トップページ > 政治 > 2011年07月09日 > wim7zqDU

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030000055010001318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
菅首相がなんでやめないといけないのか?
■東工大同窓会=蔵前工業会より菅直人応援スレ
民主党政権になったら、ますます生活が苦しくなった
朝敵 民主党を討伐せよ。
民主党を国政から追放しよう!
嘘、ホラ、詐欺、詭弁、誤魔化し、民主党
見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 5
松本復興相に対する任命責任はないのか?

書き込みレス一覧

菅首相がなんでやめないといけないのか?
420 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 09:30:42.62 ID:wim7zqDU
再生可能エネルギー法案を出す前に、「白紙化」した『中期エネルギー計画』を策定し直すのが先だろう。
そのブレークダウンとして2030年に原発●%、火力●%、水力●%、自然エネルギー●%、自家発電●%などと“絵図”を示すべき。
さらに、「発・送電分離」をするのかしないのかなど経営形態についても論じるべきだ。

また、「ストレステスト」の間は原発を停止すれば、来年1月末には2基しか稼働しなくなる。
その代替として火力発電を使えば、電力コストは3兆円アップし、鉱工業生産は4%ダウンすると試算されている。

超円高、労働規制、温暖化ガス規制、高い法人税、自由貿易体制の遅れに加えて、電力不足と電力コスト・アップが重なれば、
海外生産シフトは加速し国内雇用は失われる。震災復興のペースも遅れるだろう。

原発は古いものから段階的に停止させるべきだ。
一斉に止めると経済へのインパクトが大きすぎる。
菅はそうしたダメージを全く考えずに、
自らの延命のための「政治ショー」として原発を止めている。
菅の行動は「国益」を損なうことは明白だ。

菅首相がなんでやめないといけないのか?
421 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 09:35:13.79 ID:wim7zqDU
>>417

菅やおまえの言い分が正しいかどうか、国民に聞くべきだ。
衆議院を解散して総選挙で国民に「信」を問うべきだ。

次の選挙では民主党は半分以下になり、自民党は2倍以上になるだろう。

■東工大同窓会=蔵前工業会より菅直人応援スレ
139 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 09:43:51.30 ID:wim7zqDU
もう「選挙」でシロクロつけようぜ、菅さん。
菅首相がなんでやめないといけないのか?
451 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 15:22:55.76 ID:wim7zqDU
菅の周辺が「9.11総選挙説」を流しているという話がある。
菅よ、解散・総選挙をできるものならやってみろ。
民主党は300議席から120議席に歴史的な惨敗を喫するだろう。
自民党の麻生と同じく「牽制史上最悪の馬鹿総理」として、菅の望み通り「歴史に名を残す」だろうw

菅首相がなんでやめないといけないのか?
452 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 15:26:51.51 ID:wim7zqDU
>>442 >>447

それでは問題です。

昨年6月策定の「中期エネルギー計画」で原発依存度を現在の3割から2030年には5割に引き上げることを決めたのは、だ〜れ?

菅首相がなんでやめないといけないのか?
453 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 15:29:09.69 ID:wim7zqDU
>>442 >>447

それでは問題です。

現在停止中の浜岡原発の防潮堤ができたら再稼働させると逝ったのは、だ〜れ?


菅首相がなんでやめないといけないのか?
454 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 15:32:20.79 ID:wim7zqDU
>>442 >>447

それでは問題です。

5月6日に「浜岡原発は危険だから停止要請をしたが、他の原発は安全だから稼働していても良い」と逝ったのは、だ〜れ?

菅首相がなんでやめないといけないのか?
456 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 15:45:43.42 ID:wim7zqDU
【菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金】
(産経 2011.7.2 08:00)
 
 菅直人首相の資金管理団体「草志会」が、北朝鮮による日本人拉致事件容疑者の親族が所属する政治団体「市民の党」(東京、酒井剛代表)から派生した政治団体に、
計6250万円の政治献金をしていたことが1日、分かった。年間の献金限度額上限の5千万円を支出した年もあり、大口の献金者だったことがうかがえる。
政府の拉致問題対策本部長でもある首相側の献金先としては「不適切」との批判を受けかねない。
 菅首相側が献金していたのは、「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」(神奈川、奈良握(にぎる)代表)。
「めざす会」は市民の党の酒井代表の呼びかけで平成18年に結成され、奈良代表も市民の党出身。めざす会には、市民の党の名を冠する会派に
属している複数の地方議員が年間計1千万円近い政治献金をしているほか、事務担当者が同一だった時期もある。
 政治資金収支報告書によると、草志会は19年に5千万円、20年に1千万円、21年に250万円をめざす会に寄付している。
19年の5千万円は資金管理団体から政治団体に献金できる上限額。この年は、めざす会の収入の6割近くが草志会の寄付だった。
市民の党をめぐっては14年6月、横浜市議2人が市議会本会議で議場内の国旗掲揚に反対し、議長席と事務局長席を占拠して6時間近く
議事を妨害した問題が起きている。
 
 一方、市民の党には日本人拉致事件の容疑者の親族が所属。この親族は、昭和55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=を
欧州から北朝鮮に拉致したとして結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子容疑者(58)と、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーの長男(28)。
長男は北朝鮮で生まれ、平成16年に日本に帰国するまで現地で生活していた。今年4月の東京都三鷹市議選に市民の党から立候補したが、落選している。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm
■東工大同窓会=蔵前工業会より菅直人応援スレ
140 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 16:21:52.41 ID:wim7zqDU
【菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金】
(産経 2011.7.2 08:00)
 
 菅直人首相の資金管理団体「草志会」が、北朝鮮による日本人拉致事件容疑者の親族が所属する政治団体「市民の党」(東京、酒井剛代表)から派生した政治団体に、
計6250万円の政治献金をしていたことが1日、分かった。年間の献金限度額上限の5千万円を支出した年もあり、大口の献金者だったことがうかがえる。
政府の拉致問題対策本部長でもある首相側の献金先としては「不適切」との批判を受けかねない。
 菅首相側が献金していたのは、「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」(神奈川、奈良握(にぎる)代表)。
「めざす会」は市民の党の酒井代表の呼びかけで平成18年に結成され、奈良代表も市民の党出身。めざす会には、市民の党の名を冠する会派に
属している複数の地方議員が年間計1千万円近い政治献金をしているほか、事務担当者が同一だった時期もある。
 政治資金収支報告書によると、草志会は19年に5千万円、20年に1千万円、21年に250万円をめざす会に寄付している。
19年の5千万円は資金管理団体から政治団体に献金できる上限額。この年は、めざす会の収入の6割近くが草志会の寄付だった。
市民の党をめぐっては14年6月、横浜市議2人が市議会本会議で議場内の国旗掲揚に反対し、議長席と事務局長席を占拠して6時間近く
議事を妨害した問題が起きている。
 
 一方、市民の党には日本人拉致事件の容疑者の親族が所属。この親族は、昭和55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=を
欧州から北朝鮮に拉致したとして結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子容疑者(58)と、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーの長男(28)。
長男は北朝鮮で生まれ、平成16年に日本に帰国するまで現地で生活していた。今年4月の東京都三鷹市議選に市民の党から立候補したが、落選している。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm


民主党政権になったら、ますます生活が苦しくなった
406 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 16:26:00.91 ID:wim7zqDU
【菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金】
(産経 2011.7.2 08:00)
 
 菅直人首相の資金管理団体「草志会」が、北朝鮮による日本人拉致事件容疑者の親族が所属する政治団体「市民の党」(東京、酒井剛代表)から派生した政治団体に、
計6250万円の政治献金をしていたことが1日、分かった。年間の献金限度額上限の5千万円を支出した年もあり、大口の献金者だったことがうかがえる。
政府の拉致問題対策本部長でもある首相側の献金先としては「不適切」との批判を受けかねない。
 菅首相側が献金していたのは、「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」(神奈川、奈良握(にぎる)代表)。
「めざす会」は市民の党の酒井代表の呼びかけで平成18年に結成され、奈良代表も市民の党出身。めざす会には、市民の党の名を冠する会派に
属している複数の地方議員が年間計1千万円近い政治献金をしているほか、事務担当者が同一だった時期もある。
 政治資金収支報告書によると、草志会は19年に5千万円、20年に1千万円、21年に250万円をめざす会に寄付している。
19年の5千万円は資金管理団体から政治団体に献金できる上限額。この年は、めざす会の収入の6割近くが草志会の寄付だった。
市民の党をめぐっては14年6月、横浜市議2人が市議会本会議で議場内の国旗掲揚に反対し、議長席と事務局長席を占拠して6時間近く
議事を妨害した問題が起きている。
 
 一方、市民の党には日本人拉致事件の容疑者の親族が所属。この親族は、昭和55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=を
欧州から北朝鮮に拉致したとして結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子容疑者(58)と、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーの長男(28)。
長男は北朝鮮で生まれ、平成16年に日本に帰国するまで現地で生活していた。今年4月の東京都三鷹市議選に市民の党から立候補したが、落選している。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm


朝敵 民主党を討伐せよ。
250 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 16:27:00.05 ID:wim7zqDU
【菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金】
(産経 2011.7.2 08:00)
 
 菅直人首相の資金管理団体「草志会」が、北朝鮮による日本人拉致事件容疑者の親族が所属する政治団体「市民の党」(東京、酒井剛代表)から派生した政治団体に、
計6250万円の政治献金をしていたことが1日、分かった。年間の献金限度額上限の5千万円を支出した年もあり、大口の献金者だったことがうかがえる。
政府の拉致問題対策本部長でもある首相側の献金先としては「不適切」との批判を受けかねない。
 菅首相側が献金していたのは、「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」(神奈川、奈良握(にぎる)代表)。
「めざす会」は市民の党の酒井代表の呼びかけで平成18年に結成され、奈良代表も市民の党出身。めざす会には、市民の党の名を冠する会派に
属している複数の地方議員が年間計1千万円近い政治献金をしているほか、事務担当者が同一だった時期もある。
 政治資金収支報告書によると、草志会は19年に5千万円、20年に1千万円、21年に250万円をめざす会に寄付している。
19年の5千万円は資金管理団体から政治団体に献金できる上限額。この年は、めざす会の収入の6割近くが草志会の寄付だった。
市民の党をめぐっては14年6月、横浜市議2人が市議会本会議で議場内の国旗掲揚に反対し、議長席と事務局長席を占拠して6時間近く
議事を妨害した問題が起きている。
 
 一方、市民の党には日本人拉致事件の容疑者の親族が所属。この親族は、昭和55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=を
欧州から北朝鮮に拉致したとして結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子容疑者(58)と、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーの長男(28)。
長男は北朝鮮で生まれ、平成16年に日本に帰国するまで現地で生活していた。今年4月の東京都三鷹市議選に市民の党から立候補したが、落選している。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm


民主党を国政から追放しよう!
314 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 16:27:56.11 ID:wim7zqDU
【菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金】
(産経 2011.7.2 08:00)
 
 菅直人首相の資金管理団体「草志会」が、北朝鮮による日本人拉致事件容疑者の親族が所属する政治団体「市民の党」(東京、酒井剛代表)から派生した政治団体に、
計6250万円の政治献金をしていたことが1日、分かった。年間の献金限度額上限の5千万円を支出した年もあり、大口の献金者だったことがうかがえる。
政府の拉致問題対策本部長でもある首相側の献金先としては「不適切」との批判を受けかねない。
 菅首相側が献金していたのは、「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」(神奈川、奈良握(にぎる)代表)。
「めざす会」は市民の党の酒井代表の呼びかけで平成18年に結成され、奈良代表も市民の党出身。めざす会には、市民の党の名を冠する会派に
属している複数の地方議員が年間計1千万円近い政治献金をしているほか、事務担当者が同一だった時期もある。
 政治資金収支報告書によると、草志会は19年に5千万円、20年に1千万円、21年に250万円をめざす会に寄付している。
19年の5千万円は資金管理団体から政治団体に献金できる上限額。この年は、めざす会の収入の6割近くが草志会の寄付だった。
市民の党をめぐっては14年6月、横浜市議2人が市議会本会議で議場内の国旗掲揚に反対し、議長席と事務局長席を占拠して6時間近く
議事を妨害した問題が起きている。
 
 一方、市民の党には日本人拉致事件の容疑者の親族が所属。この親族は、昭和55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=を
欧州から北朝鮮に拉致したとして結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子容疑者(58)と、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーの長男(28)。
長男は北朝鮮で生まれ、平成16年に日本に帰国するまで現地で生活していた。今年4月の東京都三鷹市議選に市民の党から立候補したが、落選している。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm


嘘、ホラ、詐欺、詭弁、誤魔化し、民主党
396 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 16:28:34.43 ID:wim7zqDU
【菅首相側、北の拉致容疑者親族の周辺団体に6250万円献金】
(産経 2011.7.2 08:00)
 
 菅直人首相の資金管理団体「草志会」が、北朝鮮による日本人拉致事件容疑者の親族が所属する政治団体「市民の党」(東京、酒井剛代表)から派生した政治団体に、
計6250万円の政治献金をしていたことが1日、分かった。年間の献金限度額上限の5千万円を支出した年もあり、大口の献金者だったことがうかがえる。
政府の拉致問題対策本部長でもある首相側の献金先としては「不適切」との批判を受けかねない。
 菅首相側が献金していたのは、「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」(神奈川、奈良握(にぎる)代表)。
「めざす会」は市民の党の酒井代表の呼びかけで平成18年に結成され、奈良代表も市民の党出身。めざす会には、市民の党の名を冠する会派に
属している複数の地方議員が年間計1千万円近い政治献金をしているほか、事務担当者が同一だった時期もある。
 政治資金収支報告書によると、草志会は19年に5千万円、20年に1千万円、21年に250万円をめざす会に寄付している。
19年の5千万円は資金管理団体から政治団体に献金できる上限額。この年は、めざす会の収入の6割近くが草志会の寄付だった。
市民の党をめぐっては14年6月、横浜市議2人が市議会本会議で議場内の国旗掲揚に反対し、議長席と事務局長席を占拠して6時間近く
議事を妨害した問題が起きている。
 
 一方、市民の党には日本人拉致事件の容疑者の親族が所属。この親族は、昭和55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=を
欧州から北朝鮮に拉致したとして結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子容疑者(58)と、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーの長男(28)。
長男は北朝鮮で生まれ、平成16年に日本に帰国するまで現地で生活していた。今年4月の東京都三鷹市議選に市民の党から立候補したが、落選している。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm


見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 5
493 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 18:56:45.79 ID:wim7zqDU
菅の政治団体が極左グループ「市民の党」に6250万円の巨額献金
----よど号乗っ取り犯人・田宮高麿と日本人拉致犯人・森順子の長男も関係

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/crm11070208000002-n1.htm



松本復興相に対する任命責任はないのか?
734 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 22:45:32.70 ID:wim7zqDU
>>731
たばこは国際水準に合わせて「1箱800〜1000円」にすべし!
JT労組が反対するから出来ないだろうが。
見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 5
510 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 23:03:30.01 ID:wim7zqDU
民主党儲に問う。

民主党政権になっておよそ2年が経つが、自民党政権よりも良くなった点を5つだけ挙げてくれ。

菅首相がなんでやめないといけないのか?
497 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 23:52:01.74 ID:wim7zqDU
>>494
子供手当に所得制限を設けることは世論調査でも多数派ですが、なにか?

民主党政権になったら、ますます生活が苦しくなった
409 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 23:54:06.43 ID:wim7zqDU
>>394
>原発一基分を太陽エネルギーで代替すると東京23区分の面積すべてにびっしりと太陽光パネルを
>敷き詰めなければならない

いや、「東京23区」じゃなくて「山手線の内側」と同じぐらいの面積だよ。だいたい60平方km。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。