トップページ > 政治 > 2011年06月04日 > eZQfnyqW

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002422040000000271268501055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
政局分析を議論・交換するスレッド4
菅総理を支持しよう!!!

書き込みレス一覧

次へ>>
政局分析を議論・交換するスレッド4
36 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 02:32:25.10 ID:eZQfnyqW
>>29


菅直人が法案通らないのを野党のせいにしても

言った内容をまもる

これはまもらないと誰からも信用されない

言った内容をまもれない人間とは審議できない

だから確認書には法案のめどだろう

法案のめど→正式に辞任表明→法案成立

もちろん辞任しなかったら
野党と民主党内部から否決

菅直人が辞任するから法案可決してからっていうのは
もう誰も信用はしない


政局分析を議論・交換するスレッド4
40 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 02:50:51.47 ID:eZQfnyqW
>>37

鳩山が騒ぎすぎなだけで
辞任しない限りは法案は通らないのだから

完全に菅直人の1人まけ
あと負けなのは 枝の 岡田
この二人は窓際確定


政局分析を議論・交換するスレッド4
43 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 03:04:58.15 ID:eZQfnyqW
菅直人は負け確定しているのだから

参議院の問責なんか見たくないな

問責→審議拒否→菅直人辞任→予算可決

菅直人辞任→予算可決でいいんじゃないか



菅総理を支持しよう!!!
905 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 03:14:09.54 ID:eZQfnyqW
>>886

首相交代じゃないと補正予算通らないのだから

もう菅直人はおわり


政局分析を議論・交換するスレッド4
47 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 03:23:22.39 ID:eZQfnyqW
>>46

多分そうなるでしょう

というより

菅直人は信任されて、乗り切ったと勘違いしてそうだから、最期ドロドロになりやめそう

共産党と社民党が賛成しても

民主党から否決されるのに


菅総理を支持しよう!!!
909 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 03:26:34.37 ID:eZQfnyqW
>>907

被災地では選挙出来ない地域もあるのに

解散したら史上最大の汚点残した総理大臣として歴史に名を残すだけだけど


菅総理を支持しよう!!!
929 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 04:04:07.06 ID:eZQfnyqW
>>926

日本人なら誰でも辞任と思う

てか辞任しないなら、もう予算通らないしね
菅総理を支持しよう!!!
938 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 04:30:24.91 ID:eZQfnyqW
>>931

菅直人が総理大臣ってだけで

官僚が動かない

法案が通らない

菅直人が退陣しないから

今度問責問題に無駄な時間を使わないといけないという


菅総理を支持しよう!!!
947 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 05:00:24.43 ID:eZQfnyqW
>>939


進言は受けずに、問題があれば下が責任とらされる


人事なんかみたらわかるでしょ

反菅直人が党内に半数いて、党内選挙で勝った瞬間にマニフェスト全てひっくり返した男

政権はマニフェストにそってとったもの

代表選挙に勝ったら何をやってもいいとは違う

トップが独裁者だったら誰も協力しないだろ

それだけ

菅総理を支持しよう!!!
948 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 05:05:25.75 ID:eZQfnyqW
>>943

馬鹿にわかってお前わかってないんだけど

なんで

菅直人が総理大臣にしがみつくだけで

問責、審議拒否なんかに延々と時間使わないといけないのに


菅総理を支持しよう!!!
965 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 07:00:20.04 ID:eZQfnyqW
>>963


通常不信任は一回だが二回はダメという法律はない
自民党の人もいっている
>>943の言葉を借りて

馬鹿でもわかるが、お前だけわからない
政局分析を議論・交換するスレッド4
57 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 07:06:24.10 ID:eZQfnyqW
>>52

反菅は間違いないよ

反自民 でどちらかというと親民主


今回の件で親菅はさすがにない
菅総理を支持しよう!!!
973 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 07:11:23.96 ID:eZQfnyqW
>>967

法律に二回はダメとの明記はないと

新聞で読んだ ウルトラCとあった

不信任が出る事はないだろうが

予算が通らないから

どちらにしても菅直人は終わった。
菅総理を支持しよう!!!
975 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 07:14:24.39 ID:eZQfnyqW
>>968

菅直人の確認書に退陣と明記ないし

そんな事を約束してない
など虚言をいった事に対しての皮肉だろ

馬鹿でもわかるがお前にはわからなかったか
政局分析を議論・交換するスレッド4
118 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 15:29:24.52 ID:eZQfnyqW
>>84
菅直人はひどいが
実際谷垣はそれよりひどい

谷垣は総理大臣にはなれないから自殺しなくてよかったなw

政局分析を議論・交換するスレッド4
124 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 15:36:39.71 ID:eZQfnyqW
>>100

お前の普通はお前レベルの話であって

谷垣は野党の役目を果たす為の党首で

総理大臣なんか無理

自民党だと、石原 か防衛オタク

民主党だと

野田 海江田 原口


前原なんかない


政局分析を議論・交換するスレッド4
147 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 16:26:50.00 ID:eZQfnyqW
>>145

>>100の前原はいま党首になの?

お前がこたえろ
政局分析を議論・交換するスレッド4
150 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 16:31:13.86 ID:eZQfnyqW
>>147 は、誤字脱字

>>145

>>100 いま民主党の党首は菅直人だけど

>>145

>>100

政局分析を議論・交換するスレッド4
160 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 16:40:11.61 ID:eZQfnyqW
>>152



>>100
>>145 の矛盾にたいしては?

前原は党首じゃないですが?

>>100のお前レベルの普通って矛盾のことか?
政局分析を議論・交換するスレッド4
169 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 16:45:52.23 ID:eZQfnyqW
>>162

はあ?

じゃねーよ
そんなのはあたりまえ

今度は
>>145と
>>162

の矛盾を説明しろw

政局分析を議論・交換するスレッド4
170 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 16:48:03.90 ID:eZQfnyqW
>>164

おい お前以外誰でもわかってんだよ

>>145
お前が党首って言いだしたんだから

はやく矛盾を説明しろ

政局分析を議論・交換するスレッド4
174 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 16:53:57.64 ID:eZQfnyqW
>>171

いやお前は矛盾しかしていないから


>>100の説明が党首って>>145でいっているが

前原は党首ではない


これが矛盾じゃなかったら何wwww
政局分析を議論・交換するスレッド4
177 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 16:59:09.47 ID:eZQfnyqW
>>173

お前は>>145で党首って発言している

だから前原は党首じゃないだろw

>>175自分が矛盾したことわかったから中傷?w


はやく前原が党首ということを説明しろよw

違うと思うけど常識なんだろ

政局分析を議論・交換するスレッド4
179 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:03:35.60 ID:eZQfnyqW
>>175はお前以外誰でもわかってんだよw


>>175をあとからいっても>>145>>100の前原は党首ではありませんがw


>>145←これ何w
政局分析を議論・交換するスレッド4
182 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:11:34.19 ID:eZQfnyqW
>>180

そんな誰もわからなくて予想してんのに

>>145>>100
お前は普通に考えたら党首という

だからはやく >>145の前原が党首という根拠を説明しろよ

お前の常識では党首の前原なんだろw

前原は党首じゃないと思うのですが


お前が矛盾してただけ?w
政局分析を議論・交換するスレッド4
188 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:20:52.00 ID:eZQfnyqW
>>183
>>185

河野、小渕

お前はさっさと矛盾を説明しろw

ここで前原が筆頭っていったお前が一番お花畑だけどな

>>145
>>100

さっさとこたえろw
政局分析を議論・交換するスレッド4
191 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:23:37.97 ID:eZQfnyqW
>>186
防衛オタクは無理かもしんないが、おろす理由は簡単すぎる

ますぞえ わたなべなw


それより>>100 >>145

をはやく説明しろよ
政局分析を議論・交換するスレッド4
196 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:27:32.68 ID:eZQfnyqW
>>190

お前は 真性?

河野は野党の時党首だろw

小渕をあげたのは→森について

真性なのw
政局分析を議論・交換するスレッド4
198 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:29:33.91 ID:eZQfnyqW
>>190
>>100
>>145

はやく説明しろよw


政局分析を議論・交換するスレッド4
203 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:34:21.44 ID:eZQfnyqW
>>200

だから

>>145がいかにおかしいということいい加減にわかりましたか?w



政局分析を議論・交換するスレッド4
206 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:38:16.93 ID:eZQfnyqW
>>201

それだと>>145の説明にならないからね

こちらは例外まで含めて話しているのに

震災は十分例外になるだろう

連立もあるから、谷垣が原因で党を割った人間は谷垣以外でないと連立は組まない。


政局分析を議論・交換するスレッド4
209 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:40:26.21 ID:eZQfnyqW
>>205

前原はうすい

いやこれお前もいっただろ。

コロコロかえんなw
政局分析を議論・交換するスレッド4
215 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:47:30.53 ID:eZQfnyqW
>>210

いや谷垣で自民党出た人間がいるのに

谷垣だと連立はないという政党があると
政局分析を議論・交換するスレッド4
217 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:50:23.17 ID:eZQfnyqW
>>207

後付けはお前なw

>>100
>>145

を説明しろ 後付けなしでw

政局分析を議論・交換するスレッド4
223 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 17:56:42.73 ID:eZQfnyqW
>>218

お前矛盾しているのに気付かないで

>>208でも前原はないといっているのに

>>100で前原だとか
>>145で党首だとか

日本語以前のいまの党首さえわからない人間が政局のはなしなんかはやい


まずは自分の矛盾に気づけw
政局分析を議論・交換するスレッド4
226 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 18:00:40.41 ID:eZQfnyqW
>>219


>>145 現に前原は党首でないが

>>100で筆頭といっている

どちらか片方だけの意見ならただの個人的主観になるが

党首でない人間を党首だから筆頭っていうのは矛盾以外なにものでもない


端的にそれだけ
政局分析を議論・交換するスレッド4
228 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 18:01:41.59 ID:eZQfnyqW
>>224

自分で後付けといって

自分が後付け?w
政局分析を議論・交換するスレッド4
233 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 18:08:02.24 ID:eZQfnyqW
>>230

今の党首って完全に後付けだが

100歩譲って後付け認めて
党首経験者だと

小沢 前原 岡田 菅直人 鳩山な

>>100の前原が筆頭というのは
>>145の党首って前原は党首ではないが?

ここでもまた矛盾したなw
政局分析を議論・交換するスレッド4
241 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 18:11:54.27 ID:eZQfnyqW
>>231

じゃあお前が前原は極めて薄いということを説明しろよw


前原がうすいってみんないっているさなか

>>145←出てきたのがこれだぞw
政局分析を議論・交換するスレッド4
244 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 18:14:04.37 ID:eZQfnyqW
>>235

じゃあ100歩譲らないから
>>145の前原が党首というのを説明しろよw
政局分析を議論・交換するスレッド4
250 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 18:18:31.52 ID:eZQfnyqW
>>234

一般的にはないが

自・民連立で自民党総理大臣脱小沢ならありうる


まあまずないだろうが

自・民連立なら

今からの政局は 与謝野問題再浮上じゃねw
政局分析を議論・交換するスレッド4
273 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 19:04:19.39 ID:eZQfnyqW
>>145

論破されて暴言中傷はいた
奴はさっさと前原が党首であるということを説明しろよ
政局分析を議論・交換するスレッド4
276 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 19:08:33.26 ID:eZQfnyqW
>>83

を出したところで

>>100
>>145

この矛盾にたいしての説明はいまだにない


次から次から後付けしても

いまの党首は前原でない

一回100歩譲って党首経験者にしてやったが

そしたら小沢や岡田がないことがおかしい


まず自分がいかに矛盾したか自覚して

中傷した事を詫びて発言しろ
政局分析を議論・交換するスレッド4
280 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 19:11:39.13 ID:eZQfnyqW
>>268

誤解で反論ではない

現に河野は総理大臣になってないって事もしらなかっただろw


政局分析を議論・交換するスレッド4
282 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 19:16:06.85 ID:eZQfnyqW

まず問題なのは

常識的に考えて

>>100

ここで散々前原はうすいといわれているのに

ようするに自分の愚かな主観が常識だと勘違い


その前原が筆頭との根拠は

>>145

当然 は? 前原は党首でないけどになるだろw
政局分析を議論・交換するスレッド4
284 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 19:20:11.61 ID:eZQfnyqW
>>254
だから
>>145←こいつだけわかっていないんだってw


政局分析を議論・交換するスレッド4
286 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 19:22:58.32 ID:eZQfnyqW
>>281

>>100の矛盾点を的確についただけw


残念でしたw

政局分析を議論・交換するスレッド4
287 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 19:25:15.57 ID:eZQfnyqW
>>285

だから

それだと

>>145が矛盾になっているだろ

いま違うのだから

次なるの予想はそれこそ後付けw


政局分析を議論・交換するスレッド4
289 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 19:31:21.12 ID:eZQfnyqW
>>100
>>145
>>190自分で総理大臣になっていないといっているのに

>>100だって
無知は犯罪だろw

政局分析を議論・交換するスレッド4
293 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 20:00:23.65 ID:eZQfnyqW
>>290
普通だったら話はそっちにいくし政局の議論だから問題ないが

>>257もいってんだろ

>>145の発言

そのあと野党の党首で与党になって総理大臣になってないケース

あなたもいくつか事例あげているだろ
てかそんな事例あげてもわからない奴は政局スレなんかはやすぎる


>>100以外が言うと1意見だが

>>100 は>>145をいっているから矛盾でしかない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。