トップページ > 政治 > 2011年07月24日 > M+IPLICA

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000160024000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
菅政権が最大リスク 復興対策遅れ・原発迷走にいらだつ日銀
■■■放射能汚染を軽視する政府■■■
■■■■■政治家の発言権を奪う方法
【東北大震災】日本全土被災地決定【人工地震】 
被災3県議長、首相退陣求める【首謀者は某議員】
【デフレ誘導】日銀の糞誘導を挙げ連ねるスレ

書き込みレス一覧

■■■放射能汚染を軽視する政府■■■
270 :名無しさん@3周年[]:2011/07/24(日) 08:31:34.78 ID:M+IPLICA
放射能廃棄物、汚染物焼却灰、何処に捨てます?
捨て場は、海溝など海の底の底しかありません。
プレートの沈み込む所に固めて落とす以外、手はありません。
プレートに沈み込ませさえすれば、半減期が何年だろうが、関係ない。
それから、放射能は地上より、海の中の方が浄化能力が高い。
世界を説得してでも、放射能廃棄物は海溝に沈めるべきだ。
このまま地上にゴミを抱いていても、放射能は、拡散し続け、結果、雨となって世界中を汚染してしまう。

地の底のモノは、地の底へ返すのが正しい。



■■■放射能汚染を軽視する政府■■■
271 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/24(日) 09:16:45.93 ID:M+IPLICA
>>270
汚染土壌は、ヒマワリに吸収させ(焼却してもしなくてもいいが)、珪藻土でコーティングし、
海のプレートの沈み込む位置に沈めれば、完全に無毒化する。
■■■放射能汚染を軽視する政府■■■
272 :名無しさん@3周年[]:2011/07/24(日) 09:28:52.89 ID:M+IPLICA
>>271
珪藻土は、微細粉末が目詰まりし易い為、目詰まりが起きれば、放射能を漏らさない。
珪藻土は、通常、微粒子を取り除くフィルターとして使われるが、目詰まりしやすい為、もっと目の粗いフィルターの次に置かれ濾過剤として使われる。
この性質を逆利用して、目詰まりを起こし、汚染物質をコーティングする目的で使えばよい。
■■■放射能汚染を軽視する政府■■■
273 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/24(日) 09:41:00.67 ID:M+IPLICA
>>272
珪藻土は七輪の材料であるが、珪藻土を使って原子炉を作る話や、放射能防護壁を作る話は既に出ている。
日本の七輪はパネぇ!!!
■■■放射能汚染を軽視する政府■■■
274 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/24(日) 09:43:55.60 ID:M+IPLICA
ただ、放射能廃棄物を海のプレート隙間に捨てる件について、中国に邪魔されなければ、放射能廃棄物問題は片付く。
■■■■■政治家の発言権を奪う方法
19 :名無しさん@3周年[]:2011/07/24(日) 09:50:21.03 ID:M+IPLICA
 
【東北大震災】日本全土被災地決定【人工地震】 
66 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/24(日) 09:57:23.87 ID:M+IPLICA
>>65 三菱工作員乙!


【東北大震災】日本全土被災地決定【人工地震】 
68 :名無しさん@3周年[]:2011/07/24(日) 12:43:15.71 ID:M+IPLICA
>>67
自分で調べれば?アメリカも関与してるよ?
被災3県議長、首相退陣求める【首謀者は某議員】
1 :名無しさん@3周年[sage]:2011/07/24(日) 12:54:38.70 ID:M+IPLICA

言わせてるのは、某議員。
 菅がいなくなったら、また某議員が返り咲き、某議員税を取るつもり。
 で、また某議員が、経済産省の天下りを電力会社に増やして、
 電気料金値上げするわ、ヤクザに被災者をコキ使わすわ、
 支援金&補助金&義援金だけ持ち逃げ予定。
 某議員にはヤクザだって刃向かえません。

---------------------------------------------
被災3県議長、首相退陣求める動議提案へ

読売新聞 7月24日(日)9時5分配信

 岩手、宮城、福島3県の県議会議長は、菅首相の退陣を求める緊急動議を、
27日に都内で開かれる全国都道府県議会議長会の総会に連名で提案する方針を固めた。

 動議案によると、退陣時期を明確にせず、発言が迷走する首相について「信頼を失った政府では復興が進まない」と批判。
「首相自身が『復興の足かせ』になっているという風評が出ること自体、極めて遺憾な状況だ」と指摘している。 .最終更新:7月24日(日)9時5分

【デフレ誘導】日銀の糞誘導を挙げ連ねるスレ
36 :菅政権が最大リスク 復興対策遅れ・原発迷走にいらだつ日銀[]:2011/07/24(日) 13:02:37.20 ID:M+IPLICA

2011.7.12 22:34産経ニュース

日銀が政局の混乱で遅々として進まない政府の復興対策にいらだちを強めている。
このままでは日銀が想定する回復シナリオに不可欠な復興需要の遅れは避けられない。
菅直人首相の“思い付き”による原発のストレステスト(耐性検査)で長期化する全国規模の電力不足も日本経済のリスク要因だ。

 「政策的な不確実性を小さくし、日本経済ができるだけ早く復旧・復興するために政策面で必要なことを速やかに実行していくことが大切だ」

 白川方明総裁は12日の金融政策決定会合で、いつになく踏み込んだ発言で政府に注文を付けた。

 会合では、震災で打撃を受けたサプライチェーン(供給網)の復旧に取り組む企業の姿勢を高く評価。
冷え込んでいた家計や企業心理も持ち直してきたとして足元の景気判断を2カ月連続で引き上げた。

 23年度の成長率見通しは引き下げたものの、「平成23年度後半から緩やかに回復する」とのシナリオは堅持した。

 だが、その前には、政局混迷という「政治リスク」が立ちはだかる。

 与野党は、本格的な復興対策を盛り込む第3次補正予算編成は、「菅首相の退陣後」とし、国会提出は9月下旬から10月上旬にまでずれ込む見通しだ。
しかも、菅首相が居座れば、さらに遅れかねない。

今月4日に開かれた日銀の支店長会議では、被災地の仙台支店長が「政府の復興プランが出てこないと地元は動けない」と、怒りをぶちまけた。
 菅首相が、電力の安定供給の見通しも立たないまま、延命のため“脱原発”色を強めていることも、日本経済の足を引っ張る。
定期検査を終えた原発の再稼働ができない状態が続くなか、代替火力発電用燃料の輸入でコストが増大しており、白川総裁は、
「GDP(国内総生産)成長力の低下要因になる」との見方を示した。

 さらに白川総裁は、「個人消費をみると、飲食や旅行などサービス分野の弱さが目立つ」と、企業に比べ、家計部門の回復が遅れていることを懸念材料に挙げた。
 政治への失望や復興への道筋が見えないことが家計を萎縮させている。
市場に加え、日銀内にも、「菅政権の存続が日本経済の最大のリスク」との認識が広がりつつあるようだ。
【デフレ誘導】日銀の糞誘導を挙げ連ねるスレ
37 :名無しさん@3周年[]:2011/07/24(日) 13:07:08.95 ID:M+IPLICA
>>36
              _          _
        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、
.      /                 `''‐、
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!   
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!     
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !
.    /    !( r||.        r __  \'/|     流通するカネが少ないから
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│      不景気なのに
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、    白川は、何て偉そうなんだ!
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |       不景気は全部白川のせい。
.    |    |ヽ  !.       | !  !   .|          他に居ない。
   |      |. ヽ. i、        | W1  │
    |  ,. ‐'´\|ヽi.ヽ、    ノ|/`‐、  !
    !.‐'´      |     `'ー-‐' .|     \!



【デフレ誘導】日銀の糞誘導を挙げ連ねるスレ
38 :名無しさん@3周年[]:2011/07/24(日) 13:16:02.47 ID:M+IPLICA
>>36

> 日銀が政局の混乱で遅々として進まない政府の復興対策にいらだちを強めている。
> このままでは日銀が想定する回復シナリオに不可欠な復興需要の遅れは避けられない。

↑日銀シナリオ(国債発行)が正しいみたいな言い方すんな!


> 菅直人首相の“思い付き”による原発のストレステスト(耐性検査)で長期化する全国規模の電力不足も日本経済のリスク要因だ。
>  「政策的な不確実性を小さくし、日本経済ができるだけ早く復旧・復興するために政策面で必要なことを速やかに実行していくことが大切だ」


↑白川が円を刷らないのだけが、大問題。政策に文句つけるな!


>  白川方明総裁は12日の金融政策決定会合で、いつになく踏み込んだ発言で政府に注文を付けた。
>  会合では、震災で打撃を受けたサプライチェーン(供給網)の復旧に取り組む企業の姿勢を高く評価。

↑お前に評価されたい奴なんかいねぇよ。お前が諸悪(不景気)の根源。

> 冷え込んでいた家計や企業心理も持ち直してきたとして足元の景気判断を2カ月連続で引き上げた。(←日銀白川弁)

これ、客観的意見じゃないだろ!白川の個人的意見の押し付けだろ!
誰も生活が楽になったなんて思っちゃいない。

>  23年度の成長率見通しは引き下げたものの、「平成23年度後半から緩やかに回復する」とのシナリオは堅持した。

勝手に景気回復見込んで、国債発行の準備すな!
誰も景気回復したなんて思ってないのに、嘘を言いふらすな!

【デフレ誘導】日銀の糞誘導を挙げ連ねるスレ
39 :名無しさん@3周年[]:2011/07/24(日) 13:26:24.08 ID:M+IPLICA
>政治への失望や復興への道筋が見えないことが家計を萎縮させている。

↑こんな事考えて暮らしてる家庭なんか無いね。
日銀が円を刷らないから景気は回復しない。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。