トップページ > 政治 > 2011年06月24日 > CpAxOAih

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020413253100000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
天皇制廃止157
★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★
日本のエネルギー計画2
民主党で日本は潰れる!!
●●●●●自民党は売国政党 No.2●●●●●
自分さえよければいい新自由主義2
政界のクレーマー集団!自民党!!
菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
未曾有の大震災でも党利党略を優先する自民
審議ストップに命をかける山本一太

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

天皇制廃止157
677 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 06:51:50.67 ID:CpAxOAih
 原子力工学の分野では、原子核分裂の全てが解っている訳ではない。原子核分裂反応の連鎖による
増殖については不明な点が多く、予定した増殖や原因不明の出力低下が起きている。
 それは高速増殖炉では何処でも同じ、トリウム溶融塩炉でも同じはず。
 γ線崩壊による、中性子の取り込み作用に基づく核連鎖反応による増殖は、現在の技術では人間が制御できない、
そんなに簡単な技術ではない。但し、「もんじゅ」よりは遥かに見込みのある技術なので、トリウム溶融塩炉は研究
すべきだと思う。
 高速増殖炉による核燃料サイクルなんて嘘、元々高速増殖炉はウラン238(自然界のウランの95%以上)を利用する
技術であり、別にプルトニウムを再利用する技術ではなく、殆ど再利用なんてされない。まあ、通常使用するウラン235
は自然界のウランの0.7%程度だから、ウラン238が利用できれば、それは有効だが、予定通りの増殖が安定して行われる
事については、殆ど期待できない。論理的に本当に解明されているのであれば、日本はとっくに特許とノーベル賞を手に
してるはず。


★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★
810 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 06:58:21.85 ID:CpAxOAih
でも、アメリカ様は崩壊しそうだな、財政状況は最悪、米国債の7割が中央銀行で
持っている。
軍事費を含む大幅な歳出カットは避けられない。
天皇制廃止157
679 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 08:00:58.29 ID:CpAxOAih
地熱は効率は悪くない、国立公園の問題で邪魔されてるだけ、しかも効率の良い発電方法も開発され、料金も
安い。2000万/kw程度は十分発電可能。
太陽光は別に広いスペースが必要な訳ではない、屋根の上でいい。一般家庭や学校の屋上でも十分。それでも
かなりの省エネになる。日本には太陽光と太陽熱両方を利用できるシステムがあるので、それだけで十分採算
に見合った、社会全体の省エネになる。ピーク時に揚水水力に利用すれば、蓄電になる。
自然エネルギーに関する、ネガティブ情報は、原発安全神話と同じく、信じ込まされてきただけ、実際地熱発電
の日本のシェアは6割以上なのに、日本国内では50万/kw程度というお粗末ぶり。
どうせ火力は10年程度で燃料電池に置き換わる。日本経済にとって原発は邪魔な存在になり、足を引っ張る事に
なる。それは関係者なら皆知ってる。政治家に取って必要なだけ、日本のためには原発を安楽死させる方がいい。
日本のエネルギー計画2
235 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 08:21:11.14 ID:CpAxOAih
原発は経済的合理性も技術的合理性もない、防衛上も問題がある。市場原理で淘汰されつつある技術で、その証拠にメーカーの数が減り、
斜陽産業になって、発展途上国に売り込んでいる。
日本のような先進国で技術立国がこれから取り組むべき発電方法ではない。
火力は10年程度で燃料電池に置き換わる事は既に見えている。原発は日本経済に置いてもお荷物になる。
省エネと自然エネルギーの普及を進め、燃料電池の開発を急ぎ、エネルギー資源の購入料と対外エネルギー依存度を減らすのが、日本経済に
おいて重要な事、貿易赤字になったら日本経済は終わり。今まで、電気を沢山使って輸出してきたが、資源価格が高騰し、貿易収支は悪化し
続けてきたのだから。
 ウラン価格が上昇している状況で、原発をフル稼働させないと日本経済が駄目になると言う論理はいったい、どういう馬鹿なんだ。
民主党で日本は潰れる!!
160 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 08:46:53.26 ID:CpAxOAih
自民党も内部で分裂してきた。予想通り、一枚岩ではなくなってきた。
民主党の批判している場合ではないね。
また、分裂して民主党に擦り寄るのかな。
●●●●●自民党は売国政党 No.2●●●●●
47 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 08:48:59.14 ID:CpAxOAih
売国は自民党の伝統だから、売国こそが保守の自民党。
自分さえよければいい新自由主義2
69 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 09:31:59.43 ID:CpAxOAih
新自由主義を批判するとアカかよ。普通の保守は新自由主義には反対なんだよ。だいたい
ヨーロッパで馬鹿にされ、相手にされない経済政策の何処がいいのだ。なんで新自由主義でなければ
ケイジアンになるのだ。そんなに短絡的で知性が無い馬鹿が信奉するのが新自由主義という愚かな負
け犬の理論なんだよ。現実の問題から逃げてるだけなんだから。
イノベーションがアカなんて、馬鹿も良いとこ、共産主義国家はイノベーション競争に負けたんだよ。
民間企業に競争させ、大学などの研究機関もそれに協力してイノベーション、技術革新を促す。それには
自由と規制が両方必要。規制強化が競争を阻害するなんてアホな事を言ってるようでは駄目。
例えば、燃費の悪い車は税金を高くし、燃費の良い車は税金を安くする。そうすれば企業は競争するよ。特に
高級車は生まれ変わるだろうね。エンジンは圧縮比の高い直噴になり、トロイダルCVTも復活するかも知れ
ない、安全性を高めつつ車体を軽くするため、炭素繊維が使われるかも知れない。日本車の評判は変わるだろ
うね。

イノベーションを促すとはそう言う事、マーケットを整備し、ルールを作る。そこで競争させる。小さい会社に
もチャンスが生まれる。自由にしたり、市場に委ねれば競争原理が生まれるというのは嘘だよ。単に販売力、資本力
が物を言うだけだよ。社会に取って望ましい競争原理が必ずしも働くわけでもない。
 
 日本には、日本の実情に合った規制で企業に競争して貰う必要がある。省エネ、安全、環境何かでね。それでは小
さな政府では無理。天下りや無意味な公益法人は不要だし、NPOにでもなって欲しいが、国家予算規模を極端に縮小
する事は無理だし、特別会計の改革は必要だが、財政規模を縮小する事も危険。
 公務員の年俸を2割程度減らし、年俸1割分程度公務員を増やすべきで、補助金行政から、制度設計を行う行政に改
革すべき。都会の過密が治れば、少ない子供手当でも、もっと出産率は向上するよ、都会は子供産み育てにくいからね。
天皇制廃止157
686 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 10:25:12.46 ID:CpAxOAih
発の安全性については、あちこちで議論されているし、実際レベル7の事故が起きたのだから、安全神話は崩れ
たと見るのが正しいだろう。

問題は経済性についてだ。天然ウランの価格は長年安定していた。2000年初頭から将来高騰するのではと云う
見込みは既にあった。
2004年にスポット価格が急騰してから、ウラン価格は上昇して、他の資源に比較して割高になっている。勿論
天然資源全体が価格上昇している。電気料金は民間のPPSの方が3割程安いのが実態なのだ。それは原発の為で
ある部分も大きい、一番の要因は地域独占である事は事実だが。

原発は既に経済的合理性は無いエネルギー源であり、スチームタービンは効率が悪く3割程度のエネルギー変換率
しかない時代遅れの発電方法だ。だから世界では原発会社の統廃合が進み、発展途上国への輸出が盛だ。
資源の問題もある。経済産業省は資源が130年と公表しているが、ロシア・中国・インドがこれから使用する分
を含んでいない、あっというまに40年程度になるはずだ。ウランは石油より、資源が偏在しており、カナダ、オ
ーストラリア、カザフスタンで殆どが産出される。エネルギー防衛上も厄介な資源だ。

防衛上も問題で、原発は狙われやすいだけでは無く、燃料電池の研究と開発を急がないと日本の防衛上非常に困る
AIP潜水艦の次は日本は燃料電池式潜水艦を海自は考えている。AIP潜水艦でも日本近海なら原潜より、遥か
に強力だが、燃料電池式潜水艦なら、行動範囲が広がりほぼ無敵の潜水艦となる。常温に近く、無音の潜水艦は攻
撃を非常に受けにくい。これは自動車の次世代エンジンでもある。

大型の太陽電池は日本の空母建設には欠かせない技術、カタパルトはスチーム式から電磁式に変わるが、そのため
には大きな電力が必要、小型で強力な発電力を発揮する燃料電池技術が日本には不可欠。動力は効率の良いディー
ゼルでいいが、発電は従来型では無理なのだ。小型で高効率で大きな電力を生む燃料電池が日本には必要。
PEFCとSOFCの燃料電池は、自動車や火力発電の為だけではなく、防衛上も必要なのだ。

政界のクレーマー集団!自民党!!
130 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 10:33:00.96 ID:CpAxOAih
民主党は反対もした、審議拒否もした。でも対案をだしたり協力もした。
自民党は何でもかんでも反対で、審議拒否ばかり、民主党以下の左翼集団。
●●●●●自民党は売国政党 No.2●●●●●
50 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 10:34:10.20 ID:CpAxOAih
自民党は所詮ブサヨなんだよ。
日本のエネルギー計画2
243 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 11:28:14.23 ID:CpAxOAih
原発推進派は文章の読解力、理解力、論理的思考力、知性に乏しいのだろう。
簡単に言えば、頭が悪いそういう事だ。
民間の余剰電力をPPSから購入すれば、今年の夏は計画停電は不要なのに、それを認めない、
今までも、数々のガセを書き、論破され続けてきたのに、まだ懲りない。
原発は安いガセ、太陽光は日本に不向きガセ、ドイツはフランスの原発に頼ってるガセ。
いい加減、自分が無知でバカである事を認めたらどうだ。
天皇制廃止157
692 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 11:40:56.92 ID:CpAxOAih
確かに、自然界にも極わずかだがプルトニウムは存在するが、主旨がずれてる
のではないか?
まあ、天日の主旨もずれてる気がするけどな、2004年以降、原発は経済的に合理的な
発電方法では既に無く、過疎地域に金をばら蒔くために存在してる。
そのため、産業の足を引張てるのが実情なんだよ。それなら、自然エネルギーや省エネ、
燃料電池に切り替えた方が日本経済の為になると云うものだ。

ただ、原発のある地域は昔の炭鉱みたいになる可能性があるね。
天皇制廃止157
698 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 12:25:17.68 ID:CpAxOAih
天日さ、トリウム溶融塩炉の研究・開発はするべきだと思うし、高速増殖炉なんて危険で無駄だから、
今すぐにでも止めるべきだと思うけど、なんども言うけど、核分裂連鎖反応による増殖って本当に不明な
点が多くて、予定通りの出力や増殖が起きない事が多いのだよ。
それを実験炉で徹底的に解明する必要がある。そして発電方法も蒸気タービンでは駄目だよ、効率が悪過ぎる。
データが集まればね、日本の原子物理学が飛躍的向上する可能性も秘めている。
菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
602 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 12:43:00.71 ID:CpAxOAih
しばらくは菅でいいよ、その次に政界再編だ。
天皇制廃止157
703 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 12:52:28.66 ID:CpAxOAih
だから、発想の転換が必要なの、大型の既存型の原発では無く、小型の炉を作成し、
蒸気タービンではない高効率の方法で発電しなくては、多目的に利用できない。
トリウム溶融塩炉の利点が活かせない、恐らく55?65%ぐらいの効率は出せると思う。
●●●●●自民党は売国政党 No.2●●●●●
56 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 12:55:51.82 ID:CpAxOAih
ブサヨ自民党の次の総裁は後藤田だろ
未曾有の大震災でも党利党略を優先する自民
202 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 12:59:19.93 ID:CpAxOAih
自民党は結局ブサヨだって事だよ。
民主よりも左翼だって事
審議ストップに命をかける山本一太
119 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 13:00:23.65 ID:CpAxOAih
とにかく質問がゴミ
時代は保守系リバタリアン
385 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 13:17:59.68 ID:CpAxOAih
>>384
 ここにもバカがいたか、誰も補助金を配れなんて書いてない、制度設計をすればいい、税制
とルールの問題、後はせいぜい政府が金を貸すぐらいでいい。
 大切なのは、新しい技術を市場に早く投入させ、技術の熟成を急がせる事。自然エネルギーにしても
同じ、LEDも省エネ空調も同じだよ。関連技術も進歩する例えば蓄電技術とかね。
 それが先進国では大切なんだよ、ハイブリットカーでも直噴エンジンでもいいんだよ。どうせ将来は燃料電池
に置き換わるのだから、それを促進する政策が必要だって事なの。
 市場原理主義だと、販売力とか、企業規模とか、資本力が物を言う。規制強化によるイノベーションなら、技
術力で勝負できるから、小さな会社にもチャンスがある。そう言うルールを作るのが政府の本来の仕事。
 それが理解できないのはお馬鹿さん
後藤田正純 ハレンチすぎる不倫
173 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 13:24:51.73 ID:CpAxOAih
乳もみ後藤田は次の総裁だろ。
自分さえよければいい新自由主義2
76 :名無しさん@3周年[]:2011/06/24(金) 14:00:47.77 ID:CpAxOAih
>>71
>それは日本においてだろ。貧乏ウヨ。
 逆だよ、日本の自民党が自称保守と称して新自由主義を名乗ってる。
 アメリカも一時ネオリベが保守を名乗っていたが、今は保守派からも総
スカン。日本以外の先進国では、新自由主義は国賊扱いだよ。

>>72
>アカじゃなかったら国家社会主義者とでもよんでほしいのかこの糞ウヨケインジアン
 俺の書いてる事の何処がケイジアン何だ?お前ケインズ経済学もまともに解らないで批判してるのか?
 俺はケイジアンではない。しかも統制経済でも無い、統制経済は技術革新を生まないから駄目なんだよ。
 自民党は斜陽産業を直ぐ統制経済する、救済策なんだろうけどね。

 まあ、新自由主義は負け犬の落ちこぼれ経済学なんだよ。フリードマンの言うように、全員が都市に住み、選択の自由を
有し、性善説に立って、情報公開がされ、悪い企業が市場から淘汰される仕組みが成立するなら可能だろうけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。