トップページ > 政治 > 2011年06月05日 > NwpEYVOE

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010000032915



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
ちょっと革命起こさないか?2スレ目
【放射能】自民印の原発がぶっ飛んだ【ダダもれ】
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から159
元毎日記者「菅直人のせいで多くの被災者が見殺し」
【非正規・派遣】 貧窮問答歌 【ワープア・低収入】
民主党で日本は潰れる!!

書き込みレス一覧

菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
164 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 15:52:11.60 ID:NwpEYVOE
お金ちょうだい、ばかり言わない政党がいい。

GDPの40%も取り上げて、赤字にするなら、いくら渡しても赤字に
するさ。イギリスも高負担だけど財政赤字だ。
菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
227 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 21:27:45.42 ID:NwpEYVOE
増税バカがいない党
増税で財政再建に向かう場合、消費税は20%でも足りない
(現状30兆円以上借金を毎年増やしているからそれだけで15%
 が必要。しかも増税すれば消費が冷え込むから消費税の税収が減り
 所得税の税収がへり、景気が悪化するから法人税の税収も減る)
25%くらいまでは必要なんじゃなかろうか?
目下GDP500兆円で一般・特別、あわせて200兆円取られてる。
ここで25%に消費税を上げれば、5公5民くらいになる。半分がお国
が持っていくわけだ。しかもその上、お金が減るから、デフレ円高
不況、生活保護者増大、それで財政がよくなるか?
ならない!なぜならGDPが下がれば、財政の評価は借金/GDPで評価
される、ここでGDPが小さくなれば、財政は悪化したことになる。

ちょっと革命起こさないか?2スレ目
624 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 21:32:01.14 ID:NwpEYVOE
>>623
 中国はわかるけど。。あまりかもか?
 資本主義を放任すれば、弱者が多くできてしまう。
 そうならないように規制すべきなんだが。
 人間の欲望は限りがないからなあ。

【放射能】自民印の原発がぶっ飛んだ【ダダもれ】
164 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 21:34:43.62 ID:NwpEYVOE
今は東電は原発のコストがいかに高かった思い知っただろう。
。。あれ? それは日本人が、かな。


不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から159
299 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 22:03:07.46 ID:NwpEYVOE
NHKをみろ!今
元毎日記者「菅直人のせいで多くの被災者が見殺し」
854 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 22:18:24.53 ID:NwpEYVOE
NHKをみろ!今
【非正規・派遣】 貧窮問答歌 【ワープア・低収入】
281 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 23:30:30.59 ID:NwpEYVOE
モンジュとは 人の英知と 思いしに 金の亡者の 作りし遺跡
【非正規・派遣】 貧窮問答歌 【ワープア・低収入】
282 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 23:32:19.38 ID:NwpEYVOE
放射能 即座に影響 無いけれど 10年たったら みんなごろごろ

【非正規・派遣】 貧窮問答歌 【ワープア・低収入】
283 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 23:34:36.53 ID:NwpEYVOE
危ないな 遣りたくないな 死ぬかもな 派遣を入れて やらせてしまおう
 
民主党で日本は潰れる!!
128 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 23:37:53.12 ID:NwpEYVOE
経済産業省 原発利権のため危険を黙認
文部科学省 原発の危険性を書いた教科書を書き直させて危険性について
      国民を盲目にした
環境省   ふざけるな!

菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
247 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 23:43:08.28 ID:NwpEYVOE
でも必要な事を必要といえる政治家こそ良心的なんだと思うがな

だったら消費税は20%に上げても足りないがなあ。

月20日の毎日新聞に内閣府のシミュレーションについての記事が
トップ記事として大きく載った。昨年5月上旬に鳩山由紀夫氏と
菅直人氏が内閣府から報告を受けていた。
内閣府が作成した「消費税増税シミュレーション」だ。
それによると、消費税率を15%にまで引き上げても、
国の借金のGDP比は増え続けるというもの。このグラフを見て、
彼らは「うーん」とうめいたまま、言葉を失った


菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
249 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 23:45:30.27 ID:NwpEYVOE
デフレ時に増税で財政再建はムリ、デフレが加速するだけ
デフレはお金の価値が上がることだ。同じように借金の
重さが重くなる。まずはデフレから脱却しないといけない。

菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
251 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 23:46:22.31 ID:NwpEYVOE
>>248
 消費税をどのくらいにするんだ?
菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
253 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 23:50:06.21 ID:NwpEYVOE
消費税を上げたら税収は増えるのかな?

過去の実績だ

http://ameblo.jp/kin-no-hane/image-10305363894-10218494208.html

菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
254 :名無しさん@3周年[]:2011/06/05(日) 23:52:35.11 ID:NwpEYVOE
グラフを見ると、消費税を上げれば上げるほど財政支出が増える
傾向にある。そのくせ税収は減収になる。どういうこと?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。