トップページ > 政治 > 2011年06月02日 > wZDfXSql

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000452418111810102387



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
政局分析を議論・交換するスレッド2
政局分析を議論・交換するスレッド3

書き込みレス一覧

次へ>>
政局分析を議論・交換するスレッド2
924 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 12:34:48.16 ID:wZDfXSql
菅首相、辞任の意向 「一定の役割果たせた段階で」


今辞めるとは言ってないんだが
こんなのに騙されるバカいるの?
政局分析を議論・交換するスレッド2
942 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 12:47:20.49 ID:wZDfXSql
小沢さん、あんたが大将なんだから!
一人で突撃なんてダメですよ!
政局分析を議論・交換するスレッド2
951 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 12:50:24.83 ID:wZDfXSql
「自民党に政権を渡してはいけない!」だって(笑)

いいんじゃない?あと2年苦しめばwww
どうせ2年後にはほっといても自民党が大圧勝するのだからwww
政局分析を議論・交換するスレッド2
952 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 12:50:59.78 ID:wZDfXSql
>>950
反原発原理主義者がなんで原発推進の菅を応援してるのか理解できんわww

政局分析を議論・交換するスレッド2
967 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 13:01:41.12 ID:wZDfXSql
柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)

そもそも、菅総理は「震災の時に与党も野党もない」と言い、
自民党の谷垣総裁に大連立を申し入れたのではなかったか。
それをテレビ中継入りの場で「自民党には絶対に政権を渡さ
ない」とは。驚いた。民主党代議士会の場だからだろうが、
自分の都合でこういう発言をするから、誰からも信用されなくなる。

政局分析を議論・交換するスレッド2
973 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 13:07:46.47 ID:wZDfXSql
小沢は鳩山を信じて何度失敗したんだ?ww
政局分析を議論・交換するスレッド2
990 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 13:26:32.08 ID:wZDfXSql
小沢もひよったか
もう民主党はダメだなww
政局分析を議論・交換するスレッド2
992 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 13:27:48.58 ID:wZDfXSql
小沢は「自主投票」だってよ@NHK
これで不信任は否決
これで無能内閣がしばらく続く
民主党の支持率はさらに下がるだろうwww
政局分析を議論・交換するスレッド3
6 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 13:46:10.45 ID:wZDfXSql
>>5
まだ野球で言えば5回表だww
民主党は何をやっても9回裏までに自公にまける運命なのww
政局分析を議論・交換するスレッド3
15 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:04:57.68 ID:wZDfXSql
柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)

そもそも、菅総理は「震災の時に与党も野党もない」と言い、
自民党の谷垣総裁に大連立を申し入れたのではなかったか。
それをテレビ中継入りの場で「自民党には絶対に政権を渡さ
ない」とは。驚いた。民主党代議士会の場だからだろうが、
自分の都合でこういう発言をするから、誰からも信用されなくなる。

政局分析を議論・交換するスレッド3
18 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:07:30.89 ID:wZDfXSql
>>11
一番の収穫は、左翼マスゴミが釣られまくったことだな
野党が会期末に内閣不信任案を出すのは恒例行事なのに
狂ったように自民党を叩いて(なぜか公明党は叩かない)

おかげで自民党政権時代との報道姿勢の違い、偏向っぷりが
国民みんなに手に取るように理解してもらえるww

政局分析を議論・交換するスレッド3
19 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:08:05.54 ID:wZDfXSql
>>17
菅が勝って民主党が負けたww
政局分析を議論・交換するスレッド3
23 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:11:59.61 ID:wZDfXSql
>>20
なんで?
期限を切らない辞任表明は、事実上「辞めません」と言ってるのと同じ

自民は何も失ってないが民主党は「党内の足並みが揃ってない」という印象を
今まで以上に有権者に対して与えた

政局分析を議論・交換するスレッド3
26 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:12:58.10 ID:wZDfXSql
>>22

自民党は何も失ってないのになぜ負け?
しかも、自民党と全く同じ立場の公明党が「どちらでもない」

おまえの偏向っぷりは朝日、毎日と同レベルだな

政局分析を議論・交換するスレッド3
27 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:14:08.26 ID:wZDfXSql
民主党が分裂回避したって意味はない
残り2年2ヶ月以内に民主党は政権を手放すことは100%確実なんだから
100%ですよ
政局分析を議論・交換するスレッド3
30 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:15:36.32 ID:wZDfXSql
>>28
混乱の原因を作ったのは小沢だろwwww
野党は野党の責任を果たしただけ
政局分析を議論・交換するスレッド3
37 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:17:41.74 ID:wZDfXSql
>>31
海部のときとは全然状況が違う
海部は金丸と小沢に両脇を完全に掴まれていたのに対して
菅は完全にフリーだ
政局分析を議論・交換するスレッド3
41 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:18:36.42 ID:wZDfXSql
>>33
岡田を民主党代表にしたい奴なんか誰もいないっつーの
いい加減、願望を垂れ流すのはやめろ
政局分析を議論・交換するスレッド3
42 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:19:31.79 ID:wZDfXSql
>>40
自爆乙

内閣不信任案なんて会期末の恒例行事ですよ
民主党も野党時代は毎回必ず提出されてたじゃないですか
政局分析を議論・交換するスレッド3
46 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:20:56.98 ID:wZDfXSql
>>43
もっとも可能性があるのは前原でしょ?
小沢・渡部の誕生日会に前原がいたのは何でなの?

政局分析を議論・交換するスレッド3
54 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:24:13.84 ID:wZDfXSql
>>49
3ヶ月前に幹事長を辞めた小沢が
何食わぬ顔で代表選に出てくるのが民主党ですよ

参院選敗北の責任をとって9月に幹事長を辞任した人が
4ヵ月後には官房長官になるのが民主党ですよ

前原も、外相辞任からそろそろ3ヶ月じゃないかな

政局分析を議論・交換するスレッド3
57 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:27:10.34 ID:wZDfXSql
>>50
岡田の可能性は全く無いでしょう
反執行部派から嫌われすぎてるし、かといって執行部側からも好かれていない
小沢派と仙谷派が前原で一致してるなら、対抗馬なんているわけないじゃん
政局分析を議論・交換するスレッド3
64 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:31:22.37 ID:wZDfXSql
>>60
あまり不確定なことは言いたくないけど
一説によると、前原は北朝鮮に近すぎるという理由でアメリカから見捨てられた
と言われている
もしそうなら、保身のために小沢に擦り寄った、とも考えられるな

外交問題で不味くなる?だろうなww
勝手にしろよwwwおまえらが選んだ政権だろwww
俺の知ったこっちゃねえwww

政局分析を議論・交換するスレッド3
66 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:35:40.55 ID:wZDfXSql
>>63
「本人がやりたくないと言い出す」という、極めて不確定かつ微少な可能性を根拠に
しかも百歩譲ってそれを認めたとしても、そこから岡田首相という結論に至るまでの論拠が何もないww
岡田はここで総理になっておきたい?そんなの岡田以外の400人以上の
民主党議員にとっては関係ないことだろ
政局分析を議論・交換するスレッド3
71 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:38:30.45 ID:wZDfXSql
>>67
また国共合作とかいう気持ち悪い言葉を使ってる
おまえその言葉がよほど気に入ってるみたいだけど
はっきり言って意味不明

前原の能力が疑問なのは今更言うまでもないが
岡田の能力だって同じくらい疑問だ
だいたい能力で言うなら鳩山だって菅だって疑問だった

政局分析を議論・交換するスレッド3
73 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:39:22.56 ID:wZDfXSql
>>70
不信任案は会期末の恒例行事
ここまで騒ぎが大きくなったのは小沢のせいだろ


政局分析を議論・交換するスレッド3
79 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:44:54.05 ID:wZDfXSql
>>77
文学的な「表現」などやめて
普通にそのまま説明すればいいだろ
国共合作でも、薩長同盟でも同じことで
どの勢力をどれに当てはめて考えてるのかさっぱりわからん
政局分析を議論・交換するスレッド3
82 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:45:42.89 ID:wZDfXSql
前原の根回し下手は八ツ場やJALをみれば一目瞭然だろ
政局分析を議論・交換するスレッド3
84 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:47:15.87 ID:wZDfXSql
>>81
とりあえず鳩山的・マスゴミ的には「挙党一致」だろ

政局分析を議論・交換するスレッド3
85 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:48:27.71 ID:wZDfXSql
民主党の中身は
呉と越、薩摩と長州、国民党と共産党
みたいな単純な二項対立じゃないんだよ
だから、呉越同舟も薩長同盟も国共合作も
どれもおかしい
政局分析を議論・交換するスレッド3
91 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:52:01.75 ID:wZDfXSql
>>88
仙谷派と小沢派が協力して岡田を推す、という構図が理解不能
岡田は仙谷とも小沢とも対立してるだろ
政局分析を議論・交換するスレッド3
95 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:56:35.57 ID:wZDfXSql
>>92
アホ
政局分析を議論・交換するスレッド3
97 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 14:57:22.47 ID:wZDfXSql
>>94
そりゃ梯子外されて怒らないはずがないww
政局分析を議論・交換するスレッド3
104 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:09:50.62 ID:wZDfXSql
松木くんはこんな大恥かかされてもまだ小沢についてくの?ww
政局分析を議論・交換するスレッド3
106 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:10:48.55 ID:wZDfXSql
>>102
どっちみち2年後の総選挙は乗り切れないけどなww
政局分析を議論・交換するスレッド3
117 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:20:37.26 ID:wZDfXSql
>>112
地獄に落ちるべきなのはおまえだろ
16人組は離党してないが横粂は離党した
離党してない人が反対で、離党した人が賛成なのは当たり前だろ
おまえは「すら」の意味すら分からないのか
だいたい日和見野郎だったら、反対多数なのだから多数派に擦り寄るだろ
政局分析を議論・交換するスレッド3
119 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:22:14.48 ID:wZDfXSql
松木除名www
政局分析を議論・交換するスレッド3
123 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:25:35.72 ID:wZDfXSql
松木は佐藤夕子と統一会派でも組むのかなww
政局分析を議論・交換するスレッド3
137 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:37:04.92 ID:wZDfXSql
>>135
じゃあなんで小沢は欠席したの?
政局分析を議論・交換するスレッド3
141 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:38:37.09 ID:wZDfXSql
>>138
松木を無駄死にさせておいて勝ったといえるの?
政局分析を議論・交換するスレッド3
143 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:39:12.28 ID:wZDfXSql
>>140
何も失ってないのになんで敗者なの?
自民党は何も失ってませんが
政局分析を議論・交換するスレッド3
148 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:41:59.36 ID:wZDfXSql
>>146
はあ?不信任は過去にも何度も出してるし
会期末の恒例行事ですよ
小沢が勝手に「不信任に乗る!」って、乗る乗る詐欺を働いただけで

政局分析を議論・交換するスレッド3
151 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:43:36.85 ID:wZDfXSql
よく考えましょう
今回暴れたのは自民党ではありません
小沢が暴れたんですよ
国民の期待を無くすとしたら小沢でしょ?ww
政局分析を議論・交換するスレッド3
153 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:44:14.38 ID:wZDfXSql
>>150
参議院は相変わらずねじれてることをお忘れですか?ww
政局分析を議論・交換するスレッド3
155 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:45:09.58 ID:wZDfXSql
これでまた小沢の息のかかった反米政権が出来たら日本終わりだな
政局分析を議論・交換するスレッド3
157 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:46:20.95 ID:wZDfXSql
>>154
アホだな
自民党が不信任案を突きつけたおかげで
菅が翻意して会期延長を言い出したり縦割り行政の見直しに言及したりしたんだぞ
自民党が不信に何を突きつけなかったら、それもやらなかったってことだ
政局分析を議論・交換するスレッド3
158 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:47:15.50 ID:wZDfXSql
>>156
たぶん佐藤夕子(減税日本)と統一会派組むだろ
河村市長とも個人的にも親しい関係だし
政局分析を議論・交換するスレッド3
160 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:50:44.21 ID:wZDfXSql
>>154
>>157に一言も反論できないみたいだなww
政局分析を議論・交換するスレッド3
162 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:51:35.42 ID:wZDfXSql
>>161
反故にしたら次は参院で問責やればいいだけだ
政局分析を議論・交換するスレッド3
166 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 15:53:48.91 ID:wZDfXSql
>>163
屁理屈だな
電話一本で「入閣の打診」なんて、ただのアリバイ作りだろ
しかも、わざと怒らせて断らせるのが目的
菅は民主党の意見すらも無視してるのに
自民党の意見なんか容れるわけがないだろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。