、ようやく確信が持てましたよ。
政局分析を議論・交換するスレッド10
700 :初心者A ◆2.fmAUBkd2 []:2011/08/30(火) 20:41:05.76 ID:K7MOmHbV
>>699
「有能な怠け者」と「無能な怠け者」の説明が間違ってますよ(組織のトップと現場の指揮官が逆)。
政局分析を議論・交換するスレッド10
711 :初心者A ◆2.fmAUBkd2 []:2011/08/30(火) 21:08:03.56 ID:K7MOmHbV
小沢代表〜鳩山内閣成立:小沢と鳩山が民主党を盛り立てて来た。他の連中はあまり役立ってない。
鳩山内閣成立〜菅内閣成立:小沢と鳩山が民主党にダメージを与えた。
菅内閣成立〜野田内閣成立:全員で民主党にダメージを与えたが、特に菅・仙谷・岡田がひどい。

少なくともこういう事が言えると思います。
政局分析を議論・交換するスレッド10
713 :初心者A ◆2.fmAUBkd2 []:2011/08/30(火) 21:15:54.02 ID:K7MOmHbV
私自身も含め、野田に小渕のような働きを期待している人が多いですが、それには2つのハードルがあると思います(多分後で生さんがもっと精密な分析を提示して下さるでしょう)。

・小沢は野田にどこまで協力できるか?
(小沢としては、野田のまま総選挙されると大打撃なので、どこかで野田に降りて欲しいはず)

・小渕における「野中」の役割は、野田において誰が担うか?
(野田自身『寝技は苦手』と明言しているので、汚れ役は必要だろう。しかし、誰もかれも野中に比べ力不足に見える)

ところで、野田は生さんがリーダーの条件として挙げるところの「冷や飯食い」の経験はありますね。
政局分析を議論・交換するスレッド10
724 :【91.2m】[]:2011/08/30(火) 22:18:28.85 ID:K7MOmHbV
仙谷は予想通り干されるんですかね。。。
政局分析を議論・交換するスレッド10
733 :初心者A ◆2.fmAUBkd2 []:2011/08/30(火) 23:29:02.07 ID:K7MOmHbV
>>728
その通りです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。