トップページ > 政治 > 2011年06月14日 > qPZ7WfJr

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000835554636



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
菅首相を支持しよう!!!2
■自民党の小泉議員に事務所費「三重計上」疑惑発覚!
★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★
自民党っていらないよね
靖国の背景を考える★124
中曽根元総理の民主党批判
天皇制廃止156
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
自分さえよければいい新自由主義
政局分析を議論・交換するスレッド5

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

菅首相を支持しよう!!!2
682 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 17:08:42.46 ID:qPZ7WfJr
特例公債法案を止めて、予算の執行を妨害し、復興を妨害し被災者や被災地に多大な迷惑
を押し付けてるのは自民党。既に国会で承認された予算なのに、本年度の予算は自民党のせいで、
執行できない。
■自民党の小泉議員に事務所費「三重計上」疑惑発覚!
677 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 17:12:37.13 ID:qPZ7WfJr
進次郎の演技力は親父より上ということか・・・・・
恐るべし、稲川会の代理人、会長は在日だよな確か
★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★
719 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 17:22:30.81 ID:qPZ7WfJr
今はドル安だから、ドルは完全に他国通貨に負けている。それに円高は誇るべき事。悪いことではない。
日本が行うべき事は低インフレ政策。
7割も中央銀行が国債を持っている米国の様な財政破綻政策では駄目。
自民党っていらないよね
225 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 17:25:13.30 ID:qPZ7WfJr
特例公債法案を止めて、被災者を見殺しにし、原発建設して国を放射能汚染にした自民党。
自民党は確かにいらない。


菅首相を支持しよう!!!2
695 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 17:38:58.04 ID:qPZ7WfJr
特例公債法案は本年度の予算、本来なら4月から執行されるべき物、それを自民党は何ヶ月も止めてる。
当然本予算が執行できないから、補正予算も意味が無い。それを今頃になって菅のせいにしている。
大震災後なんだから、遅くても4月には特例公債法案を通し、被災者と被災地を助けるべき、自民党の議員は日本人ではない非国民
既に予算案は国会で可決している、止める大義名分は無い。

自民党っていらないよね
227 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 17:46:23.43 ID:qPZ7WfJr
全然正しくない、国会で承認され可決された予算案。特例公債法案を自民党が止めてるせいで、被災地の自治体に交付金が
下りない。被災者も困る。本予算が執行されないから、補正も意味が無い。
財政再建については大震災と別にやれ、4月から執行されるべき予算を止める自民党は最低
靖国の背景を考える★124
334 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 17:55:28.81 ID:qPZ7WfJr
昭和天皇が、松平が行ったA級戦犯合祀、その中でも特定の人物に嫌悪感を抱いて
靖国参拝をしなくなったのは事実。そして今上天皇も参拝していない。
靖国肯定派は信念があるなら続ければ、陛下に嫌われてもね。
俺は国立追悼施設を早く建設して貰いたい。
中曽根元総理の民主党批判
241 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 17:58:05.32 ID:qPZ7WfJr
ハゲイは、自民党とか民主党、右翼と左翼、関係なくただの日本国民の敵だろ。
小泉ー竹中と同類の詐欺師だろ。
天皇制廃止156
413 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 18:18:11.65 ID:qPZ7WfJr
今の原発は基本的に古い設計、効率が悪く安全性も低い。固執しないほうが良い。
原潜も原子力空母の動力としても実は脆弱。電力ももっと効率の良い物にしないと駄目だよ。
原潜なんて日本のAIP潜水艦に勝てないよ、しかも次世代はリチウムイオン電池式なんだから。
空母にしても10万tの原子力空母より、5〜6万tの通常動力空母2隻の方が安く、機動性も効率
も戦力としても上、日本の造船技術ならね。
靖国の背景を考える★124
336 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 18:24:07.90 ID:qPZ7WfJr
天皇の意に反するのが日本では反日だから。
325お前が朝敵であり反日の非国民。
自民党っていらないよね
234 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 18:34:07.42 ID:qPZ7WfJr
特例公債法案止めて、被災者や被災地を苦しめて復興できなくしておいて、良く相手を基地外と言えるよな。
今年の4月からの予算で、国会で可決された予算だぞ。自民党は自分で政権とってから赤字国債発行しないで予算を作ればいいだろ。
とにかく今はは被災者や被災地の復興が先。被災者や被災地を人質にする自民党は最低だよ。菅以下だ。
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
466 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 19:06:03.89 ID:qPZ7WfJr
ドイツに続きイタリアも脱原発だね。原発推進派は益々苦しいね。
今度は温室効果ガスできたか、両立は可能なのに馬鹿だね。
省エネと再生可能エネルギーの両立、途中はLNG火力で十分可能なんだけどね。
フェードインタリフと排出権取引の制度設計を急ぐべき、資源価格の高騰が日本に
取っては一番大きなダメージなんだから、日本の産業を空洞化させないためにも対
外エネルギー依存度を減らすべき。25兆円も購入しいてるのだから。
自分さえよければいい新自由主義
930 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 19:16:31.62 ID:qPZ7WfJr
新自由主義なんて負け犬の経済学。小さな政府に規制緩和、市場原理主義なんて馬鹿。
まともな産業が育つわけが無い、だいたい日本は小さな政府、少ない国民負担率で大き
な国家予算と言うわけの解らない政治制度だから財政が悪化してる。このままだと米国の
ようになる。公務員の給与を減らし、少し公務員を増やさないと駄目。
 有効な規制政策を打たないと産業が空洞化する。中国や韓国と競っても日本の企業には
意味が無いし技術力を生かせない。
菅首相を支持しよう!!!2
705 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 19:21:11.58 ID:qPZ7WfJr
バカじゃないの?菅の事では無い、特例公債法案が通らないと地方交付税が支給されない。
自治体が困るんだよ。被災地の自治体がな。それを考えない自民党と公明党やそれを正しいと
思っている連中が日本人では無いだけだ。
天皇制廃止156
416 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 19:33:50.65 ID:qPZ7WfJr
日本のシーレーンはインドを味方につければ大丈夫。
海自の力を舐めて貰っては困る。日本の海自は哨戒能力・対潜打撃力は世界トップ。
航続力の長い補給艦も保有している。
インド洋を支配するのは恐らくインド、インドと組めばそれ程恐れることは無い。
原子力そのものを否定するのも愚かだと思うが、今の原子力を妄信するのも愚かな事だよ。
日本は原子炉を自前で設計した事が無いからね。小型で高効率で静音設計で安全な原子炉
なら歓迎するよ、今は30%の効率しかない無駄な動力源だからね。
靖国の背景を考える★124
338 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 19:57:45.94 ID:qPZ7WfJr
それはお前(>>337)が東條英機と、まともに書け無いからではないか
菅首相を支持しよう!!!2
715 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 20:04:37.07 ID:qPZ7WfJr
自公政権で散々赤字国債を発行してきたくせに、この大震災後に被災地や被災者を人質
にして特例公債法案を通さない自民党が何を偉そうに。赤字国債は駄目?円を刷れ、ふざけるな。
国会で承認された予算案なんだから、菅が嫌いだろうが、さっさと被災者のために特例公債法案を
通せよ。政局は被災者や被災地を救ってからやれ。
天皇制廃止156
421 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 20:08:54.03 ID:qPZ7WfJr
インド海軍に対抗できる力は中国海軍には実は無い。
インドの周囲を中国海軍は拠点にできるようにしているようだけど、実は
インドには目障りだが脅威では無い、戦力も実力も海軍力ではインドの方が
上だよ。
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
478 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 20:18:42.18 ID:qPZ7WfJr
そう、日本は貿易依存国、だから高価な原発から止めてなるべくエネルギー資源を
購入しないようにしていかなくてはいけない。
日本の資源購入量は25兆円、貿易収支は3〜4兆円、危険水準まで来ている。日本経済の
ためにも再生可能エネルギーと省エネ機器特に空調の普及が必要。
経済性を考えれば益々原発は不要
菅首相を支持しよう!!!2
724 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 20:24:36.46 ID:qPZ7WfJr
イタリアの集団ヒステリーは国民の9割近くなんだ。さすが自民党の幹事長、頭悪いね。
そんなに原発が大事なんだ。イタリアは地震も火山も多い、丸で日本みたいだね。
特例公債法案と電力自由化早く認めろ、自民党は。
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
494 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 20:33:47.15 ID:qPZ7WfJr
だから、日本経済を考えたら、原発や火力依存を減らすしかない。資源価格は高騰
し続けて、日本は米国と同じ貿易赤字国に転落しそうなんだから。
経済的合理性に欠け、安全性にも問題がある原発から止めるのは当然、再生可能エネルギー
と省エネが普及する間はLNGが安くて環境にも優しい。
原発依存だと日本経済は壊滅するよ。25兆円の資源購入量を減らさなければ。
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
511 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 21:11:30.87 ID:qPZ7WfJr
再生可能エネルギーや省エネが日本経済を衰退させるなんて大嘘、資源価格の推移を見れば誰でも解る。
原発を廃止する間、LNGをある程度普及させるのは悪くない。どうせ将来燃料電池に置き換わるだけ。
効率の良い発電方法に置き換わるのは当然。現在の40%から70%近い効率になる。
再生可能エネルギーが20%普及するだけで、貿易黒字が5兆円プラスになる。
電力自由化が進めば、企業は自前で電力をある程度確保できる。コストダウンにつながるし投資も増える。
既存の体制の方が企業活動にとっても、日本経済にとってもマイナス、産業空洞化に拍車をかけるだけ。
天皇制廃止156
425 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 21:16:58.32 ID:qPZ7WfJr
422どうせ、お前はインド海軍や中国海軍の装備も何も知らないのだろう?
余り適当な事言うなよ、墓穴掘るだけだぞ。
政局分析を議論・交換するスレッド5
999 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 21:30:11.95 ID:qPZ7WfJr
自民党が集団ヒステリーを起こしているので無理と思われ。
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
518 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 21:47:41.09 ID:qPZ7WfJr
だから電力自由化を行いPPSから電力を購入すればいい、その間に再生可能
エネルギーを普及させればいい、原発も10年ぐらいで全廃の方向にして、原
子力の無意味な研究費を燃料電池とかバイオマスにでも振り分ければいい。
日本は電力不足になるような仕組みになっていない。
日本は貿易赤字になったら、本当に日本経済はお終いだ。
燃料電池は火力発電所と自動車、潜水艦他のためにも必要。
天皇制廃止156
428 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 21:57:46.08 ID:qPZ7WfJr
インドも中国も殆どロシア製またはそれのコピー何だよ。だからどの程度
の性能かなんて解ってる。まあ、ちゃんと動くかどうかは、手入れと訓練
次第だけどな、インド軍はシビリアンコントロールが行き渡っているので、
中国よりは機能している。
 まあ、インドはアクラ型を2隻もロシアからリースしているので当面中国
は怖くて手が出せない状況。日本にとっては別にそれ程の脅威でも何でもな
いけど。
★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★
721 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 22:05:17.84 ID:qPZ7WfJr
日銀は円を刷ればいい、銀行は米国債を手放し、円を手にする。
日銀は償還を迎えた米国債をドルに代えても、米国債を購入すべきではない。
金でも他国の債権でも購入しろ。

日本のエネルギー計画
945 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 22:22:53.63 ID:qPZ7WfJr
太陽光や風力が気まぐれ電力だとか言っている奴はバカだね。そんないい加減な物なら商品
として成立しない、単に量産化によるコストダウンができていないだけ、それを電力会社が邪魔してる。
風力の一番の敵は実は台風。
再生可能エネルギーを普及させ、燃料電池の開発を急ぎ、エネルギーの高効率化を行い、エネルギー依存度
を下げるべき、一時的に家庭の電気料金は500円程度上がるが、将来的には安くなる。
電力自由化によって中小企業は電気料金は太陽光やガスの自家発電を買ってもらえれば助かるし、大企業は
自分で勝手にやるだろう。
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
522 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 22:31:46.26 ID:qPZ7WfJr
PPSの電気料金は一定価格でしか購入しない仕組みだから大丈夫。
と言うより、PPSから電力を購入しないで、夏に計画停電すると脅してる
東電とかの方が問題。
2030年ぐらいまでに、再生可能エネルギーと燃料電池火力で100%にするぐらいで
行かないと、日本の国際競争力は低下する一方。
天皇制廃止156
430 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 22:41:49.48 ID:qPZ7WfJr
自衛隊のミサイルの方が優れてるし命中精度も高いよ。
長距離ミサイルは持っていないけど、対艦ミサイルも対空ミサイルもね。
日本の海自はおとなしいから余り派手な事はしないけど、中露の潜水艦を
発見しては、見つけたよって教えて上げてる。
【検証】自民が政権やってたら暴動が起きてる!
107 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 23:05:59.48 ID:qPZ7WfJr
谷垣って自分の妻を見殺しにするくらいだから、被災者ぐらい当然見殺しだよな。
特例公債法案なんて当然通さない、被災地の自治体より権力の方が大事。
自民党は売国奴
92 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 23:08:23.81 ID:qPZ7WfJr
無駄だよ>>91 自分の妻を見殺しにする総裁谷垣様だよ。被災者の事なんて
どうでもいいんだよ。政権さえ取れれば。自民党はヒステリー集団だから
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
530 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 23:10:37.59 ID:qPZ7WfJr
少なくとも自殺した酪農家の事は知らんぷりだろうな、自民党も自称保守派も


自民党っていらないよね
239 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 23:13:28.23 ID:qPZ7WfJr
自民党の議員が、酪農家が自殺しようが心を痛めるわけないだろう。
原発の方が大切だし、被災地より特例公債法案を止める方が大事。
妻より権力の方が大事。
菅首相を支持しよう!!!2
736 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 23:24:04.49 ID:qPZ7WfJr
原発被災者の酪農家自殺したね、イタリア国民に対し集団ヒステリーと言う幹事長、
まったく基地外沙汰だね自民党は、日本の電力消費量の半分だからイタリアは原発いらない
とかまったく意味不明の自民信者の言い分。原発なんて経済効率も悪いし、エネルギー効率
も悪い、しかもローテクで安全性も低い。先進国がこれから力を注ぐべき発電方法ではない
事が理解できない馬鹿が多過ぎ。
日本は先進国で技術立国、再生可能エネルギーと燃料電池に力を入れないでどうする。
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
534 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 23:27:35.55 ID:qPZ7WfJr
だから民間から余剰電力を購入すれば計画停電は必要ないんだって。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。