トップページ > 政治 > 2011年06月05日 > o9eqBvzp

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001002100202000000000210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
佐藤総研
名無しさん@3周年
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●

書き込みレス一覧

●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
729 :佐藤総研[]:2011/06/05(日) 04:16:28.79 ID:o9eqBvzp

確かに、黄川田徹の首班指名なら、与野党から異論を唱えがたい。
その場合というか、その場合だけ、小沢東北復興相の実現は有り得るだろう。

谷垣総務相権副首相、亀井原発担当相兼第二副首相、といった所か。
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
730 :佐藤総研[]:2011/06/05(日) 07:24:53.99 ID:o9eqBvzp

奉行s寸評

野田:デブ、財務ポチ
枝野:嘘吐き、法廷感覚の逃げ政治
前原:口先あんちゃん
玄葉:財務ポチ、自称政策通
岡田:愚直、学校秀才、暗愚
仙谷:左翼、国家社会主義者、売国奴
樽床:政策音痴、やんきー気質
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
731 :佐藤総研[]:2011/06/05(日) 07:46:50.02 ID:o9eqBvzp

菅はペテンを目論んだ。

何らかの制裁を与えないと、この国から信義がなくなり、社会が成り立たない。

夏の退陣等は論外で、ハトの提示した6月末目処をも待たずに、週明け即刻辞
任させるべきだ。

無能で徳の無い者を首相にしとくと、梅雨で瓦礫から疫病が発生し、垂れ流し
放射能が蓄積し続けるぞ。
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
734 :佐藤総研[]:2011/06/05(日) 08:12:04.07 ID:o9eqBvzp

復興には何が本当に必要か/ドクターZ
現代ビジネス 6月5日(日)7時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110605-00000001-gendaibiz-pol
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
735 :佐藤総研[]:2011/06/05(日) 11:01:36.85 ID:o9eqBvzp

反菅勢力「退陣時期明示なければ信用できない」
読売新聞 6月5日(日)10時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000243-yom-pol
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
737 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 11:44:03.22 ID:o9eqBvzp

REVIEW & OUTLOOK ASIA
JUNE 3, 2011.No Confidence in Tokyo
Naoto Kan's survival means Japan must wait longer for leadership.
http://online.wsj.com/article/SB10001424052702303745304576360923897973218.html?mod=WSJASIA_hps_sections_opinion
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
739 :佐藤総研[]:2011/06/05(日) 13:07:14.43 ID:o9eqBvzp

米国策指導新聞は、小沢代理人政権で米国債買って欲しいようだ。

■【社説】小沢主導の政界再編への期待
2011年 6月 3日 11:46 JST
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_245295

>しかし小沢氏が自民党と袂(たもと)を分かつことになった彼の長年にわ
たる政治信条――利益供与型政治の改革へのたゆまぬ努力、官僚支配の打破
――を考えると、その力は重要だ。もし小沢氏が民主、自民両党の改革支持
勢力を束ねることができれば、小さな政府と経済成長の促進政策への国民的
コンセンサスを形成することも可能になるかもしれない。
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
740 :佐藤総研[]:2011/06/05(日) 13:10:13.26 ID:o9eqBvzp
>現実には、ムーディーズや他の政治評論家が予測するように、また精彩に
欠けた別の政治家が民主党政権で首相になり、停滞が続く可能性は高いだろ
う。とはいえ、この国の債務問題がいよいよ危機に近づいている現在、政治
を密室から解き放ち、国民の前でしっかり政策論議を進めることのできるリ
ーダーのいち早い出現が待たれる。
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
746 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 23:54:27.39 ID:o9eqBvzp
◆ Requirements for "Sovereignty for salvation and reconstruction of Japan "◆

Requirements for the New Sovereignty can be summarized as follow three points.

With utilizing the bureaucracy, To speed up greatly recovery efforts including delayed debris removal, allocation of compensation, housing facilities so on.

With stopping to send TEPCO to front and hide information, Government should
take initiative and excecute bold measures to stabilize nuclear accidents.

Without resorting to tax increases, To formulate and implement the model of North eastern region Reconstruction that make the region and all of Japan grow and
produce financial resources.
●自民は決断しろよ!亀井機関か、小沢と倒閣か●
747 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 23:56:55.70 ID:o9eqBvzp

http://online.wsj.com/article/SB10001424052702303745304576360923897973218.html?mod=WSJASIA_hps_sections_opinion#articleTabs_comments%3D%26articleTabs%3Dcomments




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。