トップページ > 政治 > 2011年07月30日 > Q/P3oEwq

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001210010000010100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s
菅総理を支持しよう!!! 6

書き込みレス一覧

菅総理を支持しよう!!! 6
686 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s []:2011/07/30(土) 03:46:02.84 ID:Q/P3oEwq
津波と電源喪失は直接的因果関係があることはわかりますが、
電源喪失から水素爆発に至る経緯は人的ミスが存在する可能性があり、
水素爆発以降の放射能汚染に対しては政府の初動処理に問題があり、
被害の拡大を起こしてしまったと思っています。
実際原発事故での死者は津波で2名の死者が出ているだけではないでしょうか?

これだけ大きな事故があったのに、死者が出るような事故にはならなかったという
日本の安全面での技術力は評価できるのではないでしょうか?

政府の不手際での放射能汚染に関しては後手後手の感は否めませんが、
汚染水の除染方法が確立できれば、画期的な技術として現在稼働中の他国に対してや
さらに後世に残すことが出来るでしょう。


第三者機関での検証が進むにつれ問題点が明確になってくると
思いますが、原発が危険であると短絡的に結論を出すのは私は否定的です。
菅総理を支持しよう!!! 6
689 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s []:2011/07/30(土) 04:14:02.82 ID:Q/P3oEwq
>>687
4号炉という停止中の炉が水素爆発を起こしています。
稼動中か停止中かは問題の本質ではないことを理解されていますか?

すべて廃炉にするためには30年は必要です。
(文殊の廃炉はそれ以上でしょう。)

その間に同様な事故が起きないとも限りません。

緊急時の電源の手当てや事故後の処理といった
より高度な安全化技術を持つことが急務だと思います。
菅総理を支持しよう!!! 6
692 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s []:2011/07/30(土) 04:39:46.15 ID:Q/P3oEwq
>>690
原発推進派ではないですよ。
3月から放射能の危険性を論じてきています。

ただ、菅総理が行おうとしている脱原発が原発の発電を止めることが主題で
原発に対する制御技術や安全設計といった技術を蔑ろにするなら
それこそ危険だと思っています。

停止状態でも水素爆発をすることは今回の事故で起こっています。
菅総理を支持しよう!!! 6
694 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s []:2011/07/30(土) 05:32:12.31 ID:Q/P3oEwq
>>693
> 設計は余計だろ
汚染水処理施設や廃炉のためのものということです。
(深い意味はありません)

廃炉について東海村の原子炉廃炉に約1000億円掛かるとの事ですね。
54基の廃炉なら5兆円以上ですね。

脱原発にとっては必要な経費なのでしっかり予算化が必要ですね。
菅総理を支持しよう!!! 6
697 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s []:2011/07/30(土) 08:25:12.41 ID:Q/P3oEwq
廃炉に5兆円超の予算が必要であるということは先に述べたが、
その予算が無い限り原子炉停止しただけでは、
地震・津波に対する安全性の担保には、なんら寄与しないということは
理解が必要だと思う。

現実ロジックで潰されるという理論はわからんでもないが、
原子炉停止では危険性は稼働中と変わらない状態でありかつ
電力も生まないというお粗末なことになりかねない。

脱原発を論じる上で、菅総理が廃炉まで考えて財源の確保を視野に入れているとは思えない。

単に原子炉停止で電力不足を引き起こし、危険性はそのままで
大規模太陽光発電所を作ることが最優先なら本末転倒であるとさえ思う。
菅総理を支持しよう!!! 6
702 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s []:2011/07/30(土) 14:01:21.26 ID:Q/P3oEwq
>>701
50年稼働後、30年1000億円で廃炉にして新規に5年200億円で原子炉を作り、
50年稼働というサイクルを考えていたとしたら、
1サイクル85年で1200億円、稼働50年とすれば、減価償却費の上乗せ分を
1年の稼働期間に24億円稼ぎ出せばいい。

それを10年程度で廃炉に決定されたら割に合わないという意識が働くことはわかる。

最終的には国民の判断で政治決着となるだろうけど、
菅さんのように廃炉財源に一切触れずに脱原発というのは
少し(だいぶ)軽率だと思う。
菅総理を支持しよう!!! 6
706 :ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s []:2011/07/30(土) 16:33:45.93 ID:Q/P3oEwq
>>704
ライフサイクルのことを普通は自転車操業とは言わんよ。

廃炉が予算的にできないなら、当面の間は安定的な電源供給をどうするかの
手法が必要だと思う。
現状で福島原発が小康状態を保っているのは、電源が供給されているからであり、
電源がなくなったら停止状態に関わらず、水素爆発までは4号炉で実証済みだしね。

ただ菅さんは原発を止めるだけで安全性は保たれると
勘違いをしていないかが心配である。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。