トップページ > 政治 > 2011年05月24日 > mjwwP8s3

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011110000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
■■■米国「沖縄人は『ゆすりの名人』」■■■

書き込みレス一覧

■■■米国「沖縄人は『ゆすりの名人』」■■■
416 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/24(火) 14:11:24.33 ID:mjwwP8s3
>>413
人頭税制について利益の最上流であり、貢納品目や数量の
指定元であった薩摩や明治政府は都合よく省いて「琉球だけ」を
責める様子なのを牽制しただけだよ。
■■■米国「沖縄人は『ゆすりの名人』」■■■
419 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/24(火) 15:31:16.01 ID:mjwwP8s3
共感が広がる。の部分は産経の怪しげな記事を鵜呑みにしたあの番組ね。
地元紙は頭ごなしに叩きまくったくせに、二人ぐらいにしか話を聞いてない
産経の記事は無条件で信頼。
三宅が言ってた件の元記事はぼんやりと記憶に残ってるだけで詳細わからないから
何とも言えないけど、そりゃ軍用地の大地主は即時返還反対だろうよ。
最も周辺の住民や自治体からすると、税やその代替も碌に取れない、雇用も消費も
碌に生み出さない、地主が土地の運用に努力することもない、広大な土地を占有する
割には役立たず、水源に謎の物質を垂れ流しても何も手出しできない、汚染物質を
埋設してっても何もできない、ついでに怠け者養成所になってる害悪そのものだがな。
■■■米国「沖縄人は『ゆすりの名人』」■■■
424 :名無しさん@3周年[]:2011/05/24(火) 16:50:15.91 ID:mjwwP8s3
普天間・牧港補・那覇軍港であれば返還時には
投機資金が流入して地価は高騰するだろうがね。
北谷や小禄や那覇新都心みたいに。
それより北はどうだろうな。まぁ、どっちにしろ
あれだけ広い土地を占有して雇用9000以下なんて
ヘボいことにはなんないだろうけど。
占有面積は大して減らさなかったくせに一万八千か
一万六千人ぐらい解雇するなんて、米軍も酷いよね。
次のリストラは何千人かな。
■■■米国「沖縄人は『ゆすりの名人』」■■■
428 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/24(火) 17:19:33.55 ID:mjwwP8s3
>>426
そりゃ全国的な傾向でしょ。沖縄は下落率低い方らしいよ。
ttp://www.jpubb.com/press/190068/
ttp://www.stepon-contents.jp/contents/column/archives/2010/09/post_49.html#main_contents
ttp://www.stepon-contents.jp/contents/column/archives/2011/04/post_55.html

それと、道を一つ隔てた旧市街地と返還地で地価はまるで
別世界のように違うんだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。