トップページ > 政治 > 2011年06月09日 > hcJnIZO7

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010103200000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
政治主導はどこへ行った>>菅直人
人権懐疑論(笑) を考えるスレ2

書き込みレス一覧

政治主導はどこへ行った>>菅直人
723 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 11:41:41.92 ID:hcJnIZO7
>国民や野党を騙すぐらいなら何とかなるだろうが身内を欺いたら終わり

敵を欺くにはまず味方からっていうよな。
菅にとって国民は敵ってことだ。
人権懐疑論(笑) を考えるスレ2
851 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 13:03:17.94 ID:hcJnIZO7
では、本題に戻ろうではないか
人権懐疑論(笑) を考えるスレ2
857 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 15:42:41.15 ID:hcJnIZO7
今、大多数が正しいと信じて疑わないくだらない価値観として、
ネット漬けの生活はよくないというのがあるな。

それと闘う意思を持った猛者は、がんばって社会と関わらず、
ネット漬けの生活で価値的に過ごしていることを証明しようとするわけだ。

ネット中毒患者の希望の星だな。
人権懐疑論(笑) を考えるスレ2
860 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 15:52:35.30 ID:hcJnIZO7
権威と闘っているつもりだってさ。

人権懐疑論(笑) を考えるスレ2
864 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 15:56:22.28 ID:hcJnIZO7
過去に封建とか差別とかいう状況で人権闘争をした人物は皆、宗教的精神とか信念を持っていたという共通点はあるね。
都合が悪いことを疑うだけの脆弱な精神では闘えないだろうとおもうな。ましてやネラーには。
人権懐疑論(笑) を考えるスレ2
868 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 16:45:12.06 ID:hcJnIZO7
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  やれる物ならやってみろ。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

政治主導はどこへ行った>>菅直人
728 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 16:48:20.18 ID:hcJnIZO7
「一定のメド」って政治家のつかう曖昧語として新規登録しても良いかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。