トップページ > 政治 > 2011年06月09日 > gpVg8EQH

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000010003001000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
日本のエネルギー計画
■太陽光発電促進を■
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
☆民主党(!◎大連立☆!)自民党☆

書き込みレス一覧

日本のエネルギー計画
880 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 01:20:20.76 ID:gpVg8EQH
そりゃ、欧米に一日の長があるため。
それから日本の産業界に、勇気が無い。
多くの発明頭脳が欧米で業績を上げたが、先んじて発明を持ち込んだ日本企業は冒険的な投資を嫌がった。

■太陽光発電促進を■
543 :名無しさん@3周年[]:2011/06/09(木) 01:30:18.61 ID:gpVg8EQH
とりあえず、日本国民と産業を救うには、
電力の自由化が不可欠だ。
自由化の結果を見てから、風力太陽光発電の長所短所、ドイツが電力を輸出してるか輸入してるか
見極めようじゃないか?
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ30
281 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 08:46:06.39 ID:gpVg8EQH
ネトウヨが怖くて、夜中一人でトイレに行けません。
☆民主党(!◎大連立☆!)自民党☆
421 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 12:31:07.19 ID:gpVg8EQH
下手な自民よりシャープなタカ派なんじゃがね。野田さんは。

とりあえず、東電ではむやみな馘切りはしないで、配置転換によって一層の収益増大に取り組ませる。
トーデンホールディングスとかでも立ち上げさせ、電力自由化に先行して分割証券化する。
証券売却益を賠償に充てるのだ。
精算事業団方式かよかろう。
賠償事業団に、東電から震災前前の発行高を越える株式を出させる。
買い取り資金は当面、国費が過半数を占めるだろう。
その資金で、原発被害に対処するのだ。
既存の株主がブー垂れるだろうが、文句があるなら
存分に『加害者』として賠償責任を負ってもらう。
こういう時は『加害者』なんだよ。株主はね。

☆民主党(!◎大連立☆!)自民党☆
422 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 12:32:58.09 ID:gpVg8EQH
賠償事業団には、なんだったら共産党とか反原発の人に、役員として加わってもらいたい。
☆民主党(!◎大連立☆!)自民党☆
423 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 12:56:07.65 ID:gpVg8EQH
補足

トーデンホールディングスは、机一つで電話一つの、ペーパーカンパニーでよい。
賠償事業団が実体である。

採算性の良い事業部門からカネに変えさせてくれなきゃ、負担する国もたまったもんではない。

☆民主党(!◎大連立☆!)自民党☆
424 :名無しさん@3周年[]:2011/06/09(木) 15:02:45.27 ID:gpVg8EQH
東電は、既存の設備や人的資本から、まだまだ新規事業開拓の余地がある。
メタル回線利用した地域ブロードバンドとかね。
全部証券化して、賠償に充てるのだ。労組が粛々と協力するなら、馘切りは無しである。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。