トップページ > 政治 > 2011年07月03日 > bGf28PQF

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000102590000000002019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
自分さえよければいい新自由主義2

書き込みレス一覧

偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
679 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 08:56:39.76 ID:bGf28PQF
俺公務員だが誰も税金にたかるために公務員になったやつは
周りにいないぞ。そりゃ民間人で苦しいやつが勝手にそう思い込んでるだけ。
いいとばっちりだよwみんな公務員の仕事に興味があったから
公務員試験受けたんだし、そうじゃなきゃ面接通らないから。

ただ俺のとこは仕事はものすごい楽だから、今の安月給でも甘んじて受け入れるけどね。
民間人が思ってるほど公務員の給料は高くはないよ。
でこれからますます厳しくなるだろうよ。
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
682 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 10:21:15.73 ID:bGf28PQF
公務員は歳とってからもそんなに高収入なんて得られないよ。
てか誰も金がほしくて公務員になるやつなんていないからw

自分も民間でやりたいことなどなかったし、
公務員の仕事のほうに魅力感じたから公務員選んだだけだし。

何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
311 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 10:30:27.43 ID:bGf28PQF
公務員の自分から言わせてもらえば、
公務員より稼げない民間人はそりゃ自分が無能なだけでしょw
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
684 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 11:11:00.09 ID:bGf28PQF
公務員ってだけでこんなに叩かれる意味がわからんわww
むしろ、民間のほうがえげつない金もうけしてると思うんだがww
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
688 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 11:23:08.23 ID:bGf28PQF
優秀なら一流企業で年収1000万くらい稼げるでしょ。
慶応卒の友人も20代で外資にいるがもう1000万稼いでるよ。

公務員より稼げない民間人などただ無能なだけじゃんw
だって公務員の給料ってバブル期以前は糞馬鹿にされてたんだぜ。

偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
690 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 11:35:36.77 ID:bGf28PQF
そんなに民間は苦しいのか?
自分は公立高校の事務員で公務員してるから
世の中そんなに厳しい実感がないんだが。

偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
692 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 11:41:20.52 ID:bGf28PQF
民間でやりたい仕事もないし転職はしないよ。
今の仕事も超楽ちんだし。わざわざきつい仕事なんてしたくない。

てか自分たちも自分が民間企業でやりたい仕事があったから
その会社に入ったんじゃないの?あと給料に関しても
民間企業は公務員と違い、自分の実力次第で青天井で稼げるし
公務員の自分から見ればうらやましいが。
民間には民間のメリットや役割があり、公務員には
公務員のメリットと役割があるんだし、それでいいんじゃない?
公務員をここまで叩く意味がわからんわ。
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
694 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 11:51:45.56 ID:bGf28PQF
俺の仕事もなくなったら絶対に困るからw
俺がいなかったら学校の切り盛りできなくなるから。
無用の用といって世の中みんな必要なんだよ。
なんか民間企業の厳しい仕事でストレス溜まって
公務員に八つ当たりするのはそれは狭量というものさ。
自分がやりたくてそういう仕事選んだんでしょ?
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
696 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 12:01:26.15 ID:bGf28PQF
民間は仕事が厳しい分、給料高くて、
公務員は仕事が楽な分、給料安いんだし
それでいいじゃん。俺だって28歳で年収400万弱しか
貰ってないよ。こんなんじゃ贅沢もできないし、
なんら批判される覚えはない。
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
698 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 12:09:23.10 ID:bGf28PQF
平均年収800マンもあるわけないよww
トヨタのほうが絶対貰ってるよ。

でもまあ公務員は江戸時代で言えば武士の身分だし
町人商人農民の民間人より身分保障はしっかりされててもいいでしょ。
公務員は世の中を管理する身分なんだし、年貢を納める農民商人より
多少優遇されるのは当然だと思うけど。
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
701 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 12:18:15.98 ID:bGf28PQF
1000兆円の借金は、あなた方大多数の民間人が
選挙で選んだ政治家が作ったものでしょ。
主権は国民にあるんだし、つまるところ国民が愚かだったというだけ。

バブル期に浮かれてもっと税金で公共事業れといってたのは
民間人でしょwあげく不景気になったら借金作ったのは
公務員が悪い、公務員の給与下げろだもん。勝手なもんだよ。

偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
703 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 12:24:59.43 ID:bGf28PQF
俺は公務員選んでめちゃくちゃ楽しいし、
満足してるんだが。結局自分が満足してないから
他人に八つ当たりしてるだけなんじゃないの?
自分で民間企業を選んでおいて不満足な人は
自分が無能で愚かなだけだと思うけどなw
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
705 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 12:30:39.37 ID:bGf28PQF
バブル期や好景気のときは公務員は安い給料で
馬鹿にされながら我慢してきたんだし、
ちょっと不況になったら公務員の給料高いと
批判されるのは筋が通らないだろww
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
709 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 12:40:08.81 ID:bGf28PQF
公務員の給与程度でここまで叩いてる人は
よっぽど低収入な人なんだろw
自分たちはこんな安月給じゃいっぱいいっぱいだと
弱り果ててるのに。結婚しても絶対共働きになるしな。
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
712 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 12:46:57.10 ID:bGf28PQF
その馬鹿にしてる公務員より稼げない
民間人はどうなんだろうねww
自分で自分が無能ですと言ってるようなもんでしょww
自分さえよければいい新自由主義2
153 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 12:55:46.25 ID:bGf28PQF
俺は公務員だし正直民間がいくら苦しくてもしったことではないよ。
ただ税金はしっかり納めてくれよw
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
715 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 12:58:24.82 ID:bGf28PQF
>>713
公務員だが、コネではないよ。
てか民間人が思ってるほど公務員試験にコネなどないから。
なんせバイトもしたことなくて就職しちまったもんだから
世間知らずなんだ。そんなに今不況なのか?
ぜんぜんそんな実感ないんだけど。
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
727 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 22:30:13.15 ID:bGf28PQF
公務員がコネ言ってるレベルなら頭悪いな。
人事委員会が試験管轄してるから国家公務員や県庁や政令市は
コネの介入する余地はないよ。
偽装民主主義国家日本。実態は公務員主義国家
729 :名無しさん@3周年[]:2011/07/03(日) 22:50:15.83 ID:bGf28PQF
そりゃ公務員は民間を指導する立場なんだし、
公務員優先の国家になるのは当然さ。
昔からそうでしょ。江戸時代、いやもっと昔からずーっとそうさ。
昔は世襲で身分が決まってたけど、今は能力で職業がきまるんだし、
平等でしょ。公務員がいいなら公務員になればいいし、
そんなに公務員が嫌いなら民間へ行き自分の能力で稼げばいい。
それだけの話でしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。