トップページ > 政治 > 2011年06月17日 > +X121bfe

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数83200000000000000000200015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2

書き込みレス一覧

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
693 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 00:12:08.77 ID:+X121bfe
敦賀市は地方交付税が必要なくらいに財政が追い込まれた。だから新しい原発で、財政をなんとかしたい。
自民党も原発立地自治体をしばりつける仕組みをうまく考えたもんだよな
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
696 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 00:21:44.47 ID:+X121bfe
>>695
当然脱に金はいるよ。

しかし原発が一カ所に集中するのは、新しいところにつくるには、反対運動が起こり、買収に多額が必要だからだよ
一つできたら縛り付けられる。

自然エネルギー、再生可能エネルギーなら反対運動も起こらないから、買収も必要ない
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
700 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 00:28:32.19 ID:+X121bfe
>>697
議論ははじまったばかりだろ。早漏なやつだな。

福島原発に収束のメドがたたないのも、ようやく認識されてきたところ。

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
702 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 00:30:06.41 ID:+X121bfe
>>701
知ってるよ。無計画にやるからだよ

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
706 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 00:34:07.01 ID:+X121bfe
>>700
元地元民だけど。あの人たちは安全神話なんか誰も信用してないからね
しかし仕事はほしい。パラドックスだ

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
709 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 00:41:21.77 ID:+X121bfe
原発原発でまともに再生可能エネルギーの研究・開発をしてこなかったからね。問題はそりゃあるさ
まあ、あれだけ原発のひどい事故見せつけられて、いままでひた隠しにされてた電力会社の悪事も少しずつだが表面に出て、それでも原発にしがみつくのかどうかということでしょ
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
713 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 00:48:04.33 ID:+X121bfe
想定される地震、津波を考えたら悠長にはできないでしょ。
廃炉だって大変な作業なんだよ。
もんじゅなんか地震もないのに、一つ間違えればチェルノブイリクラスの事故を起こしたし。
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
719 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 00:55:51.77 ID:+X121bfe
火力は一時的措置としてはしかたないよ。
あくまで一時的措置だが

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
725 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 01:01:43.82 ID:+X121bfe
しかし原発の怖さはわかってたつもりだが、ここまで制御不能なものとは思わなかった。

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
728 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 01:14:07.23 ID:+X121bfe
>>726
資料館くらいならわからんが、原発の見学は、個人データまで収集されてるんだよ

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
740 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 01:40:04.59 ID:+X121bfe
>こないだの地方選はまさかの結果だったな
まさか事故後に脱原発候補が壊滅と来た


知事選?力関係が圧倒的に違うんだから当たり前だろ。
県議レベルなら、原発を追い風に勝った人もいるけど???
それに、あの時点では原発で票にするなんてせこい考えはダメさあ。
世論も成熟してない段階だ

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
763 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 02:13:28.12 ID:+X121bfe
イマイチ、福島原発事故の日本経済のダメージを理解してない人がいるな。自治体財政がどうとか、福島県知事の危機感はそれどころじゃないのをみてりゃわかるだろうに
本格的に実感するのはこれからだろうか?
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
772 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 02:28:56.45 ID:+X121bfe
>>766
原発立地県の運動はそりゃ決定的だよ
でも、そもそも運動の弱いところに原発がつくられてるんだからね。わかるかな?
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
819 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 20:44:25.30 ID:+X121bfe
ネトウヨは愛する原発のために、福島に行ったら?

【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2
339 :名無しさん@3周年[]:2011/06/17(金) 20:46:07.08 ID:+X121bfe
秋刀魚に鰹はどうなるのかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。