トップページ > 政治 > 2011年07月30日 > QMlItWb9

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001200000043310014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
ネトウヨはノルウェーのテロをどう思ってるの?

書き込みレス一覧

★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
504 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 10:36:55.57 ID:QMlItWb9
都合が悪くなると中国人認定か?(爆笑)
重症のようだから、病院に行ってきたら?
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
507 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 11:06:11.23 ID:QMlItWb9
>>491
>日本の心配をしたらいかがかな。
心配をしているからこそ、核はいらないと言っているわけだ。
イランや北朝鮮のように嫌われ者になりたいのかね?君は。

>>493
>そこででてくるのが核シェアリングだ! 
核シェアリングの意味を理解できていれば、それは核抑止の戦略ではないことくらい
判っているはずだが?君って、口で「核、核」と連語しているようだけど、
実は何も判っていないだろう?
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
508 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 11:13:21.08 ID:QMlItWb9
アメリカがNATO諸国に許した核兵器シェアリングの兵器は基本的に全て迎撃用です。
しかも譲渡される予定の核兵器はB61戦術核爆弾となっています。
これは戦略目標ではなく、戦時代に考えられていた実戦での戦術核兵器の応酬に
対抗する為のものであり、核抑止力を発揮する為にあるのではありません。

在日米軍からB61戦術核爆弾を受け取り、使用できるとします。
運用するのはF-15やF-4、F-2といった戦闘機となるわけですが、
作戦行動半径の関係上、空中給油機を随伴させたとしても、ロシアや
中国の奥地への攻撃はまず無理。それ以前に防空網を突破できるだけ
の戦力を送り込めそうに無いしね。


大体現状では、NATOの核兵器シェアリングは冷戦時代の遺物だとされ、
撤廃される方向で話が進んでいます。
B61戦術核爆弾も古く、一部で延命されているものの、全体の多くは寿命
に近付いていますしね。もう核兵器シェアリングという考え方自体が消えて
なくなる寸前にあるのです。

この馬鹿は現実が見えていないとしか思えないですね。
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
515 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 18:13:45.35 ID:QMlItWb9
>>510
>核保有国であるアメリカ イギリス フランスが世界中から嫌われているか?
アメリカ イギリス フランスそして
中国とロシアの核保有を世界が認めている。それがNPT体制。
だから、例としてアメリカ イギリス フランスを持ち出されても
それは反論になっていないだろう。

異常な視点の持ち主と人を罵る前に、基礎的な事実を先に確認してから
言ってくれ。

>核シェアが核抑止の戦略でないとするならあなたの中では何なのか?
>>508に書いてあるでしょう。戦術核の目的は核抑止ではなく、
冷戦時代に考えられていた実戦での戦術核兵器の応酬である。
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
516 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 18:16:30.61 ID:QMlItWb9
> 持つと云ふ事實こそが、外交的對當を意味する
↑これも馬鹿な発言だよ。
核シェアリングのコードは最後までアメリカによって握り、
すなわちアメリカの許可がないと使えないんだよ。

これのどこが「外交的對當」になるんだ?
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
518 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 18:37:01.96 ID:QMlItWb9
>>517
>何なら印度から購入するといふ手段もある。
いや、それ100%ないから(爆笑)
妄想は自分の日記にでも書いてくれ。
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
520 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 18:46:44.85 ID:QMlItWb9
>>519
だったら交渉をしてから言うのだな。
できもしないことを「手段」とは言わない。
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
521 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 19:04:38.09 ID:QMlItWb9
あとね。核を持っていればいいんだという話だけではなく、
核武装は「自前の核抑止力」を持つことと同義ではない。
対象国と同等以上の報復能力が担保されない限り、抑止力とはならない。

そして、確実に抑止のレベルに持っていくには確かな「運搬手段」も必要なわけで。
具体的に挙げれば、原子力潜水艦発射型か、ステルス爆撃機(B-2のようなヤツね)。

上で書いている自爆君を初め、核武装論者は
そもそも手段であるはずの核保有が目的になっていることに気が付いていないだろうか?
ネトウヨはノルウェーのテロをどう思ってるの?
626 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 19:23:22.42 ID:QMlItWb9
>>623
正直自爆は一番危ないような気がする。
精神病を患えているからな。一般人の物差しで計ってはいけない。
これは自爆君に限らず、倭人、ニラ、ピンポンもな。
ネトウヨはノルウェーのテロをどう思ってるの?
633 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 19:49:54.05 ID:QMlItWb9
しかし、やめることは出来ないだろうな。
ここでやめればテロリストの思うツボだ。

自分の大義を実現できれば、テロが効果的だと知ると
別のことでもテロが起きるわけで。

ID:Ec4JnBZ2のような考えでは、更なるテロを招くだけだよ。
ネトウヨはノルウェーのテロをどう思ってるの?
636 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 20:02:20.47 ID:QMlItWb9
実際、近年右翼関係の事件は年2000件近く発生しているからね
(左翼関係は数十件に対して)。
公安も監視体制を取っているだろうよ。
ネトウヨはノルウェーのテロをどう思ってるの?
643 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 20:47:43.08 ID:QMlItWb9
>思想信条その他諸々の違う人間同士が同じ所にいたら争いと憎しみを生むだけ。
外国人だから、移民だからとは限らないでしょう?
自国内でもそう言った争いがあるし、実際このテロ犯の場合は
自分と同じ国の人を殺害したからね。
ネトウヨはノルウェーのテロをどう思ってるの?
644 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 20:50:17.47 ID:QMlItWb9
少なくとも「1人のキチガイ」が起こした事件だけを
持って「移民政策の失敗」だと決め付けるべきではない。
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
524 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/30(土) 21:01:43.30 ID:QMlItWb9
まあ、一応インドから「核兵器」を買える事を検証してみようか?

まず「数」だ。日本が核抑止の対象は中国、ロシア、北朝鮮かな?
さて、日本の25倍以上の国土を持つ中国と
45倍のロシアに対して核抑止をする為に一体何発の核兵器が必要かな?(笑)

おそらく、インドの持っている核兵器を全部買い上げても到底足りはしないだろうね。
「運搬手段」を無視するとしてね。

次、ロシアはインドの友好国。
って、中国はともかく、
友好国であるロシアをも脅威に晒すような核武器を
インドが売るとでも本気で思っているのか?

結論、インドに核兵器を売ってもらうとする
かむながら ◆W818Cycc5nj3 の論は論外であり、お花畑でしかないわな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。