トップページ > 政治 > 2011年06月14日 > aDXeLAZG

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020022000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
msr
菅首相を支持しよう!!!2
菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?

書き込みレス一覧

菅首相を支持しよう!!!2
632 :msr[]:2011/06/14(火) 11:13:33.53 ID:aDXeLAZG
政府内,菅おろしの急先鋒,仙谷さんについて…

公労協と官僚の利益を代表する立場となっている.
官僚支配に全く抵抗のない自民党との大連立をもくろんでいる.要するに…

財務省からの出向ともいわれる野田氏を後継にして,

1.公務員人件費カット阻止
2.消費増税,東電保護,原発維持・推進,スマートグリッド阻止,自然エネルギー転換阻止

…に向かうということだろう.
菅首相を支持しよう!!!2
637 :msr[]:2011/06/14(火) 11:56:52.27 ID:aDXeLAZG
菅おろしが熱を帯びたのは…
浜岡の停止,発・送電分離,再生可能エネルギー比率20%の前倒しを提示した直後である.
東電に天下りポストを提供されている官僚,献金と労組票を与えられている政治家の共謀ともいわれる.

菅さんは,なるほど財務省に洗脳され,「公務員改革に優先して消費増税」を打ち出した.
これに反省がなければ,どーにもならない.

しかし,万が一,だまされたことに気づいてムカシの市民運動感覚を取り戻してくれれば…
菅おろしに夢中の他の政治家よりもナンボかましでは?
菅首相を支持しよう!!!2
652 :msr[]:2011/06/14(火) 14:18:06.28 ID:aDXeLAZG
ところで,基本的な疑問だが,菅さんが後継と変わったとして…

誰と代わったら,どう良くなんだろう?
菅首相を支持しよう!!!2
655 :msr[]:2011/06/14(火) 14:32:23.47 ID:aDXeLAZG
うむ…なるほど…

で,誰に代わったら,被害者救済にどのような迅速な方法が期待できるかね?
外交や経済は,どこがどう変わるかな?

小沢さんや亀井さんだったら,どーなるだろう?
菅首相を支持しよう!!!2
672 :msr[]:2011/06/14(火) 15:29:15.32 ID:aDXeLAZG
どーも,「うまくゆく」とか「まだ,まし」という域をでませんねぇ…

野田さんの場合,「財務省の出先」といった批判がありますし,それで縦割行政が復興の障害となっている現実を変えられますかねぇ?

原口さんは,公務員人件費カットに消極的だし,公務員改革に期待できないのでは?
それに,不信任採決の際,前日まで賛成と断言していたものが,当日になって翻してしまうのもどうかとも思う.
菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
581 :msr[]:2011/06/14(火) 15:43:22.07 ID:aDXeLAZG
ところで…「復興庁」って,ホントに縦割行政で進まない復興がどうにかなるのかね?
根本の縦割りを廃することができなきゃ,省庁からの出向で構成されるに決まってるし,窓口が増加して帰って遅れるのでは?

都市再生機構URとかが,復興焼け太りに意欲を燃やしているらしい.
復興予算をまた官僚に食いつぶされるのがオチ…ここは,できる限り民間の支援に徹して欲しいし,やはり今の幹部官僚にまかせてはどーにもならない.

財務省の出先といわれる野田さんだけはやめたほうがよいよーな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。