トップページ > 政治 > 2011年05月24日 > HDqCdpoY

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/479 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数80000000000000000000001110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
■太陽光発電促進を■
日本のエネルギー計画
【放射能】自民印の原発がぶっ飛んだ【ダダもれ】
【東日本大地震】 政府(民主党)の糞対応の数々

書き込みレス一覧

■太陽光発電促進を■
366 :名無しさん@3周年[]:2011/05/24(火) 00:02:11.79 ID:HDqCdpoY
>>363
お前は気付いてないのか。お前が全スレ立てたときから付き合ってるのに。しかも、コテる前から
色々教えてやってるのに。
日本のエネルギー計画
471 :名無しさん@3周年[]:2011/05/24(火) 00:04:29.32 ID:HDqCdpoY
原発は雨が降っても、雪が降っても、風がやんでも動くけど。同じように安定して利用できるのは
現状では火力と水力だけど。
■太陽光発電促進を■
368 :名無しさん@3周年[]:2011/05/24(火) 00:07:29.81 ID:HDqCdpoY
800度
■太陽光発電促進を■
372 :名無しさん@3周年[]:2011/05/24(火) 00:13:40.81 ID:HDqCdpoY
焼却炉の温度
ちなみに2000度は燃料棒がやばい温度。ジルコニアは1800度前後で水から酸素を奪い
水素ガスが発生。鉄の融点も1800度付近だが何故、圧力容器が溶けないか。それは、
合金だから。
【放射能】自民印の原発がぶっ飛んだ【ダダもれ】
30 :名無しさん@3周年[]:2011/05/24(火) 00:22:44.03 ID:HDqCdpoY
>>29
じゃあ、妄想だ。
そして、お前はこう答える。それが、中途半端だと。
■太陽光発電促進を■
377 :名無しさん@3周年[]:2011/05/24(火) 00:28:30.98 ID:HDqCdpoY
>>373
純鉄だと思ってたのか?炭素を混ぜるだけでも1800度でも溶けないけど。それ以前に
接触していない。メルトダウンしてから接触して、それでも高温なら溶けるんだけど。
チェルノブイリの象の足の映像ぐらい見たことあるだろう。
鉄と混ぜるなら、値段的ならモリブテンにクロムだろ。原発の製作予算ならタングステンは
ありだ。いや、当然か。
■太陽光発電促進を■
381 :名無しさん@3周年[]:2011/05/24(火) 00:42:08.52 ID:HDqCdpoY
大量に炭素を混ぜたらな。混合比は企業秘密だから知らんが、合金にして融点が下がるのは
融点の低い金属を混ぜたらな。しかも、鼠は使わない。圧延にするのは分子結合で強度を
上げるぐらいは当然だろ。鍛造も同じだが融点が倍になるとかじゃない。
日本のエネルギー計画
475 :名無しさん@3周年[]:2011/05/24(火) 00:44:21.21 ID:HDqCdpoY
爆発する!第一、それ以前に、水素ガスのボンベを所有するのに資格が必要じゃなかったか。
それとも、通常の小さいボンベで一本?
【東日本大地震】 政府(民主党)の糞対応の数々
748 :名無しさん@3周年[]:2011/05/24(火) 22:41:15.04 ID:HDqCdpoY
お茶は栄養分として吸収する、カリウムの代わりにセシウムを吸収するからなんだけど。
■太陽光発電促進を■
389 :名無しさん@3周年[]:2011/05/24(火) 23:11:23.02 ID:HDqCdpoY
現状では、圧力容器が耐圧限界を越えて破裂した事実はないことが判ったな。そのかわり、
メルトダウンの可能性は限りなく100%に近づいたけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。