トップページ > 政治 > 2011年06月20日 > 6nNnwXgs

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001100275200000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=9,xxxP】
【東電 55.3 %】
名無しさん@3周年
【東電 77.6 %】
【東電 78.8 %】
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から160
政局分析を議論・交換するスレッド6
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2

書き込みレス一覧

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から160
348 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage]:2011/06/20(月) 07:08:29.79 ID:6nNnwXgs
闇氏も花子さんも鳥肌さんも一行居士の旦那もダメユダのおっちゃんも
反自民・親民主でほぼ一貫してるように自分には見えますけど。
こういう異質の人たちを一党にまとめてたのが小沢さん。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から160
350 : 【東電 55.3 %】 [sage]:2011/06/20(月) 08:24:42.57 ID:6nNnwXgs
菅降ろしなんか誰もやってないし。

民主党内のことなら「不信任案否決」以降は落ち着いてるし、
自民党は解散されそうになると党内のゴタゴタを晒して勢いを削ぐし。
あと2年、のんびりと千日手を楽しんでいってね。
政局分析を議論・交換するスレッド6
589 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 11:36:05.20 ID:6nNnwXgs
ここは政局話のスレだから政策話は全部スレチ。

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から160
364 : 【東電 77.6 %】 [sage]:2011/06/20(月) 11:37:38.94 ID:6nNnwXgs
官邸での極秘の会話が闇氏によって語られるのは
麻生さんが夜な夜な寂しいといって電話をかけるという話以来かな。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から160
367 : 【東電 77.6 %】 [sage]:2011/06/20(月) 12:17:10.95 ID:6nNnwXgs
>>354
>「ニューニューサンシャイン計画」

サンシャインと聞くと思い出すものがあります。
http://yomibito.at.webry.info/201012/article_2.html
30年後には明るい輝ける未来が実現できることでしょう。

>>366
>孫の目的はわからんが

わからないフリをしても無駄です。そんなことはみんなわかってるんです。
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2
422 :名無しさん@3周年[]:2011/06/20(月) 12:19:33.67 ID:6nNnwXgs
原爆は体にいい?
しかし用法・用量を守るのは大切ではないでしょうか。
政局分析を議論・交換するスレッド6
591 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 12:22:37.77 ID:6nNnwXgs
政策の是非が政局に直結するとは思えませんね。

郵政民営化にしても、やるかやらないか知らないけど発電送電分離にしても、
原発廃止にしても、結果が少し見えるのには5年10年はかかるし、
その時には元に戻せなくなっているから、やる時にはできるんですと騙すしかない。
改革ってのは全部ペテンだってことですわ。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から160
371 : 【東電 77.6 %】 [sage]:2011/06/20(月) 12:38:22.77 ID:6nNnwXgs
>国民にとっては好ましい

小さい話で大変恐縮ですが、どこの国の国民にとって好ましいのかは書いてませんね。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から160
376 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage]:2011/06/20(月) 12:49:45.25 ID:6nNnwXgs
>>372
> まあ、旧勢力は、そのうち「インターネット」とやらの中身を解析されて
> 工作員は全員、正体バラされて一巻の終わりだ。

つまり、ソフトバンクは通信を検閲しているということですな。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から160
377 : 【東電 78.8 %】 [sage]:2011/06/20(月) 12:50:36.26 ID:6nNnwXgs
野田佳彦財務大臣あいさつ

「8月30日の衆院選挙におきましては、千葉民団の皆さんの力強いご贔屓を頂き、
力強いご支援を頂きましたことを、まずは心から御礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました」(深々とお辞儀)
http://www.youtube.com/watch?v=lvhcZA-Anfw#t=2m8s

「政権が変わって日韓の関係がどうなるかご心配を頂くことはございません。
政権交代を機に両国の関係がより深化するようにみんなで全力で頑張っていきたいと・・・」
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2
425 :名無しさん@3周年[]:2011/06/20(月) 12:53:43.84 ID:6nNnwXgs
たとえが変です。
でもどっちにしても昔からそれは詭弁で論破することになってます。
http://www.asyura2.com/2003/hasan17/msg/252.html
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から160
381 : 【東電 78.8 %】 [sage]:2011/06/20(月) 13:02:27.28 ID:6nNnwXgs
東日本大震災による直接損失額の合計が25兆円ってことだったかな?
25兆円ってのはそこから出てきた数字のような気がする。
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/258.html

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から160
386 : 【東電 78.8 %】 [sage]:2011/06/20(月) 13:26:09.18 ID:6nNnwXgs
ところで「懐に消える」ってどういうこと?
官僚やゼネコンはすべて政府の配下にあるんでしょう?

仮に政府が25兆円の復興予算を組んで執行したとする、
それを官邸が自由に引き出して紙袋に入れて持って帰ってきて、
金丸さんや小沢さんのように、
自宅の金庫に無刻印の金の延べ棒や現金で置いておくってことですか。

この人なんか刑務所に入るけどたぶん数億円位はどっかに残してるよね?

>【収監】ホリエモン、本日13時に出頭、刑務所へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308511343/
政局分析を議論・交換するスレッド6
595 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 13:29:50.54 ID:6nNnwXgs
>自民が菅の言い分をきいて、さっさと法案に賛成して復興を加速させることが国民のためだ。

なんの法案に賛成するの?
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062000021
政局分析を議論・交換するスレッド6
596 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 13:34:50.95 ID:6nNnwXgs
補正予算案はこの先も今回同様に自公案に大幅譲歩(ほぼ丸呑み)だろうし、
野党の気に食わない法案は提出されても成立しないで流れていく。

与党民主党には党代表を変えて体制を立て直したいと考える議員が多そうだけど、
菅さんは「そうでしたっけ?」とばかりに続投するし、
表向き揉めているようで実は官邸と野党との間で揉めてることは特にない。
政局分析を議論・交換するスレッド6
600 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 13:58:18.66 ID:6nNnwXgs
今の政権でおいしいところにありつけない連中や
次の選挙で落っこちちゃいそうな人たちは
党代表を変えたいと思ってるでしょう。
具体的は鳩山さんや小沢さんに近い人たち。
自公+官邸の隠れ連立派に対しては少数派だからどうにもできない。
政局分析を議論・交換するスレッド6
605 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 14:16:16.61 ID:6nNnwXgs
子供みたいな言い合いっこしてないの。

自民党は不況や口蹄疫や震災で酷い目にあった民をほとんど救えないまま。
助けられたのに助けられなかった日本人を何千人も凍死させた。
その上菅さんは反原発だのなんだの国際会議でも言いっ放しのやり放題。
日本は恥を晒して自尊心は砕きに菅かれ続けてる。
みなさんが愛して止まない日本国のかたちはボロボロっすよ。
政局分析を議論・交換するスレッド6
607 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/20(月) 14:44:22.96 ID:6nNnwXgs
およそ政権交代選挙で民主党に投票した人たちの多くが想定外だったと思われる菅さんが首相を務め、
何の申し合わせもしていないけれども現実的に自民党と暗黙の連立状態が成立していて、
テレビや新聞が言ってることを自分の考えだと思って民主党に投票した人たちが
政権交代選挙前にはとうてい思い描かなかった状況にある。

政局的にはこの硬直状態を打破するには小沢鳩山派が捨て身で何か仕掛けるか、
自民党内の非主流派が菅さんの無力化を解く方向で動くか、
東南アジアの勢力状況が変わるか、米政権に激変が発生するか、
「現状はこうなってます」と正直にマスメディアが暴露するか、
ぐらいしかない。

でも従来の「右派・左派」「自民・民主」の切り口に囚われたメディアや評論家には斬り込めない。
かれらは今までは実態がどうなっているのか国民に対して説明しないことでメシを食ってたわけだけど、
今この実情を適確に把握した上でピントをずらした報道をしているとも思えない。
左派や偽装右派が主導権を握っているので一緒に型にはめ込まれている。

選挙で意志を表明しても無効化されちゃうってことは民主主義社会的には国民の敗北だよ。
けど、そのことについて声を上げる者がどこにもいないわけさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。