トップページ > 政治 > 2011年07月09日 > obT7y129

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5100010000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
菅総理を支持しよう!!! 4
菅首相がなんでやめないといけないのか?
★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part7

書き込みレス一覧

菅総理を支持しよう!!! 4
950 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 00:10:07.61 ID:obT7y129
民主党が保守なら参政権や人権擁護法案はどう説明するんだよ
菅はバカだから官僚がうまくコントロールしてるだけ防衛省はよく頑張ってるわ
菅は思想信条もなく権力にしがみつくこと以外頭にない

菅総理を支持しよう!!! 4
960 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 00:16:05.66 ID:obT7y129
>>955
基礎を作ったかどうか知らんがそれを押し進めようとしてるのは民主党だろ
菅総理を支持しよう!!! 4
967 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 00:26:04.56 ID:obT7y129
大体支持基盤からして民主は保守ではないだろw

菅総理を支持しよう!!! 4
974 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 00:33:20.47 ID:obT7y129
>>966
菅じゃなくても脱原発できるだろ
合意を白紙にしたりやりたい放題だから話が進まん
そもそもきちんと野党と議論しあっておとしどころ見つけたらいいやん
何で逃げるん?

菅総理を支持しよう!!! 4
983 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 00:49:28.29 ID:obT7y129
北方領土は民主が後手後手にまわったからロシアが強硬にでたんだろ
竹島だって民主になってから韓国は積極的に実行支配を強めてる
自衛隊の動きはそうした緊迫した領土問題に対応したもので別に菅の手柄ってわけじゃない
実績で言うなら北方領土をとられたことの方が正しい

菅首相がなんでやめないといけないのか?
404 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 01:15:27.27 ID:obT7y129
何でやめないといけないかって話し合いができないからだろww
めちゃくちゃすぎて身内も野党も一緒に仕事したくないと思ってる
一応民主主義なんだからそれじゃ何も進まないわな
脱原発解散やって三分のニとれる確証でもあるのか?コミュ障が総理じゃ国会空転はかわらんだろ

★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part7
748 :名無しさん@3周年[]:2011/07/09(土) 05:18:50.27 ID:obT7y129
一部で菅を凄いと持ち上げるやつがいるけど居座るだけなら猿だってできる
本当に凄いなら空転した国会をなんとかしてみろ
原発解散も結構だが三分のニとれなきゃ状況は今と変わらないぞ
負ければ退陣せざるを得ないがそれこそ無責任てもんだ
これだけ国会も国民も振り回してんだから当然うまくまとめる策があるんだよな?
無策は許されないぞ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。