トップページ > 政治 > 2011年06月04日 > 9Ca1b3/2

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数74534342051000021010000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
菅総理を支持しよう!!!
未曾有の大震災でも党利党略を優先する自民
民主に投票したやつは責任とれ全てお前らのせいだ
政局分析を議論・交換するスレッド4
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2
__産経の偏向ぶりは異常__9_
政治主導はどこへ行った>>菅直人
★反省もできない自民。猿以下w★2
天皇制廃止155
自民党大敗

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

菅総理を支持しよう!!!
827 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 00:13:07.12 ID:9Ca1b3/2
>>825
VYtWPopdお前が氏ねば?


菅総理を支持しよう!!!
831 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 00:21:56.19 ID:9Ca1b3/2
単に原発を維持したい連中と電力会社の既得権益の代弁者が管を降ろしたいだけ。

自然エネルギー20%は日本に取って、難しい目標でも何でも無い。制度面の問題だけ、
電気料金の負担増と言っても一般家庭で月額300〜500円程度。

経済的にも大きなメリット、資源エネルギー購入価格は今後高騰が予想される。
日本は25兆円程度輸入している、それが2割減れば、貿易収支も更に改善される。
未曾有の大震災でも党利党略を優先する自民
184 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 00:24:12.16 ID:9Ca1b3/2
今回のことで自民党議員ほぼ全員が、原発利権や電力利権に関わってる、国民の敵だと言うことがわかった。
民主に投票したやつは責任とれ全てお前らのせいだ
462 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 00:31:57.34 ID:9Ca1b3/2
解った自民信者、管の後は後藤田総理で良いだろ。
管の言ってた、若い人にも当たってるし。
政局分析を議論・交換するスレッド4
16 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 00:33:42.96 ID:9Ca1b3/2
原発利権屋のために、後藤田を総理にすれば良いのか?
菅総理を支持しよう!!!
842 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 00:39:02.23 ID:9Ca1b3/2
アメリカ政府は管支持だよ長期政権を望むと言ってる。
世界で恥をかいたのは、原発事故や震災を無視して政局にした自公だ。

管は支持率UP、有権者は直ぐに首相交代を望んでいない。

管降ろしに必死なのは、原発利権と電力利権に絡んでる連中だけだよ。

菅総理を支持しよう!!!
857 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 00:59:31.59 ID:9Ca1b3/2
アメリカの奴隷になりたくないから自民なんて支持しない。
自民党ただのアメリカの犬。
管は単に親米なだけ、アメリカ政府は管政権を支持しているのは事実。
単に自民がアメリカに見捨てられ、アメリカのメディアに酷評されている、
ワシントンポストでも酷い扱いだ。

原発と電力会社のために、震災と原発事故を投げ出して、倒閣するなんて
アメリカ政府だって相手にしたくないよ、そんな連中。
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2
21 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 01:03:52.72 ID:9Ca1b3/2
内閣不信任も、鳩山・小沢も全て原発と電力会社のため。
自民党は酷いし醜い、この後に及んで利権を優先してる。
菅総理を支持しよう!!!
867 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 01:31:52.70 ID:9Ca1b3/2
時事も相変わらず、原発擁護に必死だ。

鳩山の時は、オバマは鳩山を相手にしなかった。アメリカ政府の態度が
変わったのは、管政権になってしばらくたってから。
震災前から既に、オバマ政権は管内閣支持。

自民党がアメリカに見捨てられたのは、震災後の話では無い。

米のメディアが自民党の対応を酷評し始めたのも、ここ最近の話では無い。
震災時から既に、取材している。世界中のメディアが日本に要るから目立つ。

菅総理を支持しよう!!!
873 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 01:42:44.51 ID:9Ca1b3/2
>時事や共同のおかげで、社会がよくなった記憶がない。
産経よりはマシだけどな。

>>869
 そうだよな、中電に対する自主的な停止要請だものな。
 経産大臣が発表する内容では無い。経産大臣に権限があるなら別だけど。
__産経の偏向ぶりは異常__9_
144 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 01:56:32.00 ID:9Ca1b3/2
アメリカ政府は既に管支持で長期政権を望むと言ってるのに産経は自民一辺倒だね。
今の自民はアメリカにすっかり見捨てられてられてる。
何処のアメリカメディアでも酷評だものな自民は。
原発利権のために首相を変える議員なんてオバマでなくても相手にしたくないよ。

菅総理を支持しよう!!!
880 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 02:10:03.60 ID:9Ca1b3/2
>>876
 逆じゃない?法的根拠の無い停止要請を実行するためには総理が発表するしかない。
 電力会社なんて行政指導で動く会社では無いし、経産省が電力会社に行政指導するのを嫌がる。
 だから停止要請の後行政指導にした。
 電力会社は力関係が他の民間企業と違う。

政局分析を議論・交換するスレッド4
34 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 02:19:54.41 ID:9Ca1b3/2
今の福島原発の状況で首相交代を唱えているのはバカ。
レベル7の重みも危機的な状況もまるで解っていない、余震だって続いてる。

菅総理を支持しよう!!!
886 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 02:28:21.69 ID:9Ca1b3/2
福島原発事故の状況を考えたらとても首相交代なんてできない。
どれだけ重症か解ってない、レベル7の意味もまだ危険な状況だと言う事も。
さらに、大きな余震が発生する可能性も高いのに、今の東電首脳部には原発事故
対応仕切れる人材もいない。
それでどうして、首相交代なんて軽々しく言えるのか不思議だ。IAEAが政府の指導
は最善で最良と報告してるのに。

菅総理を支持しよう!!!
889 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 02:39:29.58 ID:9Ca1b3/2
>>885
 いい加減にしろ、パフォーマンスと書き並べて起きながら。
 中電社長の言葉で手続きとか言いやがって、総理の言葉が重いから停止
せざる得なかった。これが浜岡停止の全て何だよ。
 海江田が発表なんてする必要は別に無い。
政治主導はどこへ行った>>菅直人
684 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 02:59:21.10 ID:9Ca1b3/2
アメリカ政府にも見放され、海外メディアからも酷評される哀れ自民党。
オバマは管内閣支持だし長期政権を望んでいるから、無理やり降ろしたら、
その政権を許さないだろう、鳩山以上に冷たいどころじゃない報復される。
菅総理を支持しよう!!!
904 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 03:12:44.98 ID:9Ca1b3/2
>>898
 「苦渋の決断だが、総理からの言葉は重い」
 これがパフォーマンスなのか?バカだなお前は、浜岡原発が停止しなければ意味無い。
 言葉に踊らされて思考停止して批判するな。
菅総理を支持しよう!!!
921 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 03:44:44.56 ID:9Ca1b3/2
海外メディアにまで取り上げられてる日本の原発利権。
それにぶら下がってる自民や民主の議員や日本のメディアは恥ずかしく無いのか?
倒閣騒動も原発利権のため、復興も原発事故も省みない。
自民内で揉めそうだし、原発利権と関係無い議員だけで、平穏な国政をして欲しい。
★反省もできない自民。猿以下w★2
850 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 03:58:59.71 ID:9Ca1b3/2
原発利権や電力利権のために管内閣を潰そうなんて連中に与党になる資格なし。
福島原発はまだ危険水域、IAEAからも最善の判断と報告された現内閣でないと
放射能汚染が拡大する可能性大。大型余震が来る可能性も大きい。
俺は死にたくないのでしばらく管に総理でいて欲しい。
菅総理を支持しよう!!!
933 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 04:17:56.08 ID:9Ca1b3/2
原発利権のため、国民を騙し地元を補助金漬けにし、原発のコスト削減のため安全装置
の撤廃を許し、原発を守る為に倒閣を行う自民党。

レベルが低すぎて話しにならない、管の方がマシ。
天皇制廃止155
402 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 04:28:31.91 ID:9Ca1b3/2
>太陽光発電は原発の2倍の二酸化炭素を出すからです。
 可哀想になる。もうそういう嘘のプロパンガンダを信じるの止めたら?
 原発建設するのにCO2をどれだけ消費すると思う?最終廃棄物処理にもどれだけ
エネルギーコストがかかると思う。
 太陽光は製造工程と処分工程以外はCO2を出さないし、原発がクリーンなのは発電
だけだから。太陽光と比較するなら、建設と最終処分を含めないと、圧倒的に太陽光が
クリーンなのが解る。
自民党大敗
79 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 04:54:56.87 ID:9Ca1b3/2
自民はネトウヨになってしまったのか?
日本の政党 自民党
777 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 04:58:58.37 ID:9Ca1b3/2
問責だすってさ、自民のネトウヨ化
菅総理を支持しよう!!!
950 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 05:11:53.37 ID:9Ca1b3/2
原発利権と電力利権と私怨のために、首相を交代させる国会議員なんて迷惑だね。

だから、オバマにもアメリカのメディアにも自民党は見限られた。
アメリカは管の続投を歓迎し長期政権を望んでいる。
福島原発事故の状況とアメリカの報復が怖いから、俺は管でしばらく良いよ。
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ2
494 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 05:18:38.44 ID:9Ca1b3/2
自然エネルギーを促進して、安全基準を見直せば自然に脱原発になるのだよ。
原発はコストが合わなくなるから自動的に廃炉が増えていく。
そんなの常識じゃない、だから自民党と自民系の民主党の連中が管おろしに必死
何だよ。震災よりも原発事故よりも利権が大切。それが票だし金だから。
★震災復興に★米国債を売り払おうぜ!2★
476 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 05:49:22.91 ID:9Ca1b3/2
単純に米国債を売って、国債の借金返した方がいい。
FRBが7割も財務省証券持ってるなんて異常。
今は円高では無い、ドル安、ドルの一人負け状態。
自民党っていらないよね
130 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 06:27:35.12 ID:9Ca1b3/2
自民は谷垣が降りて、後藤田が総裁だな、民主は管でいいよ。
この危機状況で首相交代は勘弁して欲しい。
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ2
501 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 06:35:21.58 ID:9Ca1b3/2
>それ、個人の妄想だろ?
 妄想なんかではない、個人でも無い、新聞記事に出てるし、原発を地下に
作ろうとしている連中がいる。しかも原発事故の後急にできた議連だ。
菅総理を支持しよう!!!
962 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 06:42:31.99 ID:9Ca1b3/2
>内閣不信任案が再提出
 それはできない。

管でいい、内閣支持率も上がった、首相交代を国民は今は望んでいない。
アメリカも望んでいない。

権力闘争なんて、原発利権に妄執してる。


中曽根元総理の民主党批判
232 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 06:45:32.17 ID:9Ca1b3/2
ハゲイにだけは家われたくない
鳩山政権でなくてよかったな
151 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 07:27:52.63 ID:9Ca1b3/2
ハトだったら、今頃、福島原発は水素爆発ですまなくて日本終了だろう。
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ2
506 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 07:49:53.81 ID:9Ca1b3/2
>>503
 そのオイラの理解は駄目だな。地震だけで、圧力容器の蓋が破損してる。
 その証拠に圧力容器は減圧してるし、原子炉は高圧になってる。
 その時点で炉心溶融開始で水の蒸発開始。全然安全では無い。
 ステーションブラックアウトがあろうがなかろうが、メルトダウンも水素
爆発も防げなかった可能性の方が大きい。
不信任否決なのに菅の退陣煽るマスコミ
112 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 09:22:18.90 ID:9Ca1b3/2
今度は人格攻撃か、色々レベルの低いガセ、捏造もあったが、人間て落ちてくもんだな。
池沼て嫌だね。
菅総理を支持しよう!!!
997 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 09:35:15.41 ID:9Ca1b3/2
菅が在日だのって恥ずかしく無いのか、菅は代々続く名家の出だぞ。
自民党大敗
82 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 09:39:27.07 ID:9Ca1b3/2
畜生!池沼!の自民党 被災者より電事連が大事。
菅直人オナニー無能政権のせいで円高・株安が加速w
447 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 09:50:43.14 ID:9Ca1b3/2
円高?バカじゃないの正確にはドル安、ドルの一人負け状態。
今年の秋以降景気回復の見込みだから。自民の政策がいかに無能だったか
解るよ。
年次改革要望書を読み解くスレ19
644 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 09:57:02.78 ID:9Ca1b3/2
>そこには民主主義の欠片もなく、すべて米国の要請どおり決まる。
 まさに小泉はそうだったな。
 とても自民には政権を渡せないな、まあ自民になったらオバマ政権が自民党を
許さないだろうけどな。
天皇制廃止155
418 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 10:21:51.91 ID:9Ca1b3/2
天日、あのね発電技術者の俺に向かって、意味不明の戯言言うの止めてくれない?
マスコミに騙されてるのはお前。
量産化によるコストダウンが可能で、技術革新により発電効率が上昇している太陽光
が原発におんぶに抱っこて、全くもってナンセンス。
今の原発が石炭火力に依存していて、実質の発電コストが非常に高いのは理解できる。
最終処分費用や廃炉費用、安全対策費追加で入れ、事故に対する保障費用を加味すると
50円/KWでは原発は済まないよ。

少しはこの国の事考えたらどうなんだ。
エネルギー資源の輸入額は約25兆円、貿易収支は5兆円切ってる。資源価格は上昇してる。
このままだと日本は貿易収支は赤字、そうなったら日本経済はお終いだぞ。責任取れるのか?
脅しでも何でも無い、これは日本に現実に突きつけられてる問題だ。
省エネと自然エネルギーを促進するしか日本が生き残る道は無い。
先進国は何処も一緒なんだよ、遊びで再生可能エネルギーを普及させてるわけではない。
アメリカでさえ貿易収支が赤字で財政破綻寸前なんだ。日本が赤字に転落したら一たまりも無いぞ。


ネトウヨを殲滅する方法を考えるスレ 3
263 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 15:23:12.81 ID:9Ca1b3/2
最近、自民てネトウヨ化してる気がする。
天皇制廃止155
454 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 15:52:09.31 ID:9Ca1b3/2
>そのドイツでさえ、太陽光発電は税金に寄生虫して生きているだけで
>税金を断ち切れば太陽光発電は消滅するのですよ
 それは、普及の為の総量買取制度の買取価格だろ、発電コストと違うだろ、
実際の発電コストは、25円〜30円/kwだろ。買取価格も50円ぐらいだろ。

 意味不明、総量買取制度が無ければ普及しないし、税金を投入しても資源
輸入コストはドイツでは下がっている。しかも自国の産業が育った。ドイツ
政府が無能だと思っているのか?フランスも既に始めてる、買取価格は70円だ
ぞ、普及は物凄いスピードだろうね。

 誰かが書いてたけど、塗料まではいかなくてもフィルムの太陽光は既にあり、
今後利用用途を拡大が見込める、その為に制度面の整備が必要。日本は太陽光
技術で負けるわけにはいかない、風力や太陽熱、バイオマスでは勝てる見込み
が全く無い、後はマイクロ水力ぐらい。
 核兵器がどうの、軽水炉と核兵器を結びつけたいようだが、核兵器用のプル
トニウムと軽水炉で生成される物は違うから。日本の原発のパッケージはアメ
リカ製でブラックボックスだから、日本には何のノウハウも無い、全くネトウヨ
レベルの言分だな。
 お前は自国の有望産業の未来を潰したいのか、そして日本経済をは破綻させ
たいのか、全く亡国の徒だな。
菅内閣の次はどういう内閣がいいと思う?
139 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 16:05:18.41 ID:9Ca1b3/2
後藤田内閣
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★4
235 :名無しさん@3周年[]:2011/06/04(土) 18:55:13.54 ID:9Ca1b3/2
似非保守政党=自民党=電事連党
世界の原発推進国は現状維持かある程度依存度を下げてるのに、まだ増やす気
満々、世界では原発の建設は遅れに遅れているのが実情。
しかも償却期間の終わった原発を危険なのに耐用年数を大幅に超えて利用できる
にし、電力会社が儲かる仕組みを作った。さらに運用コストを下げるために、安
全装置を簡素化し、時代遅れの物を使用させ、さらに利益が出る仕組みにした。
つまり、古くて危険な原発であればある程儲かる仕組み。
自民党は最低である。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。