トップページ > 政治 > 2011年06月02日 > ekcOnt5i

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000401000000000044420



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
闇の声
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158

書き込みレス一覧

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
750 :闇の声[]:2011/06/02(木) 00:04:47.80 ID:ekcOnt5i
>>749
積み重ねの無い政党の悲しさだね。
今の自民党はダメだが、後藤田が現役だった頃朝の勉強会では相当厳しく新人がしごかれた。
そこで成績が良くないと上に行けない。
民主党は政策の検証をする気があるのか無いのか、その態度さえ明確ではない。
マニフェストをどうするか、それさえ見えてこないのがその証拠だね。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
752 :闇の声[]:2011/06/02(木) 00:16:58.19 ID:ekcOnt5i
>>751
じゃあ面白いネタを一つ・・・クイズだよ。
菅直人をヨイショした事象文化人の芸能人は多い。
その中でも様々な番組を持ち、蛇蝎の如く嫌われながらも芸能界に隠然たる
力を持ってるのがいる。
そいつのお陰で菅直人の今日がある。
テレビ屋のプロデューサー何かがヨイショさせられるのにはそれなりの理由があるんだ。
誰が菅直人を担いだか、そしてテレ朝系に強いのか・・・誰だと思う??
田原じゃないよ。高野孟でもないよ。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
753 :闇の声[]:2011/06/02(木) 00:17:50.80 ID:ekcOnt5i
事象文化人→自称文化人ね・・・申し訳ないです。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
800 :闇の声[]:2011/06/02(木) 08:37:46.17 ID:ekcOnt5i
まず答を書くと大橋巨泉だ。
菅直人をヨイショしたのはテレ朝系列のプロデューサー(田原の記事は全て
そいつが書いている・・・田原は手を振り回して人の言う事を遮る位しか出来ない
ただの誇大妄想狂。奴が映画を創ると言って何もせず迷惑を掛けた話は有名だが
学生の頃から他人のやった事を自分の手柄にする事だけが得意)で、朝日新聞にも通じている
人物だ・・・ところが、朝日だけに渡してなるかと動いたのが大橋で、講談社の週刊誌で盛んに
論陣を張った・・・その時、盛んに菅直人に接近し、むしろメディア裏人脈は大橋が創って
やった様なものだ。
大橋巨泉の弟ってのが金貸しもやっていて、ずいぶんそれがメディア系に金を貸してやった。
そして有名になりたい女を集めては宛がってやったりもした。
番組も創ってやった・・・その関係で民放各社には大橋直系のプロデューサーが多い。
シャクレ男だって元々は巨泉直系で、吉本が東京に進出するにあたり、知識系の番組やコメンテーターを
やるのにシャクレ経由で大橋人脈を使っている。
だから大橋ーシャクレ(吉本)ー民放ー民主党と言うラインが出来ているって事だ。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
802 :闇の声[]:2011/06/02(木) 08:48:31.65 ID:ekcOnt5i
>>792
かつて書いた事だが、メディアの現場と言うのは外界と完全に遮断されている。
つまり庶民感覚を一切持たずに仕事をしてるし、反応は全てOAされてからでないと
現場には入って来ない・・・そして、今流している、製作している番組のコンセプトを変える
なんて事は上層部でさえ口出し出来ないんだ。
現場が臍を曲げて政策が止まればコストアップに繋がり上層部は困る。
だから現場の勘違いと選民意識、いじめ感覚で番組を創る事等の問題点は全く解決出来ない。
その感覚のずれがどんどん酷くなっている。
>>793
自分は左翼連合が近い将来視野の中にあるんだろうと見ている。
志位と菅直人が会談して、相当意気投合してるし、エネルギーに関しても菅の本音と
共産党は極めて近い・・・基地に関してもそう。
立場として現政権に対する反対の意思表示はするが直接足を引っ張る事はしない・・・
その意図があるんだろうと見ている。
>>795
確かにご指摘の通りだ。
統一地方選挙やその前の参院選の総括自体まともにやってない。
ただこれは民主党の党内問題だ・・・
それが民意だとしても、衆議院の声を第一に考えればまだ絶対多数だと言うのが
事実だしね。
原発問題は検証がまだ済んでいないから、事実が何かを明らかに出来て無い。
出来て無い事を持ち出して理由にするのはちょっと拙速ではと思っている。
議事録は本当は存在して、それを公表して無いのかもしれない。
隠れている事実が相当あるのではと思う他無いが、かと言ってそれは現状推測でしか無い。
そこが苦しい処だね・・・

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
803 :闇の声[]:2011/06/02(木) 08:50:12.13 ID:ekcOnt5i
>>801
菅直人が嘘をついたからね。
それと、小泉に変な質問をして恥をかいた・・・それが本当の理由だよ。

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
806 :闇の声[]:2011/06/02(木) 08:57:43.82 ID:ekcOnt5i
自分は本会議までの四時間でまだ何かあると見ている。
一つにはこのまま解散になれば失うものが民主党にはあり過ぎる。
小沢にしてもそうだし、鳩山にしてもそうだ・・・特に鳩山に関しては
本人の思い込みと世間の感情のずれが凄まじい・・・今しゃしゃり出て来て何かを言えば
その都度ただでさえ少ない支持票がさらに減る。
自分は党首選を緊急でやりますが一つの抜け道になるのではと思うし、その前に何かで
不信任案可決を回避する方向性が出てくると思う・・・それは幹事長ポストだろうね。
前原総理はどうかなあ・・・ああやって辞めた人間がすぐに復活するのはどう考えてもおかしい。
まあ判り易いのは(不信任案が可決したとして)菅が原口か細野に禅譲して、小沢系が幹事長ポストを
握る形かねえ・・・
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
815 :闇の声[]:2011/06/02(木) 10:00:33.79 ID:ekcOnt5i
小泉って目は無いな。
それと、谷垣は小沢の怖さを判って無いって言うより、相当自民党の中に
手を突っ込まれてんだろう。
そうでなければ小沢があそこまで態度を明確にするとは思えない。
まあ、自民党崩壊を手土産に幹事長と言うか、入ってくる金を全てよこせと言うのが
本音だろうねえ・・・忖度政治をやりたいんだからさ。
それも亀井と組んでね。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
878 :闇の声[]:2011/06/02(木) 21:37:44.15 ID:ekcOnt5i
結論から言ってしまえば、ダメージは自民党の方が大きい。
と言うのも、小沢は自民党の反谷垣のリストを既に手にしていて、これを元に
幾らでも自民党を揺さぶる事が出来る。
実は今回の不信任案はメディアの流した内容に大きな問題があって、復興の為の二次補正に関して
何をどうするのか何も明確にしていない内閣に対するNOを突きつけたと言う意味で
自公側に大義名分がある・・・しかし、ニュースの流し方を見て、被災者の声を大量に流す事で
今は不信任案を出すべきじゃないんだと・・・酷いのには漫才師まで動員して菅さん頑張れをやっている。
つまり・・・谷垣は嵌められたって事だ。
そして、鳩山が嵌められたって怒ってると言うけれども、それだって本当の事は判らない。
民主党相手に話をしてももはや何が本当で何が嘘で、何が推測で・・・全く判らないと言う事だ。
改めて言いたいが、復興を迅速に進める為には菅直人ではダメだ。
ダメな理由は幾つかあるが、官僚の言う事を取り上げない事と(特に首長さん)
物事の決定プロセスが滅茶苦茶で何を始めるか判ったもんじゃない事だ・・・
行政官としては全くの失格だ・・・それでも行政府の長として頂きましょうと言えるのだろうか・・・

国民は冷静に、菅直人の首相就任以降の実績を省みて欲しい。
何より問題なのは、これ程までに日本に対する信頼が揺らいでいても依然として事実を隠ぺいしてると
勘ぐられても仕方の無い事だ。
前向きな事をさせればプロセス無視の出鱈目し放題・・・
そして独裁的な振る舞いと誰と何を話しているのか判らない、訳のわからない交友関係だね。

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
882 :闇の声[]:2011/06/02(木) 21:47:30.88 ID:ekcOnt5i
熱気が感じられないと自分は書いたが、それは結局民主党の議員は
保身だけに走って政治をどうするのか、一切考えて無かったと言う事なんだろう。
そうなると民主党の内紛と言うのは、どんな場合でも最後は選挙は嫌だよねで収まってしまう・・・
どんな対立があろうと、党が割れる事も無い。
考えも無く信義も無く、己の政治信条も無く・・・何も無い議員が支える民主党政治って事だ。

これからどうするんだろうね。
国会閉じちゃうんかねえ・・・二次補正どうするんだろうか?
公債特例法案もまだでしょ?
メディアと民主党のズブズブ関係で今回は自民党の負けとなった・・・
実に遺憾であるし、この揺り戻しは自民党にとって相当厳しい事になるだろう。
原口や細野や玄葉のしたり顔が目に浮かぶよ・・・クソどもが・・・
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
885 :闇の声[]:2011/06/02(木) 21:53:52.33 ID:ekcOnt5i
>>881
それね、菅直人が常識人だったらその通りです。
しかし、常識人じゃないんだよ・・・もっと言えば、半分キチガイだ。
何も感じてないで、今日は疲れたなあとか言いながらしゃあしゃあとして
何食わぬ顔で今頃飯食ってるんじゃないの?
それと・・・小沢と鳩山について、失点になったかはもう少し見てみないと
正直判らないが、小沢は得た物は小さくないと見る・・・少なくとも取引のネタは手に入れた。
鳩山は自分がもう一度総理が出来れば良いんで、これまた常識人じゃないからどうなんだろね。
とにかく二次補正、公債特例法案、財政健全化等・・・どうするんだか。
そうこうしてるうちに来年度予算も問題になってくる。
常識人ならどうしようと青くなるが、常識人じゃないからその辺判らないね。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
887 :闇の声[]:2011/06/02(木) 21:56:16.71 ID:ekcOnt5i
>>883
常識で言えばそうなる。
ただ、今日のメディアの取り上げ方が相当偏っていた・・・これが気になる。
完全に谷垣が悪者にされてしまっている。
それを被災者に言わせるのは余りに卑怯と言うものだ。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
891 :闇の声[]:2011/06/02(木) 22:05:44.73 ID:ekcOnt5i
>>886
消費税増税と経済政策をセットにしなければ絶対に景気は冷えてしまい
結果的に税収不足を招く。
財務省は財政規律に縛られ過ぎている上に、仕分けでもそうだったが
民主党執行部に近過ぎる・・・
今は新たな儲け口を創る事にもっとも注力すべき時で、その意味で財務省一人勝ちの
役所の力関係は政治主導の名が泣くね。
何も判って無いからそうなっちゃうんだろうさ。
野田のあのデカ顔を鉋で削ってやれば良いんだわ。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
892 :闇の声[]:2011/06/02(木) 22:08:22.92 ID:ekcOnt5i
>>890
自分が>>816で書いたとおりですよ。
芸能人が行って元気を上げたいってのにも相当反感が募ってる。
それが判らないバカ事務所が多すぎるね。
スポーツ新聞しか読んで無いからね・・・バカ共が。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
893 :闇の声[]:2011/06/02(木) 22:09:27.24 ID:ekcOnt5i
間違えた・・・>>619でした。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
900 :闇の声[]:2011/06/02(木) 22:45:00.58 ID:ekcOnt5i
>>898
亀井首班で復興の為の大連立を時限的に組む。その後解散総選挙が条件。
>>899
そう言う事。あれはやるべきじゃない。あの連中では被災者の反感を買うだけ。
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
910 :闇の声[]:2011/06/02(木) 23:07:57.73 ID:ekcOnt5i
>>904
実は被災者からの声で本音はかなり違ってる。
と言うのも、炊き出しは不公平が出る・・・隣町に来たけれども
うちには来ないのかとか、食料の内容にも不満が出てくる。
それが募ってくると大きなストレスになるし、そのストレスを正確に報道してくれと
願っても芸能人が来ました、すごく喜んでもらえましたと歪曲した内容となってしまう。
やはり芸能人は所詮芸能人で、ニュースになる事自体そこで問題が生じてる。
だから尼崎の市議会議員さんが書いた様に、物資は全て本部に預けてそこで平等に分けなさいと・・・
中居が何度も中華料理をふるまった・・・それを中居目線で書けば「僕ってこんな良い事したんです」だが
被災者から見れば「ウチになぜ来ない?俺達は見捨てられてる」になる。
それが高じて行けば「東京の奴らは俺達の事なんか・・・」になっていく。
芸能人はそれが判らない。
わざとらしく見えるよ、元気を上げたいとか笑って欲しいは慰めにも、一本のグロンサンにも劣るんだよと
言ってもそうじゃないです、心なんです、絆なんですって言う。
しかし事実は一本のグロンサンの方が喜ばれるんだよ。
天皇陛下がお出でになれば「ああ日本国は俺達の事を見捨てて無い」になるが、芸能人は所詮芸能人だ。
所詮東京から来た実態を知らない別世界の人なんだよ・・・
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
913 :闇の声[]:2011/06/02(木) 23:10:33.09 ID:ekcOnt5i
>>907
ほぉ〜〜ずいぶんと俺は悪党なんだなあ・・・
少なくともお前さんに責められる様な事はしとらんが?
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
920 :闇の声[]:2011/06/02(木) 23:28:22.61 ID:ekcOnt5i
>>918
理解していないし、メディアがそこを誤魔化して流してる。
野党が審議に応じないんです・・・的な感じで流してるから事実が伝わらない。
今回の震災とその関連する政治報道は異常な部分があり過ぎる。
枝野が、12日の菅直人の原発視察だって「専門的知識をお持ちなので現地で指揮を・・・」
このコメントだってかなり問題が多い。
二次補正に関してもいつ何をどうするのか示してないのは民主党だ。
正確さを欠き、偏った分析を流し続けているのはなぜなんだろうね?
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から158
930 :闇の声[]:2011/06/02(木) 23:44:06.17 ID:ekcOnt5i
>>924
少なくとも自分はこう考えている。
総理が行くべきではなかった・・・行ったからベントがどうのではなく、指揮官なのだから
全体が見渡せる処にいるべきだった。
総理は専門的知識をお持ち・・・ったって所詮はプロじゃない。
プロじゃない人間が現場行ってどうするかですよ。
プロを行かせてその人間に腕を揮わせるのが指揮官なのだから。
「専門家を行かせて、総理が責任を負いますのでとにかくその専門家の意見に従ってください」
と言うなら判るがね。
子供の遊びじゃない、一刻一秒を争う時に専門家でも無い、まして全体を指揮しなければならない
人間が現場行ってどうするかって事ですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。