トップページ > 政治 > 2011年06月14日 > zAZr+aZ3

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000310000000000001207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★
【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ120
政局分析を議論・交換するスレッド6

書き込みレス一覧

★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★
709 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 07:34:05.84 ID:zAZr+aZ3
>>678
毎日新聞社か朝日新聞社の社員乙!
おまえらの社説は、去年夏の円高が問題になった時にも、そもそも円高がいけな
いという思想が間違いで、円高を生かせなどと書いていたな。
ここの新聞社は、円高是正されそうな政策が政府と日銀から出てくるとファビョる。
毎日新聞、TBS、サン毎、週刊エコノミスト、朝日新聞、テレ朝、週刊朝日、週
刊アエラで円高大歓迎している理由は↓。
○海外企業を買収しやすくなったり、企業が海外に進出しやすくなるなど、グロ
ーバル化の波に乗りやすい。
○原材料調達コストが安くなる。(酷いと雇用が発生するまで言っている学者を載せる。)
○ネットなどで海外から買えば安く買えるから家計が助かる。
○円高還元セールが各地で実施されて経済効果が発生する。
○海外旅行に有利だ。
○円高で金余りになり、財政出動や財政再建ができる資金が生まれる。

こいつら円高が新たなデフレの呼び水になることは完全無視。
インフレになると、生活が苦しくなるだけだの騒ぐ。
毎日新聞は、物価下落を止めるななんて言っている。
★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★
710 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 07:38:23.71 ID:zAZr+aZ3
>>681
ソースで為替か。
ふざけるのもいい加減にしろ。
推移や、学者の論文を持ってこい。
そんなに通貨高がいいなら、カナダへ出ていけ。
円高だとデフレ加速で、国民の収入減や失業・倒産が拡大するだけ。
そんなのを喜んでいるやつこそが売国奴。
★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★
711 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 07:47:40.74 ID:zAZr+aZ3
>>695
国債の日銀引受をしないで、財政出動すると円高になる。
しかし、小渕内閣は酷かったな。
逆介入して、国債引受をしないで財政出動。
だから、あんな急速な円高を招いた。


>>696
同感。
インフレにしないと税収も減って財政悪化するだけ。
インフレになれば、収入増加、雇用も発生、税収も回復で財政も改善する。
そのためには、札刷り、円高是正、日銀の国債引受、金融緩和拡大が必要。
円高是正案は、飯田や秀臣やスティグリッツのような財金最大モデルで。
日銀法改正、財政法改正、郵政省復活が必要。
デフレ円高路線の日銀と財務省特に国際局は氏ね。
それらは、最大の震災復興。
日本は、震災のたびに、デフレと円高だから。
【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ120
375 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 08:13:17.77 ID:zAZr+aZ3
例の経団連輸出大企業厨がスレ立てて暴れている。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1304914151/
こういうやつらこそ売国奴。

つーか、デフレと円高是正こそが最大課題だろうが。
正しく発言できている政治家がほとんどいないのが情けない。
政党は去年の参院選の段階で全てダメ。そのダメさがさらに拡大している。
俺は去年の参院選では頭にきたから、比例選では政党名投票できずに、個人名投票した始末。
震災でデフレと円高是正が最大課題になったのはより顕著になった。
それを分かっていないのが糞政治家どもでイライラする。
早く解散総選挙しろと心から思う。
日銀法改正、財政法改正、郵政省復活、公務員制度改革が必要。
日銀、政治家、公務員、報道機関、大企業にはインフレ目標を課すべき。
守らなければ、給与半減にする。
政治家は、マニフェストや当初の方針を守らなければ1件につき、給与と政党助成金半減。
大企業経営者には企業目標を課す。
かつての労基法の雇入義務を復活など労働法制を1993年レベルに戻す意図もある。
守らなければ経営者の給与を半減させる。
郵政省復活は、デフレ円高路線の日銀と財務省特に国際局の野放しを辞める目的でもある。
★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★
720 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 21:59:48.92 ID:zAZr+aZ3
>>719
白川乙
政局分析を議論・交換するスレッド6
7 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/14(火) 22:35:10.88 ID:zAZr+aZ3
このままだと来週火曜には消費税10%を政府決定するらしいです。
民主、自民とも最高幹部が増税派だから、決まれば選挙でも止められないでしょう。

震災とデフレや円高不景気の中で増税やれば大不況になる可能性が高いと思われます

不況になれば、あなたの仕事もなくなるかもしれません。
自分の為に反対しませんか?

政局分析を議論・交換するスレッド6
8 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/14(火) 22:38:11.93 ID:zAZr+aZ3
>>7
自己レス失礼。
両党のマニフェスト堅持派は何やっているんだよ。
民主は菅一派をマニフェスト違反で除名しろ。
自民は谷垣一派をマニフェスト違反で除名しろ。
今日の朝日の投書欄に出ていたが、マニフェストは政治家が国民にした約束であ
り、守るべきだろう。
だから、菅と谷垣は除名に該当する。

菅一派と谷垣一派には新党を成立させろ。
このままでは政局もまとまるはずがないから、解散総選挙で、震災復興や日本の
方向性について新たに各党がマニフェストを示すべき。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。