トップページ > 政治 > 2011年05月24日 > Ii4/RfGQ

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000020030000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
生の声 ◆cc3RB/STnCwU
政局分析を議論・交換するスレッド

書き込みレス一覧

政局分析を議論・交換するスレッド
275 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU []:2011/05/24(火) 02:54:52.09 ID:Ii4/RfGQ
>8CwqWogdさん
谷垣が出てきた以上、今日辞める辞めないではなく、戦略上、今後の取っ掛かりにしなければなりませんでした。
でもそのあてが外れた。やはりマイナスです。

>>252では、菅降ろしは国民の声を借りなけばならないだろういう見通しが私にはあり、そのとっかかりの段階で挫折する
ケースが多いと思います。

横粂のような動きが広がるかはちょっと不透明だと思います。

>>261
「二次補正を今国会でやれ」と言ったのは自公で、ここまでは通過できそうですね。
できれば特例国債まで手をつければ、とりあえず菅は一息付けるでしょう。

解散はやろうと思えば現時点でもやれるらしい(実質的には無理ですが)ので、補正が上がった後は、
解散含みで、震災後の、日本のあり方を示すことに重点が置かれてきて、政局も変わってくるかも知れません
政局分析を議論・交換するスレッド
276 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU []:2011/05/24(火) 02:59:39.48 ID:Ii4/RfGQ
>>271
>国民もしくはメディアの場合、今日の谷垣氏は言った言わない論戦でしかなく被災地を無視していると冷めた目線だと報じますね
>>273
>やるなら中電への要請も踏まえて総理としての発言・影響力についての認識を責めた方が良かったと思う。

ちょっと谷垣があれで青筋を立てても、国民はポカンとしてしまうでしょうね・・・

>国民は皆やさしく痛みにも堪え立派なの…?
>最近の世論というか風潮ですが、なんか横並びでちょっと危惧します
>政治家は政治のプロらしく、王道を歩んで貰いたいです

国民も菅にやめてほしいのが本音なんですが、代替がいないと思うんですよね。
逆に菅よりひどい、もしくは菅と同等の能力の人物が総理になったり、政局がグチャグチャになることを恐れているように
見えます。それならば、オンボロ飛行機でも目的地までつくなら我慢しよう・・・と。

私はそう捉えているんですが
政局分析を議論・交換するスレッド
309 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU []:2011/05/24(火) 14:02:28.80 ID:Ii4/RfGQ
>>278
現時点での菅を辞めさせる要件

1・内閣不信任案可決(=民主党からの大量造反)
2・国会周辺(国会図書館・民主党本部・社民党本部・自民党本部くらいまで)で人が溢れんばかりのデモ
3・菅が自動的に死亡・もしくは精神状態が瓦解してしまう。

1・2とも国民世論の圧倒的な圧力がないと不可能です。

国会での谷垣の質疑内容や、横粂脱党問題、代替総理を国民に見せる必要性などは、それそのものをもって、
決定的な要件にはならないが1・2へのとっかかりにはなるので、軽視してはならないと考えております。
政局分析を議論・交換するスレッド
311 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU []:2011/05/24(火) 14:14:41.20 ID:Ii4/RfGQ
○党首討論

政治において攻め手はファインプレーをすること、守る側はミスをしないことです。
この積み重ねがモノを言う。

例えば、鳩山VS麻生では、鳩山は「政権交代」で攻めればよかった。これは党首討論でも、選挙の争点作りでもそうです。
麻生はそれに対する、防衛策が全然ない。

というか麻生は「民主党は不安ですよ。自民党のほうが安心感があります」と言いながら、大臣は泥酔して辞めちゃう、
鳩山弟の迷走劇、静岡と東京で「オマエ辞めろ」と言われてるのにすぐ解散しちゃう無神経さを見せちゃって、
全然、言ってることとやってることが矛盾していた。 

結局、麻生のおかげで、民主党は、ボロ隠しになるわ、勢いがついちゃうわで一石二鳥だったんです。

こういう決定的な要件を前提にしての、積み重ねは、政局において、大切だと思いますが。

>菅が谷垣を追及できる材料がなにかあるかな?

小沢VS麻生の党首討論のときにように、菅は麻生のようにまもりに徹するんじゃないでしょうか
政局分析を議論・交換するスレッド
321 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU []:2011/05/24(火) 17:25:59.26 ID:Ii4/RfGQ
>>312
>内閣不信任案の可決には国民世論の圧倒的な圧力がないと不可能、という理論はどこから出てくるのか?
>宮澤内閣不信任案は「国民世論の圧倒的な圧力」があったのか?全然違うだろ。

客観情勢が違います。宮沢政権や大平政権は、解散権があったが、現在それがありません。
被災地の問題、原発の現状を考えれば、政治空白は作れない。

また不信任案を可決するためには、民主党内部の造反(70人以上)が最低条件です。
造反は間違いなく、除名されるので支持者の理解がないとマズイ。
結局国民世論に返ってきます。小選挙区制だと、造反VS民主VS自民VS(下手したらみんなの党)になる可能性があり、

念密に戦略を立てないと落選確実です。
地域政党やみんなの党との連合が組める保証があるならともかく、突発的に賛成することは不可能です。

>>>311
>何も分かってない
>攻められまくってた
>ファインプレーどころかエラーの連続だったじゃないか

政権交代を連発すれば、それでよかったんです。すべてが消された。>>311に書いたように、ボロ隠しになった。
なぜなら麻生がそれ以上に酷かったんで。甲羅がないの亀を子どもが叩いてるようなものだったと記憶しております。
政局分析を議論・交換するスレッド
322 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU []:2011/05/24(火) 17:36:29.49 ID:Ii4/RfGQ
>>313
解散権は、完全に縛られてないようですね。
可決されそうになったら、菅は解散を盾に、民主党反主流派を脅すでしょうね。

>>314
>復興が遅いと言われるが、決定的な不手際はない。それなり進んでる。
>浜岡の停止,公務員給与のカットなどは有権者が支持している。

NHKと毎日の世論調査は、復興そのものに関しては、賛否拮抗なんですよね。
浜岡は概ね70%前後賛成になっている。

この2点が、「菅はまったく支持しないが、一段落するまで、菅政権が続くことは賛否拮抗状態」という世論形成に繋がって
ると思います

>>317
>理解した上で、それでも「今の菅は麻生よりマシ」だと言えるかどうか考えろ

選挙という一点で考えれば、小選挙区二大政党制ですから、勝つか負けるかしかない。マシかどうか議論すること自体が・・・
両方ともいずれ追放されるんで、その1点においては同じじゃないでしょうか。
政局分析を議論・交換するスレッド
323 :生の声 ◆cc3RB/STnCwU []:2011/05/24(火) 17:38:19.17 ID:Ii4/RfGQ
>>318-319
ピンチになったら、岡田がクビをさし出して終わる可能性もあるんですよね・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。