トップページ > 政治 > 2011年08月06日 > +J0ZC4lb

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000310530031154020046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
天皇制を真面目に議論するスレ
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
菅首相がなんでやめないといけないのか? 2

書き込みレス一覧

天皇制を真面目に議論するスレ
534 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 10:53:22.26 ID:+J0ZC4lb
>>528
> 習ったとしても、日常で使わないよ、馬鹿が。

 誰が日常使ふ云々の話をしてゐるんだ。

> 驚くといいよ。むしろ、お前以外は皆、お前の學力水準の低さに
> 驚いているから。

 まあ、御前さんが中學生か、若しくは中卒が何方かと云ふ事か。
まあ、假に中卒と雖も、知らんん事の云訣にはならんがね。
天皇制を真面目に議論するスレ
535 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 10:56:49.81 ID:+J0ZC4lb
>>529
 實際に自分で入力して使つてみろよ。毫も使ひ物にならんから。
まあ、何が間違ひで何が合つてゐるのかさへ判斷能ふとは思へんがね。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
608 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 10:59:07.23 ID:+J0ZC4lb
>>607
 、、、、、、、、、、、 、、、、、、、、、、、
 自然に變つたのではなく、人爲的に變へさせられた…が正しい。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
610 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 11:07:31.23 ID:+J0ZC4lb
>>609
 明治の場合は、混亂してゐた假名遣を纏め統一した丈であり、現行の假名遣の如くに語源や語幹を無視してはゐない。
天皇制を真面目に議論するスレ
537 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 11:08:25.63 ID:+J0ZC4lb
>>536
 レスしないと逃げたと云ふだらう何うせ。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
613 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 11:10:19.78 ID:+J0ZC4lb
>>612
 だから假名遣自體は何も變へてゐないだらうが。
天皇制を真面目に議論するスレ
539 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 11:12:05.63 ID:+J0ZC4lb
>>538
 普通にレスすると暴れてゐる事をになるのか。
 やれ/\。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
615 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 11:13:33.12 ID:+J0ZC4lb
>>614
 否、現實を無視して頓珍漢な事を云つてゐるのは御前だよ。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
618 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 11:35:22.28 ID:+J0ZC4lb
>>616
 御前さんはくど/\と何を云つてゐるんだ。
 >>610でも云つたゞらう。
明治政府の假名遣の統一は、言語に於て變へゞからざる語源と語幹を音聲に從ひ變へるやうな野蠻な事は爲なかつたが、
現行の假名遣では完全に破壞されてゐる。
 其の程度の違ひも認めせずして此話は出來無い。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
619 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 11:39:47.64 ID:+J0ZC4lb
>>617
 御前もをかしな事を云ふ奴だ。
 御前が新字新假名を用ゐるのは、誰かに賛同して貰ふ爲か。一體何の賛同を得たいのか意味不明だ。
 間違つてゐるのなら普通に反駁すれば良い。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
622 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 11:52:56.87 ID:+J0ZC4lb
>>620
                                 、、、
 因みに此處で話を整理するが、此處での話は音聲での言葉の話ではなく假名遣の話だからな。
音聲言語が時代と共に變化するのは否定は爲ない。
併し假名遣は亦別の話だ。
天皇制を真面目に議論するスレ
541 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 11:58:07.25 ID:+J0ZC4lb
>>540
 >>531は俺では無い。
 こいつは俺の過去のレスを添付してゐる丈に過ぎない。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
625 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 11:59:20.83 ID:+J0ZC4lb
>>623
 話を何う逸らしてゐるのか具體的に云つて呉れないか。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
626 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 12:02:07.80 ID:+J0ZC4lb
>>624
 詰り御前は>>605の話は受繼いでゐないのか。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
628 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 12:12:45.70 ID:+J0ZC4lb
>>627
 早い話、>>607は、>>605の假名遣の限定の話を無視し、或意味漠とした言葉の普遍性に言及した丈といふ事になるが、
俺は普通に>>607の上記の>>605の假名遣限定の話の流で>>607を受取つてゐるが、御前は違ふのか。
天皇制を真面目に議論するスレ
543 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 12:18:04.53 ID:+J0ZC4lb
>>542
 自作自演ねえ…。

531 名前:かむながら ◆W818Cycc5nj3 [] 投稿日:2011/08/06(土) 02:42:14.82 ID:jyLVMy9p [1/3]
 日本人なら誰しも、昔のは行が、『ふぁ・ふぃ・ふ・ふぇ・ふぉ』であつた事を知ってゐる。
知らない莫迦は抑日本人では無いのだらう。

532 名前:かむながら ◆W818Cycc5nj3 [] 投稿日:2011/08/06(土) 02:45:37.87 ID:jyLVMy9p [2/3]
>>528
 莫迦は御前だらう。

533 名前:かむながら ◆W818Cycc5nj3 [] 投稿日:2011/08/06(土) 02:59:20.28 ID:jyLVMy9p [3/3]
>>529
 現行が間違つてゐるのであつて正字正假名遣ひこそが正しい國語だ。
莫迦が。

 ↑此やうに自演するメリットつて俺には何も無いのだが。
 然も俺のレスを改めて添付する意味も解らん。
天皇制を真面目に議論するスレ
545 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 12:22:39.00 ID:+J0ZC4lb
>>544
 何の爲に?
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
632 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 12:35:33.71 ID:+J0ZC4lb
>>629
> 僕は戦前の教育を受けた方から色々と話を伺う機会があったが、初等教育でもルビ打ちが
> 一般的だったし、暗唱させられた教育勅語など意味が分からなかった生徒が大半だったという。
> 漢文調の文語体から親しみやすい口語体中心の国語教育の変化は、確実にことばの普及に寄与してきた。
> 無理して馴染みにくい文語調にする必要はないのではないか。

 其は單に國語收得を厭うてゐる丈に過ぎない。
々此程度の假名遣收得を厭ふやうでは、現行の假名遣でさへ誤用に誤用を重ねるだらう…とはsc恆存氏の言葉だ。
 其と何か假名遣を誤解してゐるやうだが、假名遣は飽く迄假名を綴る爲の規定であつて、口語及文語云々は何も關係無い。

>>630
 『言葉』とは、假名遣の意味も含まれる訣だが。
菅首相がなんでやめないといけないのか? 2
757 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 13:02:54.41 ID:+J0ZC4lb
>>756
 菅自體が國賊だ。
天皇制を真面目に議論するスレ
550 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 13:04:05.37 ID:+J0ZC4lb
>>546
 ならば自作自演と斷言する御前は、其の證明す可きだらう。
天皇制を真面目に議論するスレ
552 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 13:19:41.70 ID:+J0ZC4lb
>>551
 自演だと斷言してゐるのは御前だしな。
天皇制を真面目に議論するスレ
555 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 16:03:41.61 ID:+J0ZC4lb
>>553
 やれ/\、では根據無き斷言つて訣だな。
何と好い加減な奴だ。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
634 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 16:07:10.20 ID:+J0ZC4lb
>>606
606 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/08/06(土) 06:51:02.10 ID:xFfUVV3E
↑かふいふ奴のことを時代錯誤といふ。

 ↑之は間違ひ。
 正しくは『かういふ奴』
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
636 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 16:58:46.82 ID:+J0ZC4lb
 「かふいふ」とか書込む莫迦は、『こういう』等と新字での假名遣で理解してゐるがゆゑに、
なにゆゑ『かういふ』なのかも識らぬやうだ。
 なにゆゑ『斯う』が『かふ』なのだ。
 無知丸出しだ。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
637 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 17:00:30.09 ID:+J0ZC4lb
>>636
元へ

新字での假名遣→新假名遣
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
640 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 17:04:50.88 ID:+J0ZC4lb
>>638
 『斯う』といふ國語の基本的知識も無い小學生竝の學力だな御前は。呵々。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
642 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 17:10:27.46 ID:+J0ZC4lb
606 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/08/06(土) 06:51:02.10 ID:xFfUVV3E
↑かふいふ奴のことを時代錯誤といふ。
↑かふいふ
↑かふいふ
↑かふいふ
↑かふいふ
↑かふいふ
↑かふいふ

 ↑知らないなら無理して使ふなよ。
天皇制を真面目に議論するスレ
557 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 17:35:07.75 ID:+J0ZC4lb
>>556
638 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/08/06(土) 17:01:55.74 ID:xFfUVV3E [2/2]
↑かういふ奴のことを時代錯誤といふ。

 ↑呵々。
天皇制を真面目に議論するスレ
558 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 17:37:00.75 ID:+J0ZC4lb
>>556
606 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/08/06(土) 06:51:02.10 ID:xFfUVV3E
↑かふいふ奴のことを時代錯誤といふ。

 ↑假名遣は間違ひではあるが、見樣見眞似でこいつは遣つてゐるが。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
644 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 17:39:02.85 ID:+J0ZC4lb
>>643
 其内「さふいふ」とかも云出すのか。呵々。
天皇制を真面目に議論するスレ
560 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 17:42:59.49 ID:+J0ZC4lb
>>559
 御前が云つたのは、
 、、、、、、、、、、、    、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
「今日これまでにお前以外で、ここ政治板で旧字を使っている人が1人でもいれば、そいつを紹介してくれ。」だ。
  、、 、、
 「愛用、常用」云々は一言も云つてゐない。
天皇制を真面目に議論するスレ
563 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 17:48:34.49 ID:+J0ZC4lb
>>561
 はあ?            、、 、、
 御前の云つた紹介云々の中に、「愛用、常用」の條件は含まれてゐない。



 、、、、、、、、、、、    、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
「今日これまでにお前以外で、ここ政治板で旧字を使っている人が1人でもいれば、そいつを紹介してくれ。」
天皇制を真面目に議論するスレ
564 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 17:50:04.55 ID:+J0ZC4lb
>>562
638 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/08/06(土) 17:01:55.74 ID:xFfUVV3E [2/2]
↑かういふ奴のことを時代錯誤といふ。

 ↑之は別に間違つてはゐないが。
天皇制を真面目に議論するスレ
567 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 17:53:48.59 ID:+J0ZC4lb
>>566
  御前の云つた紹介云々の中に、「愛用、常用」の條件は含まれてゐない。



 、、、、、、、、、、、    、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
「今日これまでにお前以外で、ここ政治板で旧字を使っている人が1人でもいれば、そいつを紹介してくれ。」
天皇制を真面目に議論するスレ
568 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 17:59:55.09 ID:+J0ZC4lb
>>566
531 名前:かむながら ◆W818Cycc5nj3 [] 投稿日:2011/08/06(土) 02:42:14.82 ID:jyLVMy9p [1/3]
 日本人なら誰しも、昔のは行が、『ふぁ・ふぃ・ふ・ふぇ・ふぉ』であつた事を知ってゐる。
知らない莫迦は抑日本人では無いのだらう。

532 名前:かむながら ◆W818Cycc5nj3 [] 投稿日:2011/08/06(土) 02:45:37.87 ID:jyLVMy9p [2/3]
>>528
 莫迦は御前だらう。

533 名前:かむながら ◆W818Cycc5nj3 [] 投稿日:2011/08/06(土) 02:59:20.28 ID:jyLVMy9p [3/3]
>>529
 現行が間違つてゐるのであつて正字正假名遣ひこそが正しい國語だ。
莫迦が。

 ↑因みに之は俺では無い。
天皇制を真面目に議論するスレ
571 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 18:23:36.55 ID:+J0ZC4lb
>>570
 日本語が通じないか。
 ID:jyLVMy9pは、俺では無いと云つてゐる。
 だから無名に戻した訣だが。
天皇制を真面目に議論するスレ
574 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 18:43:26.62 ID:+J0ZC4lb
>>570
 因みにもう一。

531 名前:かむながら ◆W818Cycc5nj3 [] 投稿日:2011/08/06(土) 02:42:14.82 ID:jyLVMy9p [1/3]
 日本人なら誰しも、昔のは行が、『ふぁ・ふぃ・ふ・ふぇ・ふぉ』であつた事を知ってゐる。
知らない莫迦は抑日本人では無いのだらう。

 上のレスは、俺の>>531のレスの『昔のは行が、『ふぁ・ふぃ・ふ・ふぇ・ふぉ』であつた事を』の部分をコピペ。
續く『知ってゐる。』の部分を追加。
併しこいつが阿呆なのは、促音を其儘小書に爲た事だ。
「sitte」とタイピングしたのであらうが、俺は「sitte」とは普段からタイピングは爲ない。
天皇制を真面目に議論するスレ
575 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 18:45:52.10 ID:+J0ZC4lb
元へ
俺の>>531のレス→俺の>>527のレス
天皇制を真面目に議論するスレ
577 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 18:50:35.04 ID:+J0ZC4lb
>>576
638 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/08/06(土) 17:01:55.74 ID:xFfUVV3E [2/2]
↑かういふ奴のことを時代錯誤といふ。

 ↑今迄もかういふ人のレスを惟コピペ爲てゐるやうな輩はゐた訣だが。
御前の知る知らないは俺の知つた事ではない。
天皇制を真面目に議論するスレ
579 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 18:51:47.24 ID:+J0ZC4lb
>>578
 だから訂正爲たゞらう。
天皇制を真面目に議論するスレ
582 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 19:02:04.80 ID:+J0ZC4lb
>>578
>と訂正したが、>>527も>>531とは同一人物である。

 既に云つた筈だが、俺は「知ってゐる。」なんていふ小書促音は使はない。
天皇制を真面目に議論するスレ
583 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 19:03:17.23 ID:+J0ZC4lb
>>581
 同じなら敢へて否定する事はしないが、違ふ以上は違ふと云はせて貰ふ。
天皇制を真面目に議論するスレ
585 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 19:07:15.91 ID:+J0ZC4lb
>>584
 日本語通じてゐるのか。
 俺は「知ってゐる。」なんていふ小書促音は使はないと云つた筈だが。
天皇制を真面目に議論するスレ
587 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 19:36:49.22 ID:+J0ZC4lb
>>586
 未だ云つてゐるの乎。しつこい奴だ。
 若しかしてID:jyLVMy9pつて御前だらう。
天皇制を真面目に議論するスレ
589 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 21:14:51.52 ID:+J0ZC4lb
>>588
 何がはつきりしてゐるんだ。
 コテとトリップが同じなら同一人物かよ。
隨分と淺薄だな御前は。呵々。
改正論は保守に非ずして無效論こそ保守の常道
648 :名無しさん@3周年[]:2011/08/06(土) 21:15:48.31 ID:+J0ZC4lb
>>647
 簡單なら自分で調べろよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。