トップページ > 政治 > 2011年06月16日 > emlS+FLx

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000212000000001000004010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ2
資本主義というOSは不具合が多発だ!part22
ネット右翼は低学歴とニートが多い9

書き込みレス一覧

大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ2
718 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 05:43:26.35 ID:emlS+FLx
>>714
内部被曝妄想乙

>>715
そのわけの分からんガセネタを恥ずかしげも無く引用するね

http://www.cher9.to/jiko.html
チェルノブイリ原発事故とは

プリピャチ市以外の原発周辺30km圏内の住民(主に農村地帯に暮らしていた)の強制避難は、事故から1週間経った5月2日に決定されました。
1週間の間、彼らには事故について何も知らされず、ほったらかしにされていました。

>>716
大量虐殺中って・・、まだ一人も直接の死者はいないのに
対して、放射能以外で亡くなっている方多数

交通事故死多数
自殺者年間3万人

全体に目配りしないと、もっと大きなところを見落とすよ

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110327/bdy11032709080000-n1.htm
【東日本大震災】ストレス「たこつぼ心筋症」注意 高齢女性、突然死も+(1/2ページ) - 2011.3.27 MSN産経ニュース
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ2
719 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 05:46:48.02 ID:emlS+FLx
>>717
自民党政権からずっとだろ
失われた十年
資本主義というOSは不具合が多発だ!part22
38 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 06:42:07.09 ID:emlS+FLx
age
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ2
723 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 07:21:00.92 ID:emlS+FLx
20ミリシーベルトの基準でいい
制限速度40キロといっても、40キロ以下で走る人は少ない国民性
20ミリシーベルトとしても、それより十分低い値で管理するところが大多数
1ミリシーベルトとしても、それより十分低い値でとなって混乱するばかりさ
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ2
724 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 07:24:58.84 ID:emlS+FLx
>>721
妊婦の例をとって一般人に対する主張をするのは明らかにミスリード。

>>722
>政府の要請があったとは思いたくないが、福島の事件がこのようなページにまで
>影響しているとすればとんでもないことだと思う。

妄想だろ
そんなことを政府が要請したなんて話が漏れたらそれこそ影響大
そんなリスクを犯す必要はないし、一つのサイトに要請して移しても大勢に影響なし
サイトの移転など日常茶飯事さ
ネット右翼は低学歴とニートが多い9
711 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/16(木) 16:11:01.64 ID:emlS+FLx
>>708がうまくまとめた。
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ2
733 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 22:17:42.76 ID:emlS+FLx
>>725
>20ミリシーベルトでいいわけないだろ。

いいんじゃない? いまこれ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1163027631
後に参与の泣きながらの辞任会見もあって世論から叩かれたせいか
5月13日の会見では微妙に変化しています。

「1ミリシーベルトから20ミリシーベルト、これは年間ですけれども。その基準をもって、ある意味では20ミリシーベルトをスタートとして、できるだけ線量を下げていくことということで、我々はあらゆる努力をしなきゃならぬと思っております」
http://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/1306053.htm
(引用おわり)

>>726
菅は、公債特例法案が通るまでがんばってほしいね

>>727
>妊婦の避難命令があったという指示はないということを問題視しているのですよ。

ああ、それなら、一般人と妊婦とを分けるべしという論点でしょ? で、一般人20ミリシーベルトは認めるわけ?
http://ww3.enjoy.ne.jp/~simoiti1329/images/ujinahijiyamar/5abcc.htm
5.放射線影響研究所(旧ABCC) (南区比治山公園5)
近年、米公文書からも、はっきり核戦争のための研究であったことが暴露されています。
1975年、日米が費用を折半して運営する放射線影響研究所となり、その研究成果が世界の被曝者の治療に役立っていると言われて
(引用おわり)

>>729
乙です

>>730
分離は反対だな。停電などトラブル増える
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ2
735 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 22:25:05.01 ID:emlS+FLx
>>731
ああ、それなら、一般人と妊婦とを分けるべしという論点でしょ? で、一般人20ミリシーベルトは認めるわけ?>>733

>>732
"必要なのは住居より仕事"
同意
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ2
737 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 22:28:16.27 ID:emlS+FLx
>>734
誤爆乙
資本主義というOSは不具合が多発だ!part22
39 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 22:32:55.18 ID:emlS+FLx
age


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。