トップページ > 政治 > 2011年06月16日 > ZnAMNZ4D

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51211001100000000230021626



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
日本の政党 自民党
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
日本を滅ぼす本当の敵は原発推進者だった
【反原発】佐藤栄佐久前福島県知事【陰謀冤罪?】

書き込みレス一覧

日本の政党 自民党
830 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 00:22:25.56 ID:ZnAMNZ4D
小泉息子は嫌いだが安倍よりはマシな存在だよ
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2
298 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 00:28:11.97 ID:ZnAMNZ4D
>>296
自民党が採算性を理由にグズグズしている内に
中共が尖閣沖の天然ガス採掘プラントを完成させたんだっけ?

>>297
菅は嫌いだし早く退陣してほしいが
再生可能エネルギー推進官庁の新設は道筋を付けて欲しい
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
593 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 00:30:56.35 ID:ZnAMNZ4D
>>591
まるで大日本帝国の末期を見ているようだね
福島原発事故と日本の原発に付いてはさ
日本を滅ぼす本当の敵は原発推進者だった
665 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 00:35:57.08 ID:ZnAMNZ4D
海洋汚染で福島原発事故は世界最強の公害だから
太平洋で漁業を営む国民がいる国は
日本に対して良い顔する訳無いよな

中国に韓国は嫌いだが海洋汚染について
彼等に付け入る隙を与えたのは日本なのも事実
日本を滅ぼす本当の敵は原発推進者だった
669 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 00:56:11.96 ID:ZnAMNZ4D
>>666
日本の財政破綻は財務省の好き勝手にやらせたせいだと諦めが付くけど
福島原発事故による海洋汚染は日本人が大好きな魚を汚染したし
太平洋国家諸国からあらゆるクレームを付けられて当然だ

外交は付け入る隙を与えた方の負けだし
日本外務省は伝統的に無能集団だな
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
601 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 01:01:03.08 ID:ZnAMNZ4D
>>595
中共を仮想敵にするのはありだが
彼等が放射能汚染された土地に魅力を感じる訳が無く
田母神は仮想敵の力量を正当に評価できていないよな
日本を滅ぼす本当の敵は原発推進者だった
682 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 02:02:50.76 ID:ZnAMNZ4D
>>673
彼等はイスラエルの様な核保有国になりたいから
そのためにも高速増殖炉を実用化させて兵器級プルトニウムを確保したいのさ
日本を滅ぼす本当の敵は原発推進者だった
691 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 02:35:49.97 ID:ZnAMNZ4D
>>684
日本の原発で作られるプルトニウムは指摘の通り大量の在庫を抱えていて
プルサーマルが推進されているが
それを核兵器にしたくても核廃棄物爆弾のダーティボムにしかならないそうな

日米安保有る限り核武装は不要だと俺でも思うし
日本の危機管理能力の低さで核抑止力が上手く働くとも思わないよ
日本外務省は無能集団だからね

>>686
日本の原発はチェルノブイリ級の重大事故を想定した管理と運営がなされていないから
国民を「ペテンと言う欺き」に掛けて来た訳だから原子力村の責任は重大であり
北朝鮮に外部電源の鉄塔に非常用電源のディーゼルを潰せば
原子炉建屋が無事でも福島原発事故になる事を証明したのは
テロ対策上まずいのは指摘の通り

再生可能エネルギーの研究開発で技術革新を促し普及率の拡大に繋げて
出来るかぎり早く原発異存度を下げるのは国防上でも重要だね
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
604 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 03:21:46.78 ID:ZnAMNZ4D
>>603
指摘の通りでそのような人物が航空自衛隊のトップになるような
自衛隊の人事評価制度に疑いを持たざるを得ない件

自衛隊の存在には信頼を持てるけどね
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2
303 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 04:04:49.75 ID:ZnAMNZ4D
>>302
ポイントはどちらの利権が自分達に美味しいかであって
原発は電源三法等の法整備で補助金が湯水のように投入されたが
再生可能エネルギーは雀の涙だから研究開発による技術革新が図れないし
再生可能エネルギーの研究開発を妨害し
原発依存度維持を図ったのが電事連と原子力村に連なる電力族議員達
【反原発】佐藤栄佐久前福島県知事【陰謀冤罪?】
202 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 07:55:21.72 ID:ZnAMNZ4D
佐藤栄佐久氏は自民系の割に信頼できる政治家
日本の政党 自民党
836 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 08:40:31.97 ID:ZnAMNZ4D
>>835
民主党菅直人と自民党後藤田離婚は同類な
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
618 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 17:34:46.06 ID:ZnAMNZ4D
>>613
同意
日本社会を担うのは国民であり彼等が生活の糧を得る経済活動を支える一つの手段として原発が有るのであり
福島原発事故で原発の存在にそれへ関与していた人間達に対して
国民世論から否定的な意見が強まるのは当たり前であり
汚染食品流通で日本の将来を担うこどもの健康が脅かされている現実を理解できない
一部の利害関係者がいるのが嫌な現実だね

次の総選挙で自民・公明が政権に復帰するだろうが
経団連の利益実現を最優先事項として
「失われた20年」を発生させたのは自民党だから
民主党は無能だが自民党でまともになるかは期待薄
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
620 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 17:48:54.24 ID:ZnAMNZ4D
日本の電力需給を見れば天然ガス系火力発電を維持しつつ
再生可能エネルギーの発電シェア拡大が原発依存度を下げるためには欠かせないが
再生可能エネルギーへの之までの補助金投入は
原発に比べて雀の涙程度だったから現状ではコスト面で苦しい

再生可能エネルギーの研究開発を重視する事で技術革新を起こして電力業界改革も実現すれば
30年程度の期間なら原発依存度の相当な低下が期待できそうだな
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
623 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 18:01:38.55 ID:ZnAMNZ4D
>>619
福島原発事故による環境汚染は深刻であり
日本産食品の「安心・安全・高品質」と言うブランドイメージが失われたから
海外市場で消費者から敬遠されるのは当然であり
国内でもこどもの健康を守るために
汚染食品を極力避ける意識が高まるのは当然と言える

日本に沢山いた中国人労働者に留学生が放射線被害を警戒して祖国に帰ったように
外国人から見た日本は親近感を持てて観光旅行に行きたいが
移住対象は欧米の方が魅力的に見えて当然だから
観光立国日本への道筋は頓挫したに等しいだろうし
経団連推奨の移民政策は失敗が確実視出来るな
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
624 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 18:09:34.82 ID:ZnAMNZ4D
>>621
原発利権の弱体化のためなら
再生可能エネルギー利権の成長も必要悪だろう

>>622
原発の存在事態を否定するつもりはないが
福島原発事故が国内外に与えた影響や
東電に安全委員会と保安院の事故発生以前の対応が
チェルノブイリ級の重大事故を想定した万全の態勢だったか否か教えて欲しい
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
625 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 18:39:10.21 ID:ZnAMNZ4D
原発の存在を否定はしないが
福島原発事故を発生させた原子力村の連中の運用能力は
戦艦大和を建造した帝国海軍の運用能力と比べたら原子力村はチンカスレベル
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2
312 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 21:49:19.23 ID:ZnAMNZ4D
>>311
オマイの指摘から見えて来る背景事情だが
御用学者に役人と電力業界により形成される原子力村の存在だね

原子力安全委員会は主に御用学者で構成されるから
電力業界に配慮した安全基準になるので
御用学者で無い委員から見たら「手抜き・怠慢・傲慢」に見えて危うい安全基準に見えた筈だ

御用学者は電力業界マネー提供で研究資金を確保していて
東京大学と東京電力の関係が判りやすい事例だな
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
657 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 21:59:29.19 ID:ZnAMNZ4D
>>653
統一地方選で脱原発を主張したのは共産党に社民党で
彼等の基本姿勢から見れば脱原発が党勢拡大に繋がる訳無いよ

青森県知事選は六ヶ所村に大間や東通とかなりの恩恵を受けているから
脱原発に集票能力が高まらないのは当たり前

浜岡原発の御前崎市に福島原発の双葉町や
敦賀原発の敦賀市に原発銀座の福井県で脱原発候補に票が集まる訳無いが
原発立地自治体の周辺自治体では受ける恩恵の度合いが変わって来るので
脱原発を主張する候補に一定の支持が集まる件
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
660 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 22:21:13.11 ID:ZnAMNZ4D
>>658-659
同意
経済面に技術論を踏まえると指摘の流れになるのが理想なのは確かだが
政界に官界や財界に学者にマスコミの既得権が絡んで違う方向性に向かったのが日本の実態だ

脱原発云々する基礎として電力業界改革が不可欠だが先行きは不透明
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
666 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 23:05:01.80 ID:ZnAMNZ4D
イデオロギー論争で相手を論破出来ると目論んでる人間が居るようだが
そいつは福島原発事故が国内外に与えた影響を客観視出来るのか?
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
671 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 23:20:54.35 ID:ZnAMNZ4D
>>667
原発の必要性を強調するためには事実とは言え都合のいい情報だが
海洋汚染と土壌汚染により汚染食品が大量生産された事実をスルーしているな

オマイの持論展開でこの場で勝利宣言を出そうが
日本社会の消費者の大半はオマイの意にそぐわない行動を取るだろうよ

オマイが原発の必要性を強調する事を云々するつもりはないが
目の前に写る都合の悪い現実から目を背けないのも必要な視点だな
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
676 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 23:33:32.30 ID:ZnAMNZ4D
>>674
自分の正当性を確保するために福島原発事故の都合の悪い事実から
青森県の都合のいい選挙結果に論点を反らすオマイはカコイイ

俺はオマイは主張する原発の必要性を否定するつもりも無いし
脱原発運動に参加していないが
オマイよりは目の前の現実が都合の悪いものでも客観視出来るし
オマイが汚染食品問題など無いと主張しようが
日本の大半の消費者はオマイの思うような行動は取らないよ
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
680 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 23:44:33.32 ID:ZnAMNZ4D
>>677
オマイにとって都合のいい情報を持ち出して勝手に勝利宣言しようが
日本の汚染食品問題は解決することは有りません

俺は脱原発運動に参加していないからオマイの指摘する選挙結果云々は
オマイに指摘される以前に承知していますよ?

オマイも自分に都合の悪い福島原発事故が国内外に与えた影響を直視した方がいいよ
オマイが原発の必要性を強調するのは良いが
脱原発運動の拡がりの背景事情を知るためにも
自分に都合の悪い事実を客観視したら?
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
683 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 23:48:38.79 ID:ZnAMNZ4D
右派の言論人に市民団体が小数ながら脱原発運動に同調している事実が
自分の目に入らない人間が居るらしいな

自分の主張に正当性を持たせるのは良いが
自分に都合の悪い事実も客観視する事は大切ですよ?
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2
315 :名無しさん@3周年[]:2011/06/16(木) 23:58:37.57 ID:ZnAMNZ4D
>>313-314
同意
酷い話が日本で有るもんだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。