トップページ > 政治 > 2011年08月30日 > 4J5nwtr9

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004210200302200000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
はっきり言って小沢一郎に期待します
第95代内閣総理大臣 野田佳彦
政局分析を議論・交換するスレッド10
民主くたばれ
【TPP】農協なんて潰れちまえ!【個別所得補償】

書き込みレス一覧

はっきり言って小沢一郎に期待します
952 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 07:29:05.49 ID:4J5nwtr9
昨日の野田代表選出は花から小沢の脚本演出によって決まって板野である
第95代内閣総理大臣 野田佳彦
238 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 07:32:22.99 ID:4J5nwtr9
昨日の野田代表選出は小沢の脚本演出によって花から決まって板野である
政局分析を議論・交換するスレッド10
653 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 07:37:25.62 ID:4J5nwtr9
昨日の野田代表選出は小沢の脚本演出によって花から決まって板野である

民主くたばれ
617 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 07:46:05.27 ID:4J5nwtr9
昨日の野田代表選出は小沢の脚本演出によって花から決まって板野である(続)
はっきり言って小沢一郎に期待します
954 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 08:13:32.03 ID:4J5nwtr9
アホ
少なくとも日本をどこまでも愛してやまない生粋の日本人だ
日本万歳
非国民、国賊は日本から去れ
第95代内閣総理大臣 野田佳彦
249 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 08:48:46.35 ID:4J5nwtr9
239→それは次の衆議員選挙がいつあるかによって決まると思うな
野田が選挙直前まで代表をやった場合、民主党は次の選挙の敗北の被害を最小限
に抑えるため国民に人気のある議員を中心にそれこそ、例えば前原や海江田を選
ぶと思う
選挙まで野田の支持率が下がる等して、もう一人総理が誕生するとすると実力は
ともあれ民主党の中ではまだしも総理の実務をこなせる人、例えば、岡田とか枝
野あたりだと思う

はっきり言って小沢一郎に期待します
957 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 09:46:22.97 ID:4J5nwtr9
二年前の衆議員選挙で小沢が掲げたマニフェストには全く期待していないがその
裏の結党理念にだけはアンチ民主として本当に期待している
それは戦後自民党等が50年以上かかってもなし得なかった配線国としての総括を
徐々に、しかし、着実に進め、日本が真の独立国として新たな道を歩く事なので
ある(続)
第95代内閣総理大臣 野田佳彦
273 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 11:03:56.05 ID:4J5nwtr9
263→その通り
政治主導というにはアホ過ぎる
企業経営者が商品、製品等には詳しくなくても優秀なエンジニア等を使いこなす事に
よってはじめて企業経営が可能となるのに政府は政策のプロ集団たる官僚を使い
こなせていない
頭脳レベルでいえば政治家よりも官僚の方がはるか上なのに政治主導という言葉
だけが一人歩きしている

はっきり言って小沢一郎に期待します
961 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 11:40:56.75 ID:4J5nwtr9
959→そうそう
小沢は花から海江田で勝つつもりはなかったと思う
小泉が自民党の中に仮想の敵と正義の味方(笑)という対立軸を生み出し国民の目
線を自民vs民主からそらし約6年前大賞した
小沢は自ら悪役を演じて民主内に仮想の対立軸を生み出し、代表選挙を盛り上げ、
野田に勝たせた
鳩山は以前、小沢の民主党結党の真意を汲み取り、愚かなりにも首相の配役を演
じたが、真の愚者たる菅は首相の地位を良い子とに自らの左歯槽を実現使用とし

賢い愚者はプロデューサーの意図を汲み取り協力したが文字通りの申請の愚者は
自己の役割が何なのか輪からず今後の生き残りの道はない
野田が今後民主に残された、たった一つとも言える存在価値を理解し、着実に実
行出来た時、次の衆議員選挙のそのまた将来にチャンスがやってくるだろう(続)

第95代内閣総理大臣 野田佳彦
297 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 14:04:08.01 ID:4J5nwtr9
287→確かに愚民に選ばれた総理であり、そもそも政治家がそうである以上仕方が
ないのかもしれない。
民主主義は最低の仕組みだがこれ以上のシステムがないから仕方がないとどこか
の宰相が言ってたな。
国民やマスコミは政治が良くならないのは政治家のせいだと言うが、その実、国
民が政治や経済に無知な為であり、また、これを煽るマスコミのせいだと思う。
いっそ選挙権に資格制を設けるべしとさえ思う時がある。

第95代内閣総理大臣 野田佳彦
302 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 14:21:10.42 ID:4J5nwtr9
麻生時代の末期〜の話
自民はわざと選挙に負けたとする説
第95代内閣総理大臣 野田佳彦
304 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 14:42:41.40 ID:4J5nwtr9
301→それ故、来たる民主党政権のため、自民は一年ごとに総理を変えた。
自民でさえ変わるんなら経験のない民主なら仕方ないかと国民は納得する。
これは昔、細川、羽田で学習済みで、日本の影の共同プロデューサーは考えた。(続)
第95代内閣総理大臣 野田佳彦
316 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 16:09:39.83 ID:4J5nwtr9
309→左巻き経済音痴の缶は世界一高い法人税をあげると言ってたな
法人税5%下げを言ってきた野田がこれを継承しないことを望む
消費税をあげるにしてもこの経済状況では少なくともここ2〜3年は無理だと思うな
【TPP】農協なんて潰れちまえ!【個別所得補償】
48 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 16:47:25.09 ID:4J5nwtr9
TPPをやりながら農業所得補償など愚の骨頂。
そもそも日本の農業を維持成長させるというなら農業を真剣にやって生計をたて
ている専業農家を苦しめ、サラリーマンの片手間にやっている兼業農家に小遣い
を配る様な所得補償は政権交代という命題を果たした今、徐々にフェードアウト
させるべき。
農業所得補償は数ある民主党の愚策の中でもその最たるもの。
これはまさしく、家計の苦しい中で、子供の将来のための投資たる教育等に使わ
ず、子供が喜ぶお菓子やおもちゃを買い与えて甘やかしているバカ親に似ている。
第95代内閣総理大臣 野田佳彦
323 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 17:01:20.14 ID:4J5nwtr9
岡田は民主党の数少ない人材の中でまだしも将来の総理候補だから財務大臣かも
う一回外務大臣じゃね?
あとは倒産役かな〜
第95代内閣総理大臣 野田佳彦
333 :名無しさん@3周年[]:2011/08/30(火) 17:35:35.94 ID:4J5nwtr9
322→その手にはのらん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。