トップページ > 政治 > 2011年08月04日 > sb57acXO

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000701000000311



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 5
【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ121
■命落とすな!自民落とせ!貧困をなくそう! 6
自民党政治は庶民に冷たい。自民党には愛民心がない
製造業派遣解禁を数字から分析する
■低〜中所得者層は、団結して、民主党に投票しよう!
ちょっと革命起こさないか?【3スレ目】
■失業率を0%に■
小泉の凄惨な死を心から願うスレPart25
民主党政権になったら、ますます生活が苦しくなった

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 5
676 :名無しさん@3周年[]:2011/08/04(木) 14:12:46.22 ID:sb57acXO
以前太田総理と言う番組である女性タレントが「自民党の人は質問する時は
威勢がいいけど質問されると黙っちゃいますね」言われて本当に自民党議員
が黙ったのは笑えた。自民党議員も自分達の政策の失敗を認めてるんだな
【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ121
76 :名無しさん@3周年[]:2011/08/04(木) 14:20:41.97 ID:sb57acXO
>>中山秀征やテリーなど小泉・竹中信者がテレビで4月以降勢力拡大は許さん。

本当にその通り。テリー伊藤は民主党に政権が変わった瞬間与党批判をしだした
自民党工作員だからな。
でも中山はDONが終わり週5の仕事が週1に
テリーも週5のラジオが週1に、これを機に自民党工作員タレントは
テレビから消えて欲しい
■命落とすな!自民落とせ!貧困をなくそう! 6
325 :名無しさん@3周年[]:2011/08/04(木) 14:24:18.57 ID:sb57acXO
>>324
おまえ子供かw
夏休みは子供の書き込みか多くて困る
自民党政治は庶民に冷たい。自民党には愛民心がない
717 :名無しさん@3周年[]:2011/08/04(木) 14:26:37.28 ID:sb57acXO
自民党工作員はアホが多いからw
製造業派遣解禁を数字から分析する
977 :名無しさん@3周年[]:2011/08/04(木) 14:27:58.86 ID:sb57acXO
何で派遣擁護派は都合が悪いとすぐデータと言うのだろうか



■低〜中所得者層は、団結して、民主党に投票しよう!
307 :名無しさん@3周年[]:2011/08/04(木) 14:32:24.68 ID:sb57acXO
自民党は選挙前「世襲は選挙に出るのを禁ずる」とマニフェストに
書いてあったのに選挙が終わってすぐに「世襲は必要」とあっさり
マニフェストを変えた詐欺師党
こんな党がまた政権を取ったら本当に日本は終わる
ちょっと革命起こさないか?【3スレ目】
12 :名無しさん@3周年[]:2011/08/04(木) 14:34:37.08 ID:sb57acXO
自民党に政権が戻るのもいいかも
さすがに若者も黙ってないだろうから
■失業率を0%に■
339 :名無しさん@3周年[]:2011/08/04(木) 16:28:33.01 ID:sb57acXO
失業率をゼロにと言う名目で竹中平蔵が製造派遣制度と言う
歴史に残す悪法を強行採決したんだよな
結果失業率ゼロどころか派遣切り続出で失業者だらけ
やがて秋葉原、マツダ事件が起きてしまった



小泉の凄惨な死を心から願うスレPart25
46 :名無しさん@3周年[]:2011/08/04(木) 23:37:00.93 ID:sb57acXO
小泉はブッシュの犬
民主党政権になったら、ますます生活が苦しくなった
606 :名無しさん@3周年[]:2011/08/04(木) 23:40:47.39 ID:sb57acXO
そもそも衆議院選挙の時に民主に入れたほとんどが製造派遣制度を廃止
して欲しいから入れたのに子供手当てとか高速道路無料とかどうでもいい
ことに力をいれたから参院選でソッポを向かれた
だから子供手当てが廃止でもさほど影響はない。
民主が製造派遣制度を廃止したら自民は終わり
★冷酷な政策を推進してきた自民党に罰を与えよう!
579 :名無しさん@3周年[]:2011/08/04(木) 23:45:26.46 ID:sb57acXO
小泉竹中が推奨した製造派遣制度のおかげで派遣切りで再就職できなくなった
労働者が生活保護者に。
特に20〜30代の受給率が軒並みアップ





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。