トップページ > 政治 > 2011年08月19日 > mKaCKyqc

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000005000814421030029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
どうせお前らって菅直人が何しても叩くんだろ?
__産経の偏向ぶりは異常__10_
■命落とすな!自民落とせ!貧困をなくそう! 6
自民党を日本から無くそう
中曽根元総理の民主党批判
消えてなくなれ薄汚い民主党
● 【自民党】と【カルト創価】が又、選挙協力 ●
麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★35【アホウ太郎】
韓日友好の信念で行動した土肥先生こそ真の愛国者
自 民 党 の 過 去  【自民党】 

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

どうせお前らって菅直人が何しても叩くんだろ?
579 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 03:52:26.02 ID:mKaCKyqc
民主党は最後まで与党になれなかったんだね
まるで自民党が与党で、自分たちはまだ野党でいる気分で「自分たちのせいじゃない」って言って
もう政権末期なのにね
__産経の偏向ぶりは異常__10_
260 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 10:33:49.23 ID:mKaCKyqc
●◆菅総理は機密費を何に使っているのだろう?◆●
3年前の記事・・・

■民主菅氏首相批判「『安い』は焼き鳥屋」■
[2008年10月23日17時49分]
.民主党の菅直人代表代行は23日、麻生太郎首相が夜の会合で高級ホテルのバーを頻繁に利用していることについて
「一流ホテルのバーが『安い』という感覚そのものが問われている」と述べ、首相の金銭感覚を批判した。
同時に「安いところで酒を飲むと言うと、われわれの感覚では焼き鳥屋だ」と指摘した。山口市内で記者団の質問に答えた。

__産経の偏向ぶりは異常__10_
261 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 10:34:35.19 ID:mKaCKyqc
■「庶民派」菅首相の「ホテル通い」 会食相手は「側近」と伸子夫人■
[2010年8月13日]
世襲議員ではないことや、「サラリーマンの息子」を強調するなど「庶民派」のイメージを強く押し出している菅直人首相に、「夜のホテル通い」が目立ち始めている。
菅首相はかつて、麻生太郎元首相の連日のホテル通いを「感覚そのものが問われている」と批判した。かつての発言との整合性が問われることになりそうだ。
08年には、麻生太郎首相(当時)が、毎日のようにホテルのバーやレストランで過ごしていることについて「庶民感覚からかけ離れている」などと批判を受けた。
これに対して、麻生氏は「ホテルのバーってのは安全で安いところだという認識がある」と反論したが、
当時民主党の代表代行だった菅氏は、08年10月24日には、「『一流ホテルのバーが安い』という感覚そのものが問われている」と、改めて批判を展開。
「『安いところで酒を飲む』と言うと、われわれの感覚では焼き鳥屋だ」とも主張している。
だが、自分が主催した夕食会を除いた外食15回のうち、焼鳥屋に出向いた形跡はなく、
比較的リーズナブルな店としては、東京・東銀座のすし店「樹太老」(平均予算: 4500円)ぐらいだ。
それ以外は、大半が高級ホテル内のレストランで、平均予算は2万円以上の店が多い。中でも昼食を含めると、
千代田区紀尾井町のホテルニューオータニには、7回も足を運んでいる。同ホテルは、首相就任から
公邸に引っ越すまでの約2週間、首相が「仮住まい」していた場所で、中華料理の「タイカンエン」や、
ミシュランで星を獲得したこともある「なだ万」などの高級レストランが入居している。特に「なだ万」は、昼食と夕食の計2回、足を運んでいる。

批判を浴びた麻生元首相のホテル通いは、政財界の要人と密かに会うためだという側面が強かった。
だが、菅首相が会食している相手は、「身内」が目立つ。
例えば、福山哲郎官房副長官と「側近」として知られる寺田学首相補佐官は、それぞれ3回ずつ「動静」に登場。
伸子夫人は、それを上回る4回だ。自らのかつての発言と矛盾する形での高級レストラン通い。批判を受ける可能性もありそうだ。
http://www.j-cast.com/2010/08/13073461.html?p=all
__産経の偏向ぶりは異常__10_
262 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 10:35:09.05 ID:mKaCKyqc
菅内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言.
http://news.livedoor.com/article/detail/5640628/

菅内閣はできるだけ延命して機密費を持ち逃げしようと企んでいた疑いがある。
枝野氏は、自民党時代よりハイペースな機密費使用について「震災復興に役立てている」というが、
そんな用途なら公表すればいいし、一体どんな「機密工作」が必要だったというのか。
__産経の偏向ぶりは異常__10_
264 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 10:37:15.39 ID:mKaCKyqc
■菅首相 ボーナスのうち217万円を自主返上■
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/01/kiji/K20110701001122170.html
国と地方のほとんどの公務員に30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
民間企業の支給額は約36万円程度とみられる中、国会議員は約263万円で、
菅直人首相は国家公務員特別職の最高額となる約480万円。首相は福島第1原発事故の責任を取り、約217万円を自主返上すると表明している。


■菅首相、すし→焼き肉→イタ飯と3軒はしご■
読売新聞 6月30日(木)0時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000043-yom-pol
菅首相は29日夜、3軒の飲食店をはしごした。
一晩に3軒も訪れたのは昨年12月以来で、閣僚人事や民主党両院議員総会といった難しい局面を乗り切った安堵(あんど)感を漂わせた。
午後7時過ぎに官邸を後にした首相は、まず赤坂のすし店で寺田学民主党衆院議員らと食事した後、
六本木の焼き肉店で開かれた阿久津幸彦内閣府政務官の会合に出席。最後に六本木のイタリア料理店に立ち寄り、
伸子夫人と一緒に南相馬市の桜井勝延市長らと1時間余り過ごした。
帰りがけに、記者団から質問された首相は「昔からの知り合いだ」と上機嫌で語った。




・・・ボーナス217万円を自主返上したばかりなのに、豪華な食事にお出かけですよねぇ。。。
__産経の偏向ぶりは異常__10_
265 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 10:40:40.77 ID:mKaCKyqc
■菅内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言■
http://www.news-postseven.com/archives/20110617_23142.html
総理補佐官の一人は、記者とのオフレコ懇談で、こんな軽口を叩いている。
「首相動静で、総理がオレや秘書官と食事や会合をしたと発表されたら疑ったほうがいいよ。
たいていはマスコミ関係者と会っているんだが、相手の都合で表に出さないだけだから」その会合には連日、高級料亭や寿司屋、高級焼き肉店が使われ、恐らくは官房機密費で支払われる。
菅内閣はできるだけ延命して機密費を持ち逃げしようと企んでいた疑いがある。
枝野氏は、自民党時代よりハイペースな機密費使用について「震災復興に役立てている」というが、
そんな用途なら公表すればいいし、一体どんな「機密工作」が必要だったというのか。
一方で、「菅内閣になって以降、政権中枢と新聞の論説委員などとの極秘会談が増えている。
あるマスコミ幹部は呼び出されたホテルのレストランで、ずばり『○○さんは機密費は受け取らないんだったかな?』と訊かれて驚いたと話していた」(政界関係者)
というように、機密費とマスコミの闇は深まるばかりだ。






・・・さてこの歴代最低首相は、機密費を何に使っていたでしょうか?
@伸子夫人との飲み食い
Aいや、北朝鮮テロ関係者が関わる政治団体への献金
Bいやいや、マスコミ工作のための接待費に
C全部でしょ
__産経の偏向ぶりは異常__10_
279 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 14:34:13.80 ID:mKaCKyqc
こういうことをすぐ報道しちゃう3K新聞はわれわれ北関係者にとっては看過できない!
みんなで協力して邪魔な3Kを叩き潰そう!



■韓国言論団体、朝鮮学校無償化へ工作 北の指示? 総連と接触 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110819/crm11081901330001-n1.htm
北朝鮮によるスパイ容疑で韓国当局が強制捜査した韓国の言論団体が、日本で朝鮮総連関係者と接触、
韓国国内で朝鮮学校無償化を支持するキャンペーンを進めていたことが18日、分かった。
韓国当局は、団体幹部が日本国内で北朝鮮工作機関から指示を受けていたとみており、朝鮮学校問題が日韓を股に掛けた北朝鮮の世論工作に使われていた疑いが浮上している。
この団体は雑誌上で朝鮮総連関係者にインタビューする形をとって親北論調を繰り返しており、
朝鮮学校問題でも韓国国内で同情的な世論を喚起して北朝鮮や朝鮮総連が求める無償化獲得を援護することが狙いだった可能性が高い。
韓国公安当局が国家保安法違反の疑いで、ソウルの事務所や編集幹部の自宅を家宅捜索したのは、月刊誌「民族21」。
同誌は在日朝鮮人問題を頻繁に取り上げてきたが、昨年から目につき始めたのが朝鮮学校無償化に関する記事だ。
__産経の偏向ぶりは異常__10_
280 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 14:34:33.20 ID:mKaCKyqc
2010年6月号では、朝鮮総連傘下の在日本朝鮮人人権協会事務局長のインタビューを掲載。
《民主党政権でも対北敵視政策と在日同胞への差別政策は全く変わらない。朝鮮学校だけを除外した高校無償化が代表的事例だ》
とし、事務局長に《産経新聞などが朝鮮学校への否定的印象を植え付けるための報道を執拗にしている》と語らせている。
同年7月号では、朝鮮学校への北朝鮮の介入を描かないまま民族学校としての側面を強調。
《(無償化の)対象から除外されているなど民族教育への差別が依然行われている》と描く。
11年5月号の特集では、東北朝鮮初中級学校(仙台市)の被害と朝鮮学校が無償化対象になっていない実態を紹介し、
《南側政府(韓国)と日本政府は朝鮮学校と在日同胞への支援から目をそむけている》と報じている。
韓国は朝鮮総連を反国家団体に指定しているが、00年の南北首脳会談以降、事前申告と事後報告があれば
韓国人が朝鮮総連関係者と接触できるようになった。これを受け「合法取材」を盾に在日朝鮮人の言葉を借りて親北論調を展開し始めたのが「民族21」だった。
元朝鮮総連関係者は「韓国人に受け入れられやすい形で親北論調を繰り返しており、韓国化した朝鮮労働党機関誌といえる」と指摘。
別の関係者は「朝鮮学校問題でも朝鮮総連の主張に沿った一面的な報道がされ、韓国内に無償化を支援する世論を作り出す意図がうかがえる」と分析する。
同誌には、朝鮮総連傘下の雑誌社やスポーツ団体の広告も掲載されており、朝鮮総連から資金が流れていた疑いも強い。
北朝鮮は傘下のウェブサイトで同誌を「南と北、海外が共に作ってきた統一愛国誌」とし強制捜査を激しく非難した。
■命落とすな!自民落とせ!貧困をなくそう! 6
329 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 14:38:43.60 ID:mKaCKyqc
>>324->>325ではどちらが正しいかというと、言うまでもなく324だよ
325はどれだけ変なイデオロギーのバイアスがかかっていることか・・・
自民党を日本から無くそう
210 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 14:43:01.05 ID:mKaCKyqc
小沢鋭仁元環境相 「奇兵隊を好きだと言うが、今の言葉で言うとゲリラ。局地戦は強いが全体を動かす正規軍ではない。」(BS番組で菅直人首相を評して)


高村正彦元外相 「近くまで押しても菅(直人首相)さんという馬は水を飲もうとしなかった。私たちが協力し近くまで連れて行くので新しい首相には復旧・復興という水を飲んでほしい。」(自民党の派閥会合で)


亀井静香国民新党代表 「お互いに守ろうという気がない約束は意味がない。今の民主党は約束は破るためにあると思っている。」(民主党が自民、公明両党と民主党の主要政策見直しに合意したことについて記者会見で)


渡辺喜美みんなの党代表 「民主党内のバトルを最優先し、国益が損なわれているのに指をくわえて見ている。日本政治の劣化現象のシンボルだ。」(民主党代表選に出馬する意向の野田佳彦財務相について党役員会で)
中曽根元総理の民主党批判
327 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 14:43:34.97 ID:mKaCKyqc
小沢鋭仁元環境相 「奇兵隊を好きだと言うが、今の言葉で言うとゲリラ。局地戦は強いが全体を動かす正規軍ではない。」(BS番組で菅直人首相を評して)


高村正彦元外相 「近くまで押しても菅(直人首相)さんという馬は水を飲もうとしなかった。私たちが協力し近くまで連れて行くので新しい首相には復旧・復興という水を飲んでほしい。」(自民党の派閥会合で)


亀井静香国民新党代表 「お互いに守ろうという気がない約束は意味がない。今の民主党は約束は破るためにあると思っている。」(民主党が自民、公明両党と民主党の主要政策見直しに合意したことについて記者会見で)


渡辺喜美みんなの党代表 「民主党内のバトルを最優先し、国益が損なわれているのに指をくわえて見ている。日本政治の劣化現象のシンボルだ。」(民主党代表選に出馬する意向の野田佳彦財務相について党役員会で)
消えてなくなれ薄汚い民主党
554 :名無しさん@3周年[]:2011/08/19(金) 14:44:00.95 ID:mKaCKyqc
小沢鋭仁元環境相 「奇兵隊を好きだと言うが、今の言葉で言うとゲリラ。局地戦は強いが全体を動かす正規軍ではない。」(BS番組で菅直人首相を評して)


高村正彦元外相 「近くまで押しても菅(直人首相)さんという馬は水を飲もうとしなかった。私たちが協力し近くまで連れて行くので新しい首相には復旧・復興という水を飲んでほしい。」(自民党の派閥会合で)


亀井静香国民新党代表 「お互いに守ろうという気がない約束は意味がない。今の民主党は約束は破るためにあると思っている。」(民主党が自民、公明両党と民主党の主要政策見直しに合意したことについて記者会見で)


渡辺喜美みんなの党代表 「民主党内のバトルを最優先し、国益が損なわれているのに指をくわえて見ている。日本政治の劣化現象のシンボルだ。」(民主党代表選に出馬する意向の野田佳彦財務相について党役員会で)
● 【自民党】と【カルト創価】が又、選挙協力 ●
123 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 14:44:29.81 ID:mKaCKyqc
小沢鋭仁元環境相 「奇兵隊を好きだと言うが、今の言葉で言うとゲリラ。局地戦は強いが全体を動かす正規軍ではない。」(BS番組で菅直人首相を評して)


高村正彦元外相 「近くまで押しても菅(直人首相)さんという馬は水を飲もうとしなかった。私たちが協力し近くまで連れて行くので新しい首相には復旧・復興という水を飲んでほしい。」(自民党の派閥会合で)


亀井静香国民新党代表 「お互いに守ろうという気がない約束は意味がない。今の民主党は約束は破るためにあると思っている。」(民主党が自民、公明両党と民主党の主要政策見直しに合意したことについて記者会見で)


渡辺喜美みんなの党代表 「民主党内のバトルを最優先し、国益が損なわれているのに指をくわえて見ている。日本政治の劣化現象のシンボルだ。」(民主党代表選に出馬する意向の野田佳彦財務相について党役員会で)
どうせお前らって菅直人が何しても叩くんだろ?
583 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 14:44:46.87 ID:mKaCKyqc
小沢鋭仁元環境相 「奇兵隊を好きだと言うが、今の言葉で言うとゲリラ。局地戦は強いが全体を動かす正規軍ではない。」(BS番組で菅直人首相を評して)


高村正彦元外相 「近くまで押しても菅(直人首相)さんという馬は水を飲もうとしなかった。私たちが協力し近くまで連れて行くので新しい首相には復旧・復興という水を飲んでほしい。」(自民党の派閥会合で)


亀井静香国民新党代表 「お互いに守ろうという気がない約束は意味がない。今の民主党は約束は破るためにあると思っている。」(民主党が自民、公明両党と民主党の主要政策見直しに合意したことについて記者会見で)


渡辺喜美みんなの党代表 「民主党内のバトルを最優先し、国益が損なわれているのに指をくわえて見ている。日本政治の劣化現象のシンボルだ。」(民主党代表選に出馬する意向の野田佳彦財務相について党役員会で)
__産経の偏向ぶりは異常__10_
286 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 15:53:15.38 ID:mKaCKyqc
北関係者の我々としては産経の記事は心臓に悪いからなぁ
ほんとこんな我々の秘め事を遠慮なく書く新聞はこの世から消えてほしい
というわけでますます北関係者が結束してこのスレを盛り立てていこう!
麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★35【アホウ太郎】
526 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 16:24:35.43 ID:mKaCKyqc
このスレはレベル低いよwwwwwwwww
なんせ>>1がw
韓日友好の信念で行動した土肥先生こそ真の愛国者
43 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 16:26:08.20 ID:mKaCKyqc
こういうことをすぐ報道しちゃう3K新聞はわれわれ北関係者にとっては看過できない!
みんなで協力して邪魔な3Kを叩き潰そう!



■韓国言論団体、朝鮮学校無償化へ工作 北の指示? 総連と接触 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110819/crm11081901330001-n1.htm
北朝鮮によるスパイ容疑で韓国当局が強制捜査した韓国の言論団体が、日本で朝鮮総連関係者と接触、
韓国国内で朝鮮学校無償化を支持するキャンペーンを進めていたことが18日、分かった。
韓国当局は、団体幹部が日本国内で北朝鮮工作機関から指示を受けていたとみており、朝鮮学校問題が日韓を股に掛けた北朝鮮の世論工作に使われていた疑いが浮上している。
この団体は雑誌上で朝鮮総連関係者にインタビューする形をとって親北論調を繰り返しており、
朝鮮学校問題でも韓国国内で同情的な世論を喚起して北朝鮮や朝鮮総連が求める無償化獲得を援護することが狙いだった可能性が高い。
韓国公安当局が国家保安法違反の疑いで、ソウルの事務所や編集幹部の自宅を家宅捜索したのは、月刊誌「民族21」。
同誌は在日朝鮮人問題を頻繁に取り上げてきたが、昨年から目につき始めたのが朝鮮学校無償化に関する記事だ。

韓日友好の信念で行動した土肥先生こそ真の愛国者
44 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 16:26:31.23 ID:mKaCKyqc
2010年6月号では、朝鮮総連傘下の在日本朝鮮人人権協会事務局長のインタビューを掲載。
《民主党政権でも対北敵視政策と在日同胞への差別政策は全く変わらない。朝鮮学校だけを除外した高校無償化が代表的事例だ》
とし、事務局長に《産経新聞などが朝鮮学校への否定的印象を植え付けるための報道を執拗にしている》と語らせている。
同年7月号では、朝鮮学校への北朝鮮の介入を描かないまま民族学校としての側面を強調。
《(無償化の)対象から除外されているなど民族教育への差別が依然行われている》と描く。
11年5月号の特集では、東北朝鮮初中級学校(仙台市)の被害と朝鮮学校が無償化対象になっていない実態を紹介し、
《南側政府(韓国)と日本政府は朝鮮学校と在日同胞への支援から目をそむけている》と報じている。
韓国は朝鮮総連を反国家団体に指定しているが、00年の南北首脳会談以降、事前申告と事後報告があれば
韓国人が朝鮮総連関係者と接触できるようになった。これを受け「合法取材」を盾に在日朝鮮人の言葉を借りて親北論調を展開し始めたのが「民族21」だった。
元朝鮮総連関係者は「韓国人に受け入れられやすい形で親北論調を繰り返しており、韓国化した朝鮮労働党機関誌といえる」と指摘。
別の関係者は「朝鮮学校問題でも朝鮮総連の主張に沿った一面的な報道がされ、韓国内に無償化を支援する世論を作り出す意図がうかがえる」と分析する。
同誌には、朝鮮総連傘下の雑誌社やスポーツ団体の広告も掲載されており、朝鮮総連から資金が流れていた疑いも強い。
北朝鮮は傘下のウェブサイトで同誌を「南と北、海外が共に作ってきた統一愛国誌」とし強制捜査を激しく非難した。
__産経の偏向ぶりは異常__10_
291 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 16:43:32.83 ID:mKaCKyqc
ほんとサンケイって頭にくるよな!
菅首相が北朝鮮テロ実行者が関わってる団体へ献金してることを報道し出したのもサンケイだし
せっかく北朝鮮が日本を支配するいとぐちにできると思ってたのにな
まじムカツクわ!

__産経の偏向ぶりは異常__10_
294 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 17:46:45.70 ID:mKaCKyqc
反論できなくてレベルの低い中傷で対抗するしかない北関係者アワレwwwwwwwwwwww
というかもっとガンバレwwwwwwww

麻生太郎。漢字も読めないバカ議員★35【アホウ太郎】
528 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 17:49:26.30 ID:mKaCKyqc
具体的にとがめることができないから、せめて強敵に対する攻撃する材料を見つけようと思って必死チェッカーを見に行ってる姿を想像すると惨めで
泣けてくるwwwwwwwwww
自 民 党 の 過 去  【自民党】 
522 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 17:51:05.05 ID:mKaCKyqc
その貯金をさんざん貯め込んだ富裕層にも子ども手当を配って、それで消費が刺激されると言った民主党wwwwwww
見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 5
733 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 17:54:53.83 ID:mKaCKyqc
まだ自民党政権だと思ってる情弱の極致のような脳障害がいるというのは本当ですか?
だとしたら、今は民主党政権ももう末期ですよ、と教えてあげたい
自民党政権よりもいい政治をしますよ、と期待を一身に集めて始まった民主党政権が、国民の信頼をすっかり失って、終わろうとしている時ですよ
そう教えてあげたい私の声が届きますようにm(_ _)m
__産経の偏向ぶりは異常__10_
296 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 18:05:15.71 ID:mKaCKyqc
295は日本人とも思えないような詭弁を使うなあ笑
あたかも外国人参政権のほうがいいとでも言いたいような主張
んな馬鹿な主張に釣られるのはよほど思考力が乏しい人か、もともとコリアに同情的な人だけ
だから、頭の悪い仲間が増えちゃうんだと思うよ
もっとまともな主張しないと、ますます馬鹿に囲まれて人生を送るはめになっちゃうよー
__産経の偏向ぶりは異常__10_
304 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 18:44:57.92 ID:mKaCKyqc
猫じゃらしで猫をからかうよりこのスレで工作員をからかってるほうが面白いわいw
愉快愉快笑
どうせお前らって菅直人が何しても叩くんだろ?
592 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 19:25:44.50 ID:mKaCKyqc
放射能総理と後の世まで呼ばれ続けることは間違いないだろう
__産経の偏向ぶりは異常__10_
312 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 21:34:34.83 ID:mKaCKyqc
このスレの住人は、まるで反論能力がないこと
サンケイが、菅総理が北朝鮮テロと関連する団体に献金したことは事実
北朝鮮工作員が朝鮮学校無償化の世論づくり工作をしてることも事実
その事実を指摘され、反論できるでもなく、ただ口汚く誹謗中傷するだけ
君たちにできるのは ただそれだけ
他には何にもできない
ただの工作員・・・
うう・・泣けてくるw
__産経の偏向ぶりは異常__10_
313 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 21:36:38.13 ID:mKaCKyqc
もういっかい貼っておきまーーーーすw




■韓国言論団体、朝鮮学校無償化へ工作 北の指示? 総連と接触 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110819/crm11081901330001-n1.htm
北朝鮮によるスパイ容疑で韓国当局が強制捜査した韓国の言論団体が、日本で朝鮮総連関係者と接触、
韓国国内で朝鮮学校無償化を支持するキャンペーンを進めていたことが18日、分かった。
韓国当局は、団体幹部が日本国内で北朝鮮工作機関から指示を受けていたとみており、朝鮮学校問題が日韓を股に掛けた北朝鮮の世論工作に使われていた疑いが浮上している。
この団体は雑誌上で朝鮮総連関係者にインタビューする形をとって親北論調を繰り返しており、
朝鮮学校問題でも韓国国内で同情的な世論を喚起して北朝鮮や朝鮮総連が求める無償化獲得を援護することが狙いだった可能性が高い。
韓国公安当局が国家保安法違反の疑いで、ソウルの事務所や編集幹部の自宅を家宅捜索したのは、月刊誌「民族21」。
同誌は在日朝鮮人問題を頻繁に取り上げてきたが、昨年から目につき始めたのが朝鮮学校無償化に関する記事だ。
__産経の偏向ぶりは異常__10_
314 :名無しさん@3周年[sage]:2011/08/19(金) 21:37:07.01 ID:mKaCKyqc
2010年6月号では、朝鮮総連傘下の在日本朝鮮人人権協会事務局長のインタビューを掲載。
《民主党政権でも対北敵視政策と在日同胞への差別政策は全く変わらない。朝鮮学校だけを除外した高校無償化が代表的事例だ》
とし、事務局長に《産経新聞などが朝鮮学校への否定的印象を植え付けるための報道を執拗にしている》と語らせている。
同年7月号では、朝鮮学校への北朝鮮の介入を描かないまま民族学校としての側面を強調。
《(無償化の)対象から除外されているなど民族教育への差別が依然行われている》と描く。
11年5月号の特集では、東北朝鮮初中級学校(仙台市)の被害と朝鮮学校が無償化対象になっていない実態を紹介し、
《南側政府(韓国)と日本政府は朝鮮学校と在日同胞への支援から目をそむけている》と報じている。
韓国は朝鮮総連を反国家団体に指定しているが、00年の南北首脳会談以降、事前申告と事後報告があれば
韓国人が朝鮮総連関係者と接触できるようになった。これを受け「合法取材」を盾に在日朝鮮人の言葉を借りて親北論調を展開し始めたのが「民族21」だった。
元朝鮮総連関係者は「韓国人に受け入れられやすい形で親北論調を繰り返しており、韓国化した朝鮮労働党機関誌といえる」と指摘。
別の関係者は「朝鮮学校問題でも朝鮮総連の主張に沿った一面的な報道がされ、韓国内に無償化を支援する世論を作り出す意図がうかがえる」と分析する。
同誌には、朝鮮総連傘下の雑誌社やスポーツ団体の広告も掲載されており、朝鮮総連から資金が流れていた疑いも強い。
北朝鮮は傘下のウェブサイトで同誌を「南と北、海外が共に作ってきた統一愛国誌」とし強制捜査を激しく非難した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。