トップページ > 政治 > 2011年08月14日 > UcqPCsfR

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000033235001000050527



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
俺様。
日本のエネルギー計画5

書き込みレス一覧

日本のエネルギー計画5
603 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 09:49:25.84 ID:UcqPCsfR
自分自身で答え書いてるじゃねーかwww
>核武装のために、と正面切って原発推進を言う者が出てきたら話は別だが
>出てきたら、あっと言う間に潰れるだろうな ワラ
 正面きって主張できないから、原子力発電維持なんだろ。wwww
なにも推進しろじゃなく維持だよ。撤廃なんつーのは左翼の世迷言だつーの
 それと、「将来の核武装のため」にじゃなく。
 「将来、核武装が必要になった時のため」
 「将来、核技術の軍事転用が必要になった時のため」だ

 日本が現在の国際的地位を維持し続けるには
 先端技術の分野で
 世界のトップ水準を維持し続ける必要があるの。


日本のエネルギー計画5
604 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 09:53:00.93 ID:UcqPCsfR
>言えないものは無いも同然だ。
 つまり、70年代、日本に核兵器は持ち込まれなかった。
     80年代に、北朝鮮による「拉致」などはなかったんですね。
 
日本のエネルギー計画5
605 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 09:58:32.48 ID:UcqPCsfR
>つまり日本の味方になってくれる仲間を増やすことが一番だ。
>これに核兵器以外の重武装化で軍事力を高めておけば十分だ。

つまり、核兵器がなければ、自己の国が優位に立てるからそうしろってことですね。
それなら、「憲法9条を維持」して、「非武装中立」のほうがよっぽど説得力があるのでは?
日本のエネルギー計画5
608 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 10:30:01.85 ID:UcqPCsfR
はいはい。 仕事頑張ってな〜。

しかし原発廃棄するのはいいが、例のCO2 20%削減はどうやって実現するんだろうな
撤回したんかい?
日本のエネルギー計画5
609 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 10:32:25.46 ID:UcqPCsfR
25%の削減だったか?
日本のエネルギー計画5
611 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 10:53:32.58 ID:UcqPCsfR
原子力発電撤廃を主張する人間は
化石燃料や、ガス発電によるCo2排出問題をどう解決べきって思ってるんだ。
だいたい日本の発電は、資源のポートフォーリオを考えれば
理想的な形だろ。(原子力の代替エネルギーが化石燃料やガス発電つーのは論外)

汎地球的規模でいえば、核の脅威をより、Co2排出問題のほうが
現実的な脅威だし、コンセンサスを得ている問題だろ。

まあ。Co2排出は地球環境に影響はないって主張するなら別だが。
日本のエネルギー計画5
613 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 11:00:38.48 ID:UcqPCsfR
軍事的に考えても、核兵器が現在、最強かつ最終的な兵器である以上
核技術で最先端の技術力を有することが、国益につながると考えるのが
至極真っ当な感覚だと思うが。

 別に核武装を今すぐしろという話じゃないぞ。

日本のエネルギー計画5
614 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 11:22:25.30 ID:UcqPCsfR
しかし、今(直近)、原子力発電を止めて
化石燃料を代替使用を主張している人間は

なぜ、今すぐそうしなきゃいけないのか
感情論以外で説明できるのかね。
日本のエネルギー計画5
619 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 12:49:14.70 ID:UcqPCsfR
プラント技術の輸出によるCo2減少の効果と
国内の電力におけるCo2排出量を混同するな。
http://www.hitachi.co.jp/environment/showcase/solution/energy/coal_thermal_power.html

 脱化石燃料が前提
日本のエネルギー計画5
620 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 12:55:48.20 ID:UcqPCsfR
それと、電気料の高低とか問題にするなら
いっそうのこと、
県営化(国営でない)して、電気料金を無償にしたほうがいいんじゃねーのか
使うやつは税金を納めなさいってことで。
日本のエネルギー計画5
622 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 12:59:17.41 ID:UcqPCsfR
こちら記事は非常に興味深く
読まさせていただいた。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
日本のエネルギー計画5
623 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 13:01:13.64 ID:UcqPCsfR
>>621
 ところが、政治的に約束してるんだよこれがwww
 ここは、政治板だ。
日本のエネルギー計画5
624 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 13:02:51.95 ID:UcqPCsfR
政府は、法を持って、電力会社に、Co2削減を義務付けてるの!
日本のエネルギー計画5
626 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 13:09:07.67 ID:UcqPCsfR
つまり、国内の産業施策でも、国際的(鳩山の国連での発言や。京都議定書〜の流れでも明らか)にもな
日本のエネルギー計画5
627 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 13:12:32.05 ID:UcqPCsfR
>>625
 それこそ、他の国は(もともと、Co2削減率が高いが故に)日本の技術力により可能だわな。 
 
日本のエネルギー計画5
628 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 13:14:22.72 ID:UcqPCsfR
訂 もともと、Co2量が高いが故にその削減率を大きくすることが
日本のエネルギー計画5
636 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 16:02:04.89 ID:UcqPCsfR
>日本の世界最高峰の石炭火力を大いに輸出したらいいよ。世界の42%の需要は莫大。
プラントは輸出すればいいだろ。鳩山には政商の才能があるとか俺様。は思ったわwww

 原子力発電ーの代替は原子力発電より、当然低いレベルのCo2排出量のエネルギーで賄われるべきなの
 これは、直近でも、将来においてもだ。


日本のエネルギー計画5
646 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 21:07:15.66 ID:UcqPCsfR
馬鹿だなお前はwww
推進云々の理由じゃないの

現実に、原子力発電は圧倒的にC02排出量が圧倒的に少ない
発電手段なの。
で、国は電力会社各社にC02排出量の減少を
実質的に強制してるの。
日本のエネルギー計画5
647 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 21:12:28.10 ID:UcqPCsfR

現実に、原子力発電はC02排出量が圧倒的に少ない発電手段なの。

日本のエネルギー計画5
652 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 21:27:11.35 ID:UcqPCsfR
結局ここで原子力発電をやめて
早期に
化石燃料等の火力等に転換するべし! とほざいてるやつは

その前に Co2排出問題に対してとってきた国の施策は、反古にしますって
宣言してからだつーの
それが、責任ある政治や政党の立場じゃねーのかwww
日本のエネルギー計画5
662 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 21:53:48.26 ID:UcqPCsfR
まあ、毒茸君の限界はいつものことだが

「自分の都合の悪い事実を事実として認識できない」ってことだな。
毒茸君の忌み嫌う左翼と同じ。


http://www1.kepco.co.jp/gensi/teitanso/01.html
http://www.fepc.or.jp/present/nuclear/riyuu/co2/sw_index_01/index.html
http://www.denken.or.jp/research/news/pdf/den468.pdf

日本のエネルギー計画5
663 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 21:54:41.74 ID:UcqPCsfR
http://ioj-japan.sakura.ne.jp/xoops/download/outlook.pdf
日本のエネルギー計画5
673 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 23:24:31.47 ID:UcqPCsfR
>ここは2000年3月に報告書Y99009を出し原発のCO2排出量を1kWhあたり28gとしたが
>2001年8月報告書Y1006では22gになる。

 すげーな、200倍〜450倍のも捏造してるのかwww
 で、その根拠は?
日本のエネルギー計画5
674 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 23:25:49.76 ID:UcqPCsfR
誤 200倍〜450倍
訂 20倍〜400倍
日本のエネルギー計画5
675 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 23:30:08.74 ID:UcqPCsfR
20倍〜45倍
日本のエネルギー計画5
676 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 23:32:27.62 ID:UcqPCsfR
>>672
で、それは、Co2の発生量にどう係わってくるんだ?
日本のエネルギー計画5
680 :俺様。[sage]:2011/08/14(日) 23:49:47.36 ID:UcqPCsfR
それから? で、それらが化石燃料等に変わるとどうなるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。