トップページ > 政治 > 2011年06月15日 > ie04C0pM

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1050000000000000000001088142



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30

書き込みレス一覧

身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
504 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 00:01:59.71 ID:ie04C0pM
>>500
>願望並べてるだけで論になってないよー
>今の情勢で韓国つぶせとか何を考えてるのかー

いや、シェアとか奪われてるが。
自動車、液晶とか、あとは造船、今後の鉄道、原発(w)とか、ものすごい被ってるからな。
日本人で、最初から作って売ったほうがええぞ?w

>結局自民の暗黒面は見てないし、エコポイントの結果がすばらしいという割には
>2月3月横ばいで4月には失業率あがってる問題もスルー
その、現実、見ようよ。
暗黒メンとか、何か取り付かれたように(というか他のことが見えないw)見てるけどw

>>501
>だからそのエコポイントの影響とやらがあって
>失業率ろくに変わってないのはなんでなのー
あれ?震災は?

あ、震災地域を除けば委員会?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
506 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 00:06:05.71 ID:ie04C0pM
>>503
>だからその根拠をソース付で立証してねー
何の根拠?

>震災起こる前から失業率高いっていってんだけど
>エコポイント凄いならもっと状況はいいよねー

ドバイショック(W)?実際にそれはそうたいしたことでなかったようだが、
民主党の政策が無策(ハロワへ生活保護は誘致w)であり、
エコポイント「全て」では解決できないが。

何で、「凄い」という話になってるの?
>>365
>エコポイントの是非に関しても肯定的な声はあまり聞こえんので
の、肯定的な声(というより検証)を出してるわけだが、
何か、自分の都合のよいように、ハードル変えた?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
509 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 00:09:50.72 ID:ie04C0pM
>>505
>今の情勢じゃ韓国とも中国とも技術製造両面で日本はズブズブ
>作った製品の売り出し先という面もあるー
液晶とか?
製造機械、だけじゃないだろうな?w

>相手が潰れちゃったら買ってもらうことも出来なくなるでそー
日本のメーカーに買ってもらえば?
それこそ、フラット化する前の日本社会は、そうだったんだから。
まあ中国は残ると思うが、韓国なくしてもっと日本製品売りさばけば、
国内でまた金が回り始めるぞ?
あれ、昔、なつかしくないの?派遣の話がしたいだけだから、余計なことは言うな?w

>どんな現実ー?
>エコポイントあったという割には失業率がろくに変わってない現実ー?
現在が布教だって前提条件、また都合よく忘れてる?
リーマンショックのことなら書いたはずだがなあ。

>震災以前から失業率高いっていってるの読めないのー?
聞きたくないこと(サラリーマンじゃないぞ)とか、聞こえないタイプ?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
510 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 00:11:55.23 ID:ie04C0pM
>>507
>結局、肯定論の根拠は、民主政府の発表鵜呑みだけですか。
ん?
どうやって弄るのか(GDPとかもらしただけでおお叱られの現状w)、
教えてほしいんだけど。

>おやすみなさいませ。
よく眠っときな?
人間、睡眠時間が足りなくなると、忘れっぽくなるからな。
…お前の場合は、先天的?選択的?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
512 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 00:19:35.32 ID:ie04C0pM
>>508
>の根拠ねー、言えるよねー
>だから全てどころかろくに数字の上では解決してないよねー
ん?これ?

>>そうだよね、自民が派遣解禁してワープア地獄を創出したのは忘れてはならないよね
>その前の、冷戦の終結などが遠因にあるが、中国の市場経済での台頭、
>フラット化する世界とか、マタマタ忘れちゃう訳ね?w

日本の市場シェアの後退(米国の主要貿易国など)、見れば分かると思うが?

>凄くないと認めるんだねー
肯定的、という話なんだが、「凄くない」?

>説明を求めてるけど全然肯定的な評価になってないのねー
えっと、5・31現在の失業率が、下がったこと?
あとは、それ以前の他の政策が足りてないこともあるのに、
エコポイントだけに失業率推移の「説明」を求めてること?
普通に評価できる頭をもってるとか、とても思えないけど、
何を聞いたんだ?お前。自民狂とか言ってるくらいだから、
否定的な「声」を聞きたかっただけ?w

>それはそうと、君は土日休みが会社員の普通といってたけど
>明日は休みでFA?この様子だと365日休みっぽいけどー
仕事だよ?今日は。
「明日」は、やっぱり仕事だな。

お前は、もうオネムの時間?w

身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
514 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 00:25:14.59 ID:ie04C0pM
>>511
>幅広い面で日本と韓国は経済的にはズブズブよー
どういう面で?
ハバヒロイ・メンとか言う奴じゃないだろうなw

>日本のメーカーが、というか庶民に購買力が無いから日本で売れないのに
>何を夢見たいな事いってるのー?
海外に売る、という話をしてるんだが。
そしてそのためには、中国はあまり弄りすぎてもダメだが>まあ中国は残ると思う、
韓国みたいな、魅力的でも無いのは、市場含めて潰していいぞ?
で、韓国に製造機械也部品を納めてるメーカー、また世界にMadeinJapan売ってる
企業に仕入れすれば良い。

>内需で回るならとっくにそうなってるよー
>自民が貧困層増やしちゃったからろくに内需じゃまわらないしー
自民やら庶民やらに、やたらと執着してるのには、理解できないかもしれないがw

>リーマンショックからどれだけ時間たってるのー
>エコポイントはその後で起きてるのにろくに変わってないよねー
ん?欧米じゃ、失業率10%(場合によっては20%)言ってるが。
それだけでかい衝撃を与えたんだが、
>エコポイントはその後で起きてるのにろくに変わってないよねー
ろくにかわってないよねー?
肯定的?w

>結局具体的にはろくに答えてないよねー
質問返しで終わりw

お前のことだがなw
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
516 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 00:38:41.45 ID:ie04C0pM
>>513
>だからちゃんとソース出して立証してねー

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:udlSZqidOwYJ:www.hosei.ac.jp/
  ↓つなげてね♪
fujimi/riim/img/img_res/200803nakata.pdf+%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93%E3%80%80%
  ↓つなげてね♪
E7%94%9F%E7%94%A3%E3%80%80%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%80%80%E5%8F%B0%E6%B9%BE%
  ↓つなげてね♪
E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&hl=ja&ct=clnk&cd=1

まあこれはみにくいな、これのPDF版とか見てみたら?
1997年から2000年で、TFTの世界シェアが30%くらい減ってるけどw

>肯定的に取れないねー、凄くないんでしょー?

>エコポイントがあっても失業率は変わらない、なのにエコポイントはうまくいった、
>変わらないのは他人のせいだ、自民は凄い、こんなの無理ありすぎだねー
大不況って言葉、ドコカにないの?お前の頭じゃ。
>こんなの無理ありすぎだねー
お前の中だけにしとけw

>説明に全然なってないねー
聞きたくない?

>でも朝まで張り付きそうだねー
>そんで昼間に普通にレスしそうだねー

お前じゃあるまいしw
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
518 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 00:44:06.35 ID:ie04C0pM
>>515
>人的にも技術の面でも購買先でもねー
人的?そんなに労働力とかある?
技術面?クロスライセンスとか、盛んに行ってるのか?

あと、韓国が購買先?
説明、たまには御願いねw

>日本のメーカーに買ってもらえば?
>と言ってるくせに掌返しさすがだよー、恥知らずぶりが素敵だー

>日本のメーカーに買ってもらえばといいつつ
>不利になったら話題転換の君には論理とか無理だよねー

いや、製造業の話をしているのなら、それこそ日本の輸出産業に
強くなってもらい、そこに納品するのが理想的だが。
実際、韓国は中国市場や昨今の欧州市場、
インド市場、南米市場などで稼いでおり、
そこのパイを奪えば良いわけなんだが、むずかしい?りかいするのw

>エコポイントのおかげで随分昔のリーマンショックの影響が防がれたとかむりありすぎだよー
正しく言えば、他の補正も含めてな?それで、2008年の7月頃はGDPが
他国に比較しても上がってたw
その後は、まあ何か変なのが政権に付いたな。
景気浮揚の3兆円とか、どうしたんだろw

>いつもどおりここでも具体論なかったねー、質問返しだけー
お前のことか?
ーとかを?代わりに使ってるから、問題なし?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
519 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 00:51:39.64 ID:ie04C0pM
>>517
>全然君の主張に合致してなさそうなんだけどー
>これがどうして君の主張のソースなのか説明してねー

TFTのシェアが、90年代末期に3割落ちてるんだが、
合致しない?w

513 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 00:24:09.60 ID:ZWc6ufpi [4/6]
>>512
>日本の市場シェアの後退(米国の主要貿易国など)、見れば分かると思うが?
>だからちゃんとソース出して立証してねー

なあ、ちゃんと何が言いたいか、書いてレスしてみたら?
あいまいにして、カウンター待ちなんだろうけど、すくなくとも自分の書き込み位は
憶えといてよw

>大不況でエコポイント効果あったんでしょー、効果ないじゃん
>君が説明してないからねー
雇用がその政策により、32万人増えてるんだけど?
世界的な不況で、外需が期待できない状態で。>。また、延べ32万人の雇用を創出したとしている。
そして、それだけでは他の分野(これは基本的に家電業界向け)では
効果が足りなかった、ということなんだが、
あ、効果が無い、となるわけかw

>といいつつどう見ても明日仕事がある人間とは思えない時間まで張り付くんだねー
7時半に起きれば大丈夫だろ?6時間は、眠れるぞ?

>365日お休みだといえばいいのにー
さて、お前はどうなんだ?
やたら時間を気にしてるようだが、
何時間睡眠して、仕事、じゃないや、何かやってるの?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
522 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 00:59:37.18 ID:ie04C0pM
>>520
>投資家も普通にたくさん向こうにいってるし、
何の投資家?
>技術面でも補完しあう関係だし
どこで?エンジンとかはあちらさんは作れないし、
液晶?ASIC?
別に台湾相手でも、出来るぞ?
メモリとか、そうしてるしw
>何より貿易のお得意先という点で双方の比重は大きいよー
何の貿易?キムチ?辛子ラーメン?変な糊が入ってるようだが、
大丈夫?w

>最初に日本のメーカーに買ってもらえばとか言い出したのにねー
>強くなってもらい、どころかろくに買ってくれないから
>今の状況だといってるのにいつまで夢見てるのー
↑何の夢見てるんだ?お前w

>全然無理ありすぎー
>自民が失脚する前にも失業率は高かったし
失脚?w
まあそれはおいといて、それこそリーマンショックから何ヶ月の話をしてるの?
…エコポイントの前とか、それこそ何の議論なのかわからなくなる話?w

>自民に対する失望も大きかったねー
オモイガー?w

>結局相手になしつけるだけで説明なしー
自己紹介とか散々シテ、疲れない?
公開オナニーでチン説、さらけ出したいだけ?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
524 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 01:11:06.95 ID:ie04C0pM
>>521
>してないねー
>最初の液晶の事についても結局日本は大きな投資を行ったが
>投資戦略で敗れたとしっかり書いてあるのにねー

バブルの崩壊って知ってる?過剰投資、旧世代の投資が不良債権化した、
てことなんだけど。
そして、その間隙を韓国、そして台湾にすくわれたわけだ。
…後発の利益って言葉、聞いた事あるか?
後進国と先進国(日本)がぶつかった場合に、よく起こることなんだがw

>覚えてるよー
>君がソ連崩壊からの流れをつらつら書いてそのせいだといってることと
>まったく合致してないねー
>具体的にいわれるとこのざまー
なあ、上のことについて、具体的に答えてみて?
あと、ソ連崩壊?冷戦の終結じゃなかった?
アジア諸国が恩恵を受けた…

キーワード:ソ連崩壊
検索方法:マルチワード(OR)

で、検索してみて?お前のレスしか出ないけど。それとも、何か違うことを憶えてる?>覚えてるよー>君がソ連崩壊からの

>で、失業率ろくに変わりませんとー>凄く効果怪しいもんだねー
不況下って言葉、少しは覚えといて?w
>7時半におきて朝の洗顔や着替え、身だしなみ、
15分で終わるが?洗顔、髭剃り、背広の着替え…終わらないの?
>食事を済ませて一体どこに出社されるおつもりですかねー
途中でおにぎり3個食って、東京さ行くだ?w
>僕は明日は休日だからねー>君の矛盾を突いてるのさー
あさっても休日だろ?そして土曜日も。一応、今日は「水曜日」だと、把握してるか?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
527 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 01:18:07.82 ID:ie04C0pM
>>523
>台湾相手でも、とか言ってるが普通に現状では韓国との関係のほうが大きいねー

>韓国は日本との貿易赤字が4年で千億ドルに達してるねー
>日本側にしてみれば実においしい相手ー
>まさか知らなかったのー?

その迂回生産、そろそろやめたら?
実際、組み立て先の液晶とかで、シェア取られてるからなあ。
あ、失業率とか、どうでもよくなった?w

>君が言い出した事は都合悪くなると一行煽りで逃げ出すのですねー、素敵ですー
えーっと、技術の話、どうなってるの?
まるっきり、消えてるけど。
あおりねえ…w

>自分はそれより後のエコポイントのおかげといいつつ
>自民のはその影響なしというんですねー
なんか、もはや元の論点が見えないんだけど、何が言いたいか、
日本でおねがい?w

>結局ここでも鸚鵡返しですねー
>論理破綻しまくりでかわいそー
と、コピペの繰り返しw
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
531 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 01:33:53.76 ID:ie04C0pM
>>525
>バブルも何も無く、日本は韓国・台湾と比して大きな投資を行いつつも
>投資戦略によって敗れた、とかいてあるんだけどー
>まさか都合のいいところしか読んでないわけじゃないよねー?
バブルも何も無く?
韓国にせよ台湾にせよ後発であり、日本の技術移転、
あとは経験曲線などにより、後発の利益を甘受したわけだが。
で、表1を見れば、日本の投資は下位だな?
競争の激化で、シェアを取られたわけだが、何?
俺の意見を、補強してくれるの?w

>ソ連崩壊から冷戦の終結にいたってるけどそれは無視ー?
いや、それがこれのどこに関係?
実のところ、俺が言ったのは冷戦崩壊により、中国等が
市場経済に参入してきて競争が激化、と言う話なんだが。
アジアで日本だけ安定、という状況が崩れてどこもかしこも
それぞれの得意分野で競争力をつけ、それに侵食されたのが
歴史の推移だ。

>7時半におきて15分で済ませて7時45分、それから東京行って何時に始業する気なのか気になるねー
そして55分にバス、8:05に電車、8時45分には東京の職場到着。
気になる?始業時間は、一応、じゃなく9時だ。何か?w

>記憶障害ってすごいねー、僕はこれまで働いて明日休みもらったとかいてるのに
明日って何曜日か、おしえて?まずw

>君は僕が土日休日だとまだ思ってるんだねー、頭おかしい人って凄いやー
さて、どういう会社員生活、送ってるの?
普通な奴かね?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
532 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 01:37:33.77 ID:ie04C0pM
>>528
>この状況で大幅な貿易黒字出してくれる相手を切り捨てて
>さらなる失業率増やすんですねー

他国での競争で赤字生んでるんだったら、そうするんだけど?
市場ってね、南米にも北米にもインドなんかにもあるんだってこと、
理解してる?また、そういうところで競合してる、ってことも。
自動車生産のシェアとか、どうなってるんだっけ?北米とかw

>ネトウヨさん理論は素敵ですー

>ちゃんと書いてるでしょー
>君は都合悪いところ完全にスルーして逃げてるけどー
ありゃ?技術の話とか、エコポイントでの質問のことは?
あ、言っても居ないソ連のことを追加したり、お前の場合は
ルールが違うかw

>ああ、コピペだと必死に思ってるんですねー
>論理破綻がすばらしいー

いや、お前の文章だと思ってるけど?
コピペできるようなネタ(情報源)とか、ないじゃん?お前のレスをみてるとw
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
533 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 01:38:27.63 ID:ie04C0pM
>>530
>麻生マンセーしたいネトウヨが、エコポイント云々で具体的な話ができず
おいおい、政府の試算があるだろう。

あ、それは各自で判断、でもおれならもっとうまくやるな、の人?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
548 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 20:16:41.88 ID:ie04C0pM
さて、彼はどこに行ったやら…
>>545
>”読売の記事でも、金融危機対策や地球温暖化対策として
>施行されたエコポイント制度であるが、有効であったと思いますか。”

>との質問に対して、49.8%は、否定的な評価だよ。
>エコポイントを支持してきた読売でさえ、だよ。
?49.8%?
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101214-221097-1-N.jpg

25.1%+6.7%+  3.6%+14.5%?

>失業率の推移や、需要の先食いへの回答は未だにない。
需要の先食い?
それが起こったとする理由は?
根拠とか出して言ってみて?俺も、関連するURLとか、出すからw

後、失業率についても、「何時」の話か、教えて?
5月31日の話が出たり、もう少し前の話が出たりとか、
都合よく動いてるようだからw
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
553 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 20:27:52.40 ID:ie04C0pM
>>550
>需要の先食い

>家電エコポイントの実施により2009年(平成21年)度のテレビ販売を押し上げたが、
>所詮需要の先食いであるため、制度が完全に打ち切られる2011年(平成23年)度以降の反動減は避けられない上、
>政策期間が長期に及ぶため需要変動を大きく歪めた状態となっている[4][5]。

で、世界の実態
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110223/biz11022317540047-n1.htm
…実は、コレだけじゃないんだがな?w

身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
555 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 20:31:45.77 ID:ie04C0pM
>>552
>エコポイントを導入したのが平成21年。
>完全失業率は下がるどころが上がってる。
>就業率は下がってる。

どれだけ上がったか、指標をどうぞ。
後、それを他の先進国、アメリカとかで良いや、
と比較してみて?
さらに言えば、その辺り、何が起こったか、
これはおまえ自身で書いてみて?w


身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
558 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 20:37:28.97 ID:ie04C0pM
>>554
>しかも、記事中で
>「ソニーやパナソニックのテレビ事業は赤字基調が続いており、
>11年3月期まででソニーは7期連続、
>パナは3期連続で営業赤字を計上する見通し。
>収益面では依然として苦境に立たされている。」
さて、次の奴を出すか…w

>薄型テレビに使う大型液晶パネルのメーカーが事業採算の悪化に苦しんでいる。
>世界首位の韓国サムスン電子は1〜3月期に8四半期ぶりの部門赤字に転落。
>韓国LGディスプレー、台湾・友達光電(AUO)も2期連続の赤字。
  >パナソニックやシャープは円高に苦しむ。需給が緩み、価格は昨年夏に比べて
  >3割下落したところに、来年には中国の生産能力が倍増する見通しだ。
  >供給過剰が深刻化する中国発「2012年問題」は、業界再編の呼び水となる可能性もある。
http://hibisangyou.blogspot.com/2011/05/blog-post_8506.html
産経の記事には書かれてなかった、
韓国、台湾メーカーも苦しんでるぞw

世界的に下落傾向にあったわけだがな、大型液晶。
>日本の経済の話してるときに、企業の話に限定する理由は?
日本の経済、どうなったの?ソースとか出して、言ってみて?

ちなみに、ID:ZzgqaRPx の知り合い?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
561 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 20:44:24.20 ID:ie04C0pM
>>556
>自分で調べろ。
ん?失業率?
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/054suii.pdf#search='失業率 推移'
に対して、アメリカVS日本は
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=LUR&s=1980&e=2011&c1=US&c2=JP

年度  
アメリカ  
日本   


年度  2006 2007 2008 2009 2010 2011
アメリカ 4.61  4.62 5.80  9.28  9.63 8.54 (%)
日本 4.43 4.13 3.85 3.99 5.07  5.06 4.88 (%)


>ちなみに、他の先進国との比較では
>大前研一曰く「日本の一人負け」

大前?あの馬鹿?
権威とかに縋りたい?

上の指標とか見てから、言ってみて?曰く「日本の一人負け」www

>>557
>失業率の推移、需要の先食いの説明はした。
>論拠も出した。反論なしか。

勝利宣言?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
565 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 20:48:39.26 ID:ie04C0pM
>>560
>俺は、失業率の推移、需要の先食いという観点から、
>エコポイントの効果が有効であったとは言えない、という主張。

まず、失業率のすいいについてだが、世界恐慌の時代で、
うまくやってるぞ?現状ほぼ維持だったらな?倍増とかでなく。

あと、需要の先食いの説明、まだ?
>家電エコポイントの実施により2009年(平成21年)度のテレビ販売を押し上げたが、
>所詮需要の先食いであるため、制度が完全に打ち切られる2011年(平成23年)度以降の反動減は避けられない上、
>政策期間が長期に及ぶため需要変動を大きく歪めた状態となっている[4][5]。
全然数とか出てこないんだけど、なんで?

実は液晶についても、失業率同様、割とうまくやってるわけだが、理解できてない?w

>エコポイントの効果について
>1、失業率の推移
>2、需要の先食い
>について、私が提示した論拠を踏まえて君の意見を述べよ。

さて、
1.似たような失業率(’06)だった日米で失業率がリーマンショック後倍の開きになった点については?
2.需要の先食い?指標出してよ。

答えてみて?液晶については、待ってるからw
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
566 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 20:51:13.10 ID:ie04C0pM
>>563
>日本とアメリカの失業率比較して、
>エコポイントの効果云々の論拠で出してくるのは、
>論理破たんしているんだが、自覚はあるか?

当時の世界情勢とか踏まえて、それ言ってる?自覚とか、論理破綻とかw
世界的に、景気の後退で雇用はどんどん悪化していて、その状態で
現状維持できたのは、かなりGoodな結果なんだが、そうならないの?

なあ、何でアメリカであんなに失業率が増加したか、
言ってみてよ。
その後で、日本の現状についてはなそうかな?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
570 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 20:56:04.15 ID:ie04C0pM
>>567
>で示したように、論理破綻している輩に述べることは無い。
勝利宣言、Again?w

実際に、世界的な景気後退により、例に挙げたアメリカのように
失業率はどこも悪化している。
それに対して現状維持水準なら、うまくやってるといえるぞ?

年度  2006 2007 2008 2009 2010 2011
米国  4.61 4.62 5.80  9.28  9.63 8.54 (%)
日本  4.13  3.85 3.99  5.07 5.06 4.88 (%)

>理解できない奴には、言っても無駄。
自己紹介?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
571 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 20:58:00.42 ID:ie04C0pM
>>569
>同じ額の予算があれば、何ができたか?
>と考えないと、政策としては妥当ではないよ。
>多額の税金つぎ込んで、一定の効果があるのは当たり前。

えーっと、波及効果7倍、に勝る政策は?
それ、妄想でもいいから、出してみて?

身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
572 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/15(水) 20:59:35.67 ID:ie04C0pM
>>568
>やらないよりはやった方がいい政策だったと
やってよかった政策だよ。

あと、失業率について言えばむしろ二次補正とかマクロの効果のでかい
政策とも含めて比較するベキなんだがなあ。
…何か、凄すぎるじゃないか?彼の視点から行くとw

sage w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
575 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/15(水) 21:06:28.38 ID:ie04C0pM
>>573
一部であるとは思うよ?一部では。
実際に時事の記事を見ると、
>、3品目の生産押し上げのほか、小売業や卸売業、物流業の売り上げ増もあって
結果
>延べ32万人の雇用を創出したとしている。
これは経済産業省の試算。根拠は
http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110614002/20110614002-2.pdf
にあるな。

ただ、それは例えばエコカーとか、電子、小売や卸売り以外のところに
影響を与えたものもあるし、財政政策による消費の拡大というのもある。

それら全部の政策の結果なんだよね、失業率の推移・
馬鹿が、その推移にエコポイントをぶつけて、結果
存在価値を高めてるようだがw
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
577 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 21:18:47.23 ID:ie04C0pM
>>574
>馬鹿者。
>エコポイントの効果を見るのに、
>経済の構造も、比較する予算も違う他国と比較してどうなるの?
エコポイント単体と、失業率単体を比較する意味は?w
実際問題、当時の先進国は不況により、2008年を境に
どこも失業率が急増していた。
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=LUR&s=1980&e=2011&c1=US&c2=GB&c3=IT&c4=JP&c5=DE&c6=FR&c7=AU&c8=JP
日本経済、そのような空気の中で、非常によくやっていたわけだが。
エコポイントの効果?w

で、
>エコポイントは、日本の国家予算の何パーか?
>補正予算の中でもごくごく一部なんだよ。
アレ?アレレ?
何でそれと失業率を比較するの?その一部分。

失業率がどうだのと言い出したの、
>468 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 23:18:06.60 ID:twaiRQgp [18/30]
>> 465
>>でもなぜか政府が5月31日付けで発表した4月の完全失業率では
>>前月よりも悪化しているという不思議ー
の、エコポイントを何tか否定した人なんだけど、可笑しくない?w

>それを以て、他国の雇用と比較するのは、>土台も前提も違う。
何で、一部分にしか過ぎないことで、全体の失業率を測るの?

>そういう論理の基礎も分かってないから、>「理解できない奴には、言っても無駄。 」
>と云った訳だ。
                           ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 俺、言ってよい?
>ああ、勝利だな。別に勝ち負けはどうでもいいが。
無知の勝利?それとも、無恥心の勝利か?お前の中では。馬鹿丸出しw
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
580 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 21:27:07.62 ID:ie04C0pM
>>579
>エコポイントという、日本国内限定の政策を、
>他国の失業率で比べて、どうする? ということ

何で、エコポイント単体と失業率を比較するの?w
実際のところ、当時は世界恐慌が進んでおり、その中での
現状維持は、日本経済としては良くやったと思うよ?

アホのおかげで、全部エコポイントの手柄になりそうだがw
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
582 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/15(水) 21:33:13.78 ID:ie04C0pM
で、そろそろコレを出すか…

>>545 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/15(水) 19:33:57.88 ID:ZzgqaRPx [1/2]
>”読売の記事でも、金融危機対策や地球温暖化対策として
>施行されたエコポイント制度であるが、有効であったと思いますか。”

>との質問に対して、49.8%は、否定的な評価だよ。
>エコポイントを支持してきた読売でさえ、だよ。

何か、円グラフの半分くらいが否定的、と言うように見えるが↓
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101214-221097-1-N.jpg
内訳は、実際にはこうなってる

効果について
ある程度そう思う:50.2%

とてもそう思う  :14.5%
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
584 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 21:46:39.92 ID:ie04C0pM
お、途中で跳んじゃったな

>>545 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/15(水) 19:33:57.88 ID:ZzgqaRPx [1/2]
>”読売の記事でも、金融危機対策や地球温暖化対策として
>施行されたエコポイント制度であるが、有効であったと思いますか。”

>との質問に対して、49.8%は、否定的な評価だよ。
>エコポイントを支持してきた読売でさえ、だよ。

その、49.8%の否定的な評価の内訳:
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101214-221097-1-N.jpg

>効果について
ある程度そう思う :50.2%
     VS
とてもそう思う   :14.5%プラス
あまりそう思わない:25.1%+
全くそう思わない  :6.7%+  
どちらとも言えない :3.6% (けい:49.8%?)

49.8%は、否定的な評価だよ(キリッ
wwww
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
587 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 21:55:14.67 ID:ie04C0pM
>>581
>エコポイントを肯定する人がいる景気刺激策というのは、

>誰にとっての景気刺激策か?
電子産業、小売、卸だろ?
>そして、それが予算につり合った効果があったか?

合計予算:6990億円 効果:5兆円
さて、これ、割り算してみて?
足し算できないアホが一人居るけど、キミなら、ちゃんと計算できる?w

>それを考えなさい。「一人負け」と何故言われるか、調べなさい。
あの先生さん、何を見ればいいんですか?
出してくださいよ?笑ったりは、そんなにしないからw

>私の考える、景気刺激策とは食えない人間が食えるように、
>苦しい生活してる人間が、多少苦しくなくなるように、
>失業している人間が、少なくなる方向に、あるべきだと考えている。
>故に日本国内の失業率の推移を出した。
デ、エコポイントとの関係は。

食えない人間が喰えるように何たらかんたら?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
589 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 21:57:30.59 ID:ie04C0pM
>>586
落ち着け?w

>失業率というのは、それまでの経済の構造が関係する話であって、
>ある政策の影響を見るには、当然、その政策が行われた国で、
>実施前、実施後の比較でみる問題。
>他国の失業率の比較をしても、
>日本のエコポイントが「あるとき」「ないとき」の比較にはならいからだ。

>エコポイントが経済刺激策で「大成功」というのならば、
>日本の経済収支が向上、改善しているはずだよね?
総額6990億円の政策で、二次補正全体の効果である、失業率を計る?

二次補正って、幾らだったんだっけ?
何か、色々聞くことが出てくるなw
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
590 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 21:58:57.18 ID:ie04C0pM
>>588
>これがマックスの状態。
>これから需要の先食いで、マイナスの方向に効果が目減りしていく。

で、その需要の先食いの根拠、何時出すの?
それこそ、俺、待ってるんだけどなあ…w
何の記事、何の数に基づかない、妄想?
液晶パネルが、なんたらかんたら?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
593 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 22:05:24.37 ID:ie04C0pM
>>591
>ちなみに、電化製品の原料や材料、組み立てをどこでやってるか
>分かってるのか?
>液晶テレビ関連では、アジア地域からの輸入が増えて
>貿易黒字が減っている。
具体的にどうぞ。原料とか材料、おおよそどこで作ってるの?

…で、先食いの根拠、まだ?w


>企業が儲かれば、日本の労働者の生活改善に直結するのではなく、
>株式の配当に流れることも考慮せよ。

手当たり次第に知ってる知識をいい始めた?
ID:4Q83SD97
もう、数も数えられない、走馬灯状態w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
594 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 22:06:54.70 ID:ie04C0pM
>>592
>あとは出した文字をコピーして、
>検索して該当文書を見つければいいだけだ。

自分で、そのArticleを出して?
数も含めて。

実は、液晶については、英文の資料が、マタ一つあるんだ…
それにかかれることと、皆に見える様に、比較してやるよ、
ID:4Q83SD97

ちなみに、英語、読める?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
597 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 22:09:09.04 ID:ie04C0pM
>>595
>と言ってるから、「大成功」って何見ていってるの?
>と突っ込んだ。

6990億円の予算に対して?w

>肯定論者も、何を以て肯定するか、出しなさいよ。
先食いのソース、マダー?
出せないの?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
599 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 22:12:15.10 ID:ie04C0pM
>>596
>ごめん、論理破綻の君には対応しない。
ID:4Q83SD97、鏡に向かって言ってるの?w

「先食い」現象については、’10年のQ4に進んでた、ある事態が
実は重要なんだが、それに対して、答えてくれない?てこと?w


身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
600 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 22:13:37.81 ID:ie04C0pM
>>598
>>592参照。 絡みたいだけのピラウヨとはよく言ったもんだ。

これかい?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E6%99%AE%E5%8F%8A%E4%BF%83%E9%80%B2%E4%BA%8B%E6%A5%AD

その「先」、見せてみてよ?

お前の手で、お前の責任でw
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
602 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 22:21:52.77 ID:ie04C0pM
>>601
>該当ウィキ項目の[4][5]てとこから、リンクで飛べるじゃん。
>おまえ、自分で何にもできないで文句だけいう馬鹿野郎だな。

皆に分かるように、テキストとか、数字とか出してみて?
できない?w
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
603 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 22:24:35.77 ID:ie04C0pM
>>601
ちなみ…
これ書いたの、お前か?w

>>473 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/14(火) 23:21:22.20 ID:zFJ63QH1 [14/20]
>> 465
>>需要の先食いをしただけ。
>>ポイント終了直後から、急激に落ち込む。
>>量販店行って、テレビの価格みてみなさいな。
>>ポイント付いてたときより、値段が軒並み下がってるよ。
>>つまり、それだけ下げても売れなくて困ってるということだ。

>>政策を評価するときは、関連する影響も考慮すべきであるし、
>>プラス面だけではなく、マイナス面も考慮すべき。

>>俺は、プラス面、マイナス面を考慮して、
>>同じ予算の使い方するなら、別のほうがよかったと思ってる。
>>理由は既出。ログ探してくれ。

あ、またIDが変ってるw>ID:w1scqdVv
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
607 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 22:41:09.23 ID:ie04C0pM
ありゃ、ID:4Q83SD97、静かになったなあ…
あ、忘れてた、今は ID:w1scqdVv?w


身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
608 :名無しさん@3周年[]:2011/06/15(水) 23:05:18.93 ID:ie04C0pM
ID:4Q83SD97、備忘録に
ビックリした!驚いた!ヒックリ返った!

とか書き書きして、寝ちゃったのかなあ…

じゃ、親澄w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。