トップページ > 政治 > 2011年06月02日 > DOdSPP3f

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000113141000000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
政局分析を議論・交換するスレッド2

書き込みレス一覧

政局分析を議論・交換するスレッド2
758 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 07:33:39.25 ID:DOdSPP3f
松原仁、賛成しないってか
結局、こいつも我が身が可愛いだけのクズだったか
政局分析を議論・交換するスレッド2
775 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:09:48.06 ID:DOdSPP3f
>>767
小沢を選んでたとしても結果は同じだったと思うけどなww
政局分析を議論・交換するスレッド2
776 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:10:40.04 ID:DOdSPP3f
>>769
は?
教えても、実行しないのが菅なんだけど
政局分析を議論・交換するスレッド2
778 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:13:23.37 ID:DOdSPP3f
>>777
「民主党がメルトダウン」という結果が同じだった、と言ってるんだよ
政局分析を議論・交換するスレッド2
782 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:18:42.00 ID:DOdSPP3f
>>781
そろそろ、小沢の「やるやる詐欺」に騙されてるの気付いたら?
政局分析を議論・交換するスレッド2
784 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:23:37.11 ID:DOdSPP3f
>>783
菅は「やる」とすら言ってないだろww
政局分析を議論・交換するスレッド2
790 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:39:31.11 ID:DOdSPP3f
>>786
いくら腕っ節が強くても、戦果を勝ち取れなければ意味ないけどな
谷垣はケンカ激弱なのに戦果だけはちゃっかり頂きまくってるなww
実は谷垣が最強なんじゃないの?ww
政局分析を議論・交換するスレッド2
791 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:42:09.88 ID:DOdSPP3f
>>787
つまりそれは小泉パパが再び出馬するってことですか?
まあ震災を口実に電撃政界復帰ということになれば
政界の話題を独り占め→圧勝だろうなww
政局分析を議論・交換するスレッド2
794 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:46:16.80 ID:DOdSPP3f
もし小泉が出馬するとしても
地盤は進次郎に譲っちゃってるから他の選挙区からの出馬になる
東京18区とか北海道9区あたりが狙い目か?ww
政局分析を議論・交換するスレッド2
798 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:55:05.65 ID:DOdSPP3f
>>796
小泉が人格最低なわけがないだろwww
菅と小泉の決定的な違いは
小泉は他人の言うことをよく聞き、他人に仕事を全権委任できる度量があるが
菅は何でも自分で決めないと気が済まず、色んな人を取り立てるが信用しない
ということだ
政局分析を議論・交換するスレッド2
799 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:55:52.42 ID:DOdSPP3f
>>797
で、不信任可決した後の展望あるのかな?
何もないように思えるがww
政局分析を議論・交換するスレッド2
802 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:58:19.89 ID:DOdSPP3f
菅に近いタイプの政治家は河村たかしだな
政策やイデオロギーなどは違うけど
性格や政治手法はよく似てるww
政局分析を議論・交換するスレッド2
803 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:58:52.52 ID:DOdSPP3f
>>800
自民・公明は「どちらに転んでも美味しい」ので
展望など必要ない
政局分析を議論・交換するスレッド2
805 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 08:59:19.58 ID:DOdSPP3f
>>801
その新政権に小沢は関われるのかってことが問題だろ?

政局分析を議論・交換するスレッド2
811 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:11:36.86 ID:DOdSPP3f
>>808
それはどうだか
「与党内野党」から「完全野党」に転落することだってありうるわけだが
政局分析を議論・交換するスレッド2
816 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:17:01.16 ID:DOdSPP3f
不信任可決→解散総選挙→自公が2/3以上を確保
→小沢・民主党はキャスティングボートを持たない完全野党に転落

不信任否決→小沢新党結成→民主党と自民党が大連立
→小沢新党はキャスティングボートを持たない完全野党に転落

どっちに転んでも小沢不利だと思うけどww
政局分析を議論・交換するスレッド2
820 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:22:30.55 ID:DOdSPP3f
>>819
思い込みじゃなくて論理的に考えた話をしてるわけ
じゃあ逆に小沢が権力を握るシナリオってどんなのがあるわけ?
政局分析を議論・交換するスレッド2
824 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:27:05.53 ID:DOdSPP3f
>>823
2行目と3行目の間に大きな論理飛躍があるようですが
政局分析を議論・交換するスレッド2
826 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:28:53.28 ID:DOdSPP3f
>>825
はあ?菅が辞めるのは大連立の大前提だが
政局分析を議論・交換するスレッド2
828 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:31:11.16 ID:DOdSPP3f
>>827
何がどう甘いの?
谷垣首相だったら連立は断らないだろ

政局分析を議論・交換するスレッド2
830 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:32:16.11 ID:DOdSPP3f
>>829
たちあがれ日本!
政局分析を議論・交換するスレッド2
834 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:33:53.47 ID:DOdSPP3f
>>831
分裂した後なら組めるだろ
政局分析を議論・交換するスレッド2
835 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:34:33.19 ID:DOdSPP3f
>>832
だからこそなおさらだろバカ
政局分析を議論・交換するスレッド2
843 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:43:36.40 ID:DOdSPP3f
>>838
中越地震のとき小泉政権に不満なんてあったっけ?

政局分析を議論・交換するスレッド2
844 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:43:57.15 ID:DOdSPP3f
>>840
当分?永久の間違いだろ
政局分析を議論・交換するスレッド2
848 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:48:22.11 ID:DOdSPP3f
>>847
ソース
政局分析を議論・交換するスレッド2
853 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:51:33.66 ID:DOdSPP3f
>>846
そう
次の政権が出来てしまえば、今菅を無理矢理擁護してるマスゴミも
新政権の足を引っ張るようなことは言えなくなる
言ったら今までの「こんなときに首相を降ろすなんてやめろ」っていう論調との
整合性が取れなくなるからな
政局分析を議論・交換するスレッド2
856 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 09:53:25.88 ID:DOdSPP3f
>>851
仙谷・前原の狙いは自民党との大連立だろう
菅の首を取って、返す刀で小沢を除名し
さらに首相の座も自民党に明け渡すだろうな
政局分析を議論・交換するスレッド2
863 :名無しさん@3周年[]:2011/06/02(木) 10:01:07.44 ID:DOdSPP3f
解散は阻止したいが党分裂は構わないってか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。