トップページ > 政治 > 2011年05月21日 > 5NwBtA2e

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100063000015521



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【嘘つき】公務員給与下げれない【民主党】
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意8
公務員に損害賠償請求を
国家公務員は給料下げるべき
公務員の給与額算出システムには致命的な欠陥がある
公務員の給料下げろ!
公務員が税金を湯水のように使ってるね
このまま公務員に民間の2倍の給与を払い続けたら

書き込みレス一覧

【嘘つき】公務員給与下げれない【民主党】
827 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 11:49:04.96 ID:5NwBtA2e
>>826
>814 返信:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 10:23:03.17 ID:nWPtc9Bp
>>>812
>この写真が捏造でないという根拠を示せ

これは裏を返せば「捏造だ」と言っているのだが。自分の主張は自分で説明するものと何度
言ったら解るんだい?
さらに情けを掛けて言うと君が喚けば喚くほど恥をかいている現状は判っているのかい?
>>812 の画像で地球が丸くないと主張するだけでもイタイのだが、リンク先を示されているにも
拘わらず捏造だ何だかんだ言い続けて様子を見るに多くの人は君が真性の情弱(或いはバカ)か
故意に喚いているかのいずれかと判断するだろう。
前者なら苦笑され、後者なら冷笑されるだろうな。ちなみに俺は後者だと考えている。
で、まだやるのかい?
ソースを示すのが困難なものは確かに存在するが、君は例示が適切で無く、おまけにソース提示が
困難なものの存在を理由にソース不提示を正当化しようという君の稚拙な目論見が丸見えだったのが
この状況を招いている。いい加減、吉本の新喜劇同様「今日はこのくらいにしてやるわ!。」と言って逃げたらどうだい?
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
46 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 15:37:49.92 ID:5NwBtA2e
>>45
>特に、税金で食っている連中=公務員・特殊法人従業員はね。
ソースもっておいで。公務員の給与は国・地方の予算から出てはいるが、歳入は税だけじゃない。
そもそも労働の対価としての給与を貰っていることを「税金で食っている」とは言わないと思うが。
特殊法人ならなおさら。
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
458 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 15:43:14.79 ID:5NwBtA2e
>>448
2chのスレを貼られても「あんたバカぁ?」としかならない。で、君の論理だと国民のひとりが殺人を
犯すと日本人全体が同罪になるらしいな。では、その殺人は君の問題として糾弾されるべきだな。釈明したまえ。
>>450
>>455
>>456
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
459 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 15:47:17.87 ID:5NwBtA2e
誤って書き込んでしまった。
>>450
>>455
>>456

では君らの書き込みが本当である証拠を示してくれ。

>公務員の年金はUR賃貸住宅を大量に作って賃料から年金が支払われるから健全だよ
>足りなくなれば住宅と土地自体を売ればいいだけだしね

>それもおかしな仕組みだと思わない?
>国民年金が破たんしかかってるのに、共済年金はしっかり、金の成る木を
>囲いこんでる。

初耳だが。
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意8
806 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 15:50:05.18 ID:5NwBtA2e
>>804
どうやったら日本が国家破産するのか教えておくれ。そもそも国家破産の定義とは?
あと、某半島国家を引き合いに出すのは止めてくれる?比較するのもおこがましい。
公務員に損害賠償請求を
859 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 15:54:41.86 ID:5NwBtA2e
>>857
いや、「2008 縁JOY!はとがやフェスタ」でなくてギリシャの財政破綻とやらのソースを出せと
言っているのだが?
出てこないだろうけど。
国家公務員は給料下げるべき
215 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 15:57:32.45 ID:5NwBtA2e
>>214
では、日本から出て行きたまえ。誰も止めんよ。

>チェルノブイリ以上だよ?チェルの時は5〜6mSvで避難させた。なんて人道的だろう。
>それに比べて菅は、専門家ぶって20mSvで子供も遊んでいいという。馬鹿すぎて笑えない。
>殺害天皇(実質菅)!人殺し!首都圏へ電力をつくってた地方民を虐殺。しかも後発性のきづかれにくい毒で。悪党!

では君の主張の根拠を示せ。

公務員の給与額算出システムには致命的な欠陥がある
290 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 16:10:40.31 ID:5NwBtA2e
>>288
>>289
そのような事実は無い。人事院勧告の根拠資料には企業かつ事業所規模50名以上から含まれている。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の4ページ目。「1−A給与勧告の手順」
公務員の給料下げろ!
507 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 16:17:53.84 ID:5NwBtA2e
>>503
>>504
>>505
>>506
公務員の給与は民間準拠です。ソースは以下。反論はソースを提示してください。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意8
809 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 16:39:48.36 ID:5NwBtA2e
>>808
君が回答してくれるのかい?>>804 でもいいぞ。ではよろしく。
どうやったら日本が国家破産するのか教えておくれ。そもそも国家破産の定義とは?
あと、某半島国家を引き合いに出すのは止めてくれる?比較するのもおこがましい。

公務員の給与額算出システムには致命的な欠陥がある
292 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 21:10:40.10 ID:5NwBtA2e
>>291
では具体的にソースを頼む。「労働白書」なる物が存在するのなら。
念のために言うが、「読めば判る」は勘弁な。昔リアルで同僚に根拠を要求すると
ここにあるから探せと書庫を指差し最後まで出そうとしなかったDQNが居たんでな。
そいつは皆に嘲笑されていたが。
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
53 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 22:07:53.43 ID:5NwBtA2e
>>50
で、義務教育はどうするんだい?廃止?
>公務員に教育を受けた子供はかわいそうだ。
では公務員に庇護を受けている君はもっと可哀想だから日本人辞めてはどうかね?
移住先はアイスランドはどうだい?お勧めだよw。
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
54 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 22:09:15.62 ID:5NwBtA2e
>>52
ソースよろしく。2chのスレッドはソースでは無い。
公務員の給料下げろ!
520 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 22:23:00.45 ID:5NwBtA2e
>>511
ソースが無いなら君の妄想。そも、国がどうやって倒産するの?教えてくれる?
ソース付きで。
国って会社だったんだ。知らなかったなあ〜。

>>514
倒産状態ってなに?説明してくれる?債務不履行をせずにどうやって倒産するんだい?
それも国が。ソースもよろしく。
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
56 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 22:24:51.66 ID:5NwBtA2e
>>48
初めて聞いたがその根拠を示してくれ。
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意8
817 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 22:32:50.31 ID:5NwBtA2e
>>815
では、日本は大丈夫だな。財務省がデフォルトは無いと言っている。
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
外国格付け会社宛意見書要旨
前略
  
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
  デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

後略

公務員が税金を湯水のように使ってるね
673 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 23:14:12.62 ID:5NwBtA2e
>>669
被災者には税等の猶予・減免制度が準備されているが?
http://www.city.sendai.jp/hisaishien/1-5-1shizei.html 仙台市
http://www.city.soma.fukushima.jp/benri/zei/2011_genmen_uketuke.html 相馬市
http://www.city.ofunato.iwate.jp/www/contents/1303092849724/index.html 大船渡市
どこの地方公共団体の事を言っているんだい?具体例を示したまえ。
被災していない者は当然普通に納税だよ。
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意8
820 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 23:21:09.56 ID:5NwBtA2e
>>818
>まー 年金も大丈夫って言ってたし
大丈夫だろうね。「年金は信用できない!」と言って保険料を払わなかった者には当然年金は
支給されない。よって年金会計に悪影響は考えられない。
>津波も来ないって言ってたしな
ソースよろしく。3月11日には気象庁はじめ各地方公共団体は津波で大騒ぎしていた記憶は
あるが。
>なんたって公務員様の言う事はなんだから大丈夫だろう
そのように思わないのなら反証したまえ。
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
465 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 23:52:42.72 ID:5NwBtA2e
>>460
>>461
ではそのソースを示してくれ。

このまま公務員に民間の2倍の給与を払い続けたら
746 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 23:55:23.48 ID:5NwBtA2e
>>742
>>744
>>745
君らの主張のソースを示してくれ。世迷い言にしか聞こえない。
国家公務員は給料下げるべき
221 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 23:56:24.44 ID:5NwBtA2e
>>218
お前は何様だ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。