トップページ > 政治 > 2011年06月04日 > Od6mxKjV

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001420200000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
政局分析を議論・交換するスレッド4
不信任否決なのに菅の退陣煽るマスコミ
■■■ 最低最悪、民主党 ■■■

書き込みレス一覧

政局分析を議論・交換するスレッド4
72 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 09:37:36.01 ID:Od6mxKjV
菅さんは原発が一定のメドがつくまで“責任”を果たしたいそうだ。
ならば、原発担当の大臣になってもらって頑張ったらよい。
日本の問題は原発だけではない。首相ともなれば、日本の内政、外交、
防衛など様々な責任を持つ。
菅さんは原発だけ頑張れば良い。
だって、
原発には詳しいんだろ。
そして、日本を担う首相は早く新しい人物に任せればよい。
政局分析を議論・交換するスレッド4
79 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 10:04:38.85 ID:Od6mxKjV
>>78
夏の暑い時期に行けばいいと思う。そしてあの防護服をきて清掃作業
でもしてもらう。そうすれば、口先や怒鳴るだけでは事が進まないと
分かるはずだ。
不信任否決なのに菅の退陣煽るマスコミ
122 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 10:30:35.42 ID:Od6mxKjV
菅さんは原発が一定のメドがつくまで“責任”を果たしたいそうだ。
ならば、原発担当の大臣になってもらって頑張ったらよい。
日本の問題は原発だけではない。首相ともなれば、日本の内政、外交、
防衛など様々な責任を持つ。
菅さんは原発だけ頑張れば良い。
だって、
原発には詳しいんだろ。
そして、日本を担う首相は早く新しい人物に任せればよい。

不信任否決なのに菅の退陣煽るマスコミ
126 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 10:51:38.59 ID:Od6mxKjV
菅さんは今回一か八かでも勝負すべきだった。
退陣を示唆した時点でもう“ポスト菅”はスタートする。
時期は語らなくてもそうなる。

そして今回の事は外国からも誰と交渉すれば分からなくなる。
二国間の話でも辞めると言っている人間と話すより、これから
の人と話したほうがより建設的な話になる。
となると、菅さんが辞めるまで中々踏み込んだ交渉ができなく
なる可能性だって想像できる。様々な事が停滞する事にもなり
かねないと思う。
不信任否決なのに菅の退陣煽るマスコミ
129 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 10:55:53.98 ID:Od6mxKjV
民主執行部からも早期退陣論=週明けにも両院総会要求―鳩山グループ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000043-jij-pol

辞める時期を間違えば混乱し時間が無駄に費やされるだけ。
その被害を被るのは我々国民だ。
ちなみに俺は自民支持でもないし民主支持でもない。
不信任否決なのに菅の退陣煽るマスコミ
135 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 11:09:12.06 ID:Od6mxKjV
首相退陣のメド…「冷温停止」を再定義へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110603-00000914-yom-pol
見当はずれといえば↑の記事だ。
思わずそんな事意味あんの?
と思ってしまった。そんな時間もったいないと思わない
のだろうか。細野さんの考え方を言わずにこういった行動
をするという事は、細野さんは“早期退陣”ととっていない
という事だろう。
■■■ 最低最悪、民主党 ■■■
648 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 11:59:19.19 ID:Od6mxKjV
>>637
確かに菅さんはそう言ってる。でも、その前だか後だか
知らないが鳩山さんはきちっと辞める時期を話している。
内心は知らんが菅さんはその話を黙って聞いていた。
もし、鳩山さんと違う解釈ならその場できちんと自分の
解釈をきちんと言うべきだった。
不信任否決なのに菅の退陣煽るマスコミ
139 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 13:21:17.89 ID:Od6mxKjV
首相周辺からも6,7月頃といった話が出てきたようだ。
そして、原発収束のメドの定義云々をほざいていた細野さん
が今度はピエロ役となりますた。
不信任否決なのに菅の退陣煽るマスコミ
144 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 13:55:19.81 ID:Od6mxKjV
いろんな意見聞きながら…首相、党内融和に意欲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000380-yom-pol
今更、党内融和と言われても・・・
脱小沢を演出してきたのは菅執行部。
退陣云々の混乱で民主党内で菅さんの言葉を信用できない
人達も多いのではないだろうか・・・・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。