トップページ > 政治 > 2011年06月09日 > aBc74sJF

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100160000000100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●

書き込みレス一覧

●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
806 :名無しさん@3周年[]:2011/06/09(木) 07:31:13.74 ID:aBc74sJF

復興債財源、臨時増税で…復興会議の第1次提言
読売新聞 6月9日(木)3時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00001258-yom-pol
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
807 :名無しさん@3周年[]:2011/06/09(木) 10:55:18.91 ID:aBc74sJF

「3月15日、東京ではヨウ素やセシウム、テルルといった放射性物質が、1立方メートルあたり数百ベクレル(Bq)検出されていました。
これは'86年のチェルノブイリ原発の事故時、日本に降った量の何百倍、何千倍という濃度です。

しかし、このデータを公表しようとしたところ、上司から『パニックを煽る』と言われました。行政も数値は把握していたと思いますが、
おそらくそうした『パニックを止めよう』という力がいろいろと働いたのだろうと思います。名前は明かせませんが、私の同僚でも、
検出したデータを公表しないよう言われた人たちが何人もいます」

これは5月23日に参議院の行政監視委員会において、参考人として招致された小出裕章・京都大学原子炉実験所助教の発言である。
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
809 :名無しさん@3周年[]:2011/06/09(木) 11:10:34.33 ID:aBc74sJF
>>806のソース

【原発問題】「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307530250/

ソース:
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191
前スレ: (★1 2011/06/07(火) 23:25:21)
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
810 :名無しさん@3周年[]:2011/06/09(木) 11:15:59.69 ID:aBc74sJF

ニューヨーク・タイムズの話題記事を完全翻訳
「原発依存を助長する日本の文化」
2011年0http://gendai.ismedia.jp/articles/-/75146月07日(火) Office Matsumura 経済の死角

●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
812 :名無しさん@3周年[]:2011/06/09(木) 11:29:33.39 ID:aBc74sJF
747 :無党派さん:2011/06/09(木) 09:03:42.86 ID:rdI4IcZW
<ペテンな仲間が押す野田佳彦財務大臣>

”後継 野田財務大臣”(朝日新聞)

●仙石・岡田・枝野。菅首相のペテン仲間3人が相談、野田財務大臣を
 菅後継に押すことで一致した。

●野田財務大臣は「増税推進」の急先鋒。菅増税路線を継承する。

●押すのも菅ペテン執行部。つまり、「顔」を替えるだけ、中味を
 替えない作戦。

一方、菅総理は高級中華料理屋で若手議員会食。依然、居坐りに意欲を
見せている。菅総理の続投姿勢とペテン仲間の「野田後継アドバルーン」は
関連している。ペテン師達が仕掛ける詐欺の第二段とは;

   1. 狙いは、現執行部が中枢をそのまま握ること。

   2. 「野田後継」で党内がまとまる、又は、勝てるなら、
     菅は6月退陣。執行部は、そのまま中枢に居座る。

   3. 「野田後継」が難しく、菅退陣=自分達も退陣になる危険性が
     あるなら、そのまま手のひらを再びかえして菅居坐りを決め込む。
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
813 :名無しさん@3周年[]:2011/06/09(木) 11:34:43.45 ID:aBc74sJF

>>810の貼り直し

ニューヨーク・タイムズの話題記事を完全翻訳
「原発依存を助長する日本の文化」
2011年06月07日(火) Office Matsumura 経済の死角
0http://gendai.ismedia.jp/articles/-/75146
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
814 :名無しさん@3周年[]:2011/06/09(木) 11:35:41.11 ID:aBc74sJF
>>810の貼り直し

ニューヨーク・タイムズの話題記事を完全翻訳
「原発依存を助長する日本の文化」
2011年06月07日(火) Office Matsumura 経済の死角
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7514


●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
815 :名無しさん@3周年[]:2011/06/09(木) 11:43:58.27 ID:aBc74sJF

【原発】 『経産省「電力閥」と保安院』 推進官庁と規制側が一体化 (AERA)
Apr 20, 2011 9:04am by Bunji94 in Politics
http://hashigozakura.amplify.com/2011/04/20/%E3%80%90%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%91%E3%80%80%E3%80%8E%E7%B5%8C%E7%94%A3%E7%9C%81%E3%80%8C%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E9%96%A5%E3%80%8D%E3%81%A8%E4%BF%9D%E5%AE%89%E9%99%A2%E3%80%8F%E3%80%80%E6%8E%A8%E9%80%B2/
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
817 :名無しさん@3周年[]:2011/06/09(木) 19:55:55.80 ID:aBc74sJF

小沢グループも野田でもいいやって言ってるようだが、馬鹿担いで何回失敗
すりゃいいんだよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。