トップページ > 政治 > 2011年08月19日 > LjPMX8Gg

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000002100006123521



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺様。
日本のエネルギー計画6

書き込みレス一覧

日本のエネルギー計画6
115 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 06:50:14.21 ID:LjPMX8Gg
>>113
同意。
日本のエネルギー計画6
128 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 13:51:11.59 ID:LjPMX8Gg
>>125
孫の基地局の電磁波のくだりのダブルスタンダードには怒りを通り越して失笑だわwww
堀も失笑気味だしwwww

日本のエネルギー計画6
129 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 13:59:30.50 ID:LjPMX8Gg
あとなんだ、冒頭の再生エネルギーに時間を割きすぎる云々の話。

いや、利益を得る。利益の波及効果を狙って時間を割いてるって見るほうが自然だってwww
わざわざ、そんなこと言わなくてよろしい。

まだ、1/3しか見てないから続きは後だな。
今のところ政商としか、俺様。には見えない。
日本のエネルギー計画6
130 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 14:04:03.14 ID:LjPMX8Gg
基地局の電磁波は、付近住民は避けようがなねーよ。
設置されている建物も、ビルのワンオーナーならまだしも、
マンションなんかでは、設置の決議は全会一致じゃないだろうしな。

こんな、ペテン師の話を信じるのは、
それこそ、事故前の原発推進派の話もコロッと信じちゃうんだろうな。www
日本のエネルギー計画6
191 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 19:05:55.57 ID:LjPMX8Gg
結局孫が、ダブルスタンダード(携帯の基地局は有無も言わさず付近住民に影響を与える<<<恐れが>>>あるってことについて
声を大きくして詭弁を弄しただけだったな。
 
最初にイヤホンの話を持ち出すなってwwww
日本のエネルギー計画6
194 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 19:21:22.34 ID:LjPMX8Gg
しかし、今回の福島原発の放射線量と広島・長崎の放射線量は
どれくらい違うのだろうね?

わかる人いる?
日本のエネルギー計画6
197 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 19:25:01.46 ID:LjPMX8Gg
いろいろ調べると放射線量は圧倒的に
広島>>>>>>>>>>>>>>>>>>福島原発なんだよね

広島も長崎も復興した。福島も復興できないはずがない。
頑張ろう。
日本のエネルギー計画6
201 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 19:33:19.22 ID:LjPMX8Gg
結局、今、即原発を止めたがってるのは
あやふやな不安。からくる情緒的なものにすぎないわけですね。

その筆頭が、浜岡原発停止を初めとする管直人の行政措置なのです。
無能な総理が感情のみで、政策や、行政を歪めた結果が今の状態なだけです。

止めるときに議論すべきだったのです。
日本のエネルギー計画6
205 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 19:37:24.35 ID:LjPMX8Gg
損害賠償の話wwww
孫お前の言ってるの法じゃーねぞwwww

無法者の強請、集りの理論だwwww。
日本のエネルギー計画6
208 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 19:44:32.47 ID:LjPMX8Gg
付近住民の話
 堀、お前はアホウか、危険に対する充分な基礎知識と、データーの開示が
なきゃれば、自己の判断で避難するかどうかは決められるわけねーだろ。
基礎知識は日常の教育の問題だしな。

 あの場の措置なら有無を言わさず避難させるのが国の仕事
日本のエネルギー計画6
236 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 20:27:49.10 ID:LjPMX8Gg
再生エネルギーの話。
 残念ながら、電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法では、
地熱や洋上風力は伸びません。

 この点で、1:57:30辺りの孫氏の話は欺瞞にみちたものです。
おそらくその大半が太陽光によるものとなるでしょう。
 多分確信犯でしょうね。

 なぜなら、この法律では、関連法案(推進するために必要な整備法)で、地熱の開発に必要な、森林保護法、自然公園保護。
 洋上風力に必要な湾法、港則法、海岸法、国有財産法、航空法、海上交通安全法との調整や漁業権
 の改定を義務付けていないからです。
日本のエネルギー計画6
266 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 21:53:16.91 ID:LjPMX8Gg
ソフトバンクは太陽光発電に
参入しないでFA?
日本のエネルギー計画6
267 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 21:59:07.25 ID:LjPMX8Gg
しかし、最後の辺りは個人的な復讐だなこれ。
アホな対談だなwww
日本のエネルギー計画6
271 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 22:43:40.90 ID:LjPMX8Gg
馬鹿だな
ルールを創設し監視するシステムを構築する人間が
プレイヤーになっちゃー駄目だってことだ。

馬鹿は目先の動きを追うから
本質を見失うの!
日本のエネルギー計画6
277 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 22:48:08.26 ID:LjPMX8Gg
>>273
てめええええええええええええええええええええええええ
いい加減にしろや

 お前がスルーすれば、100レス程度で終わるはずだ。
 ごみは消えてろ
日本のエネルギー計画6
281 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 22:57:22.46 ID:LjPMX8Gg
古典だが
トマス・ロバート・マルサス  『人口論』

原発推進反対者はこの著書をよんで、
もう一度エネルギー政策を、考えなさい。

日本のエネルギー計画6
283 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 23:01:00.60 ID:LjPMX8Gg
孫を批判してるんじゃーねーよ
孫の言動を批判してるの。
日本のエネルギー計画6
286 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 23:03:22.88 ID:LjPMX8Gg
新聞はニュートラルwwwww


日経は、政治的な思想的においてニュートラルであろうと
努力しているの。経済においては、経営者よりな点は否めないがwwww
日本のエネルギー計画6
287 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 23:05:27.64 ID:LjPMX8Gg
それでも、日経は何も、経営者よりだけではないってことだ。


君の大好きな、右傾化新聞の読売とは違うってことだwwww
日本のエネルギー計画6
290 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 23:22:46.84 ID:LjPMX8Gg
馬鹿どもに一言いって教えておくな。

第2次世界大戦以後、主要な戦争は食料で戦争や外交での争いはおきていない。
食料はある程度供給過剰だからだ。

争いは、常にエネルギー問題からだ。

それを念頭に トマス・ロバート・マルサス  『人口論』
を読め。


日本のエネルギー計画6
292 :俺様。[sage]:2011/08/19(金) 23:29:32.78 ID:LjPMX8Gg
再生エネルギー法案の条文読めば、
太陽光発電と既存の誘致可能な大高原のある風力しか
伸びる余地しかねーんだよ。


条文を100回読め(俺様。なら2回で良いが)話はそれからだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。