トップページ > 政治 > 2011年06月20日 > XGSi12s+

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8000000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
天皇制廃止157

書き込みレス一覧

天皇制廃止157
74 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 00:09:28.46 ID:XGSi12s+
>>73
>「よきもの」について質問はしていない
文章を読めていない、切り離せないものを切り離して問いにしているのは
籠手の方だからね
>>「よきもの」が真によきものであるなら、それは長くうけつがれる筈であり
>>故に、長くうけつがれるものは「よきもの」だとするのが日本人の意識
天皇制廃止157
79 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 00:24:25.84 ID:XGSi12s+
>>77
前スレ979において
>>良い、好い、佳い、善い、といった様々なよいこと
>>それら全てを「よきもの」「よきこと」とし受け継がれるべきものだとするのが日本人の意識
として、うけつがれる事は何故かという事について説明しているよ

籠手が読もうとしていないだけだよね

天皇制廃止157
82 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 00:33:47.18 ID:XGSi12s+
>>80
>長いだけ
人も物も全ては移ろいゆくものだからね
だからこそ、長く続く事、長くうけつがれる事に意味を見いだし
>>「よきもの」が真によきものであるなら、それは長くうけつがれる筈であり
>>故に、長くうけつがれるものは「よきもの」だとするのが日本人の意識
が醸成されたという事だよ
うけつがれる事は「うけつがれている事としそれを共有する事」であり
日本の歴史において、お伽噺であると理解されつつ共有されてきた訳だね
天皇制廃止157
83 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 00:34:40.39 ID:XGSi12s+
>>81
>「うけつがれる事」の動機
であり、条件であり定義だという事だよ
天皇制廃止157
85 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 00:37:32.79 ID:XGSi12s+
>>80追記
>>82は
政治制度としての天皇制の根拠ではなく
日本の歴史とともに天皇の歴史がある事へのレスだからね

天皇制廃止157
87 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 00:42:52.73 ID:XGSi12s+
>>86
日本において人が積み重ねてきた歴史についてレスしているんだよね
天皇制廃止157
92 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 00:54:56.67 ID:XGSi12s+
>>88
>納得も理解も出来ない
納得し理解できてしまったなら
それは即ち、籠手のこれまでの男系固執といった価値観が失われてしまう事を意味するからね
理解できないと頑なになるのは当然でもあると思うよ

人の世は、うつろい消え去るものばかりであるからこそ
長く続く事、長くうけつがれる事を願い意味を見いだそうとした
それが
>>「よきもの」が真によきものであるなら、それは長くうけつがれる筈であり
>>故に、長くうけつがれるものは「よきもの」だとするのが日本人の意識
なんだよ
天皇の歴史において、うけつがれる事それこそが普遍的な価値だという事だね
天皇制廃止157
93 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 00:58:32.24 ID:XGSi12s+
>>89 >>91
歴史の話をしているんだよね
こちらは一貫して、政治制度としての天皇制は廃止すべきという立場だよ

>>90
ここは日本の天皇制に関連したスレだからね
人類について語りたいのならスレ違いだと思うよ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。