トップページ > 政治 > 2011年04月25日 > bM+xEFC5

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001136832035100033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2

書き込みレス一覧

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
437 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 10:04:26.26 ID:bM+xEFC5


原発反対の人が電気使わない生活すれば
電気の需要量が減り、結果的に原発の数が減ると思う。




原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
449 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 11:21:36.18 ID:bM+xEFC5
>>448
避難所に行って、そう言ってこい。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
458 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 12:24:25.20 ID:bM+xEFC5
>>452

福島第一で復旧作業してる人達にそういってみろ。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
463 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 12:42:18.23 ID:bM+xEFC5
>>456



>>430の結果を見たか?
特に柏崎の住民は何度も原発停止を求めて裁判を起こしている。
その人たちが、今回原発と生きていくという決断をした、この意味が分かるか?
部外者のお前に、この人たちの生活を奪う権利はないと思う。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
471 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 12:54:50.16 ID:bM+xEFC5
>>466

自民党以上に原発推進に力を入れて、産業構造ビジョンを立ち上げ、
官民一体でベトナムの原発受注した民主党についてはどう思う?



原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
485 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 13:10:12.50 ID:bM+xEFC5
>>483

この世に100%安全なんて事が存在しない以上極論でしかない。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
494 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 13:20:52.24 ID:bM+xEFC5
>>489

>頻度が高すぎるし

何と比較して高すぎるなんて言えるんだ?
たかだか50年の歴史しかない発電方法で起きた事故で頻度が高いとか
お前の主観でしかない。

俺は頻度高いとは思わん。
お前レベル低すぎ。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
497 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 13:24:57.65 ID:bM+xEFC5

そうだ、石原慎太郎の力で東京湾に原発作ってもらおう。

馬鹿の一つ覚えで「原発反対」と言ってる他の候補者を選ばず、
東京湾に原発作りたいと言ってる石原を選んだのは、この時のためだ。

あとで都庁にメールしよう


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
509 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 13:44:40.02 ID:bM+xEFC5
原発を潰すことは原発大国としての利益を損じることであり、
同時に電気自動車も否定することになり、自動車産業へも打撃を与えることだ。
日本経済を潰すきか。


http://response.jp/article/2011/03/24/153746.html
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
511 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 13:46:42.62 ID:bM+xEFC5
>>508

なるほど、中国共産党はなんとしても日本の原発を破棄させたいようだ。
予想通りだ。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
514 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 13:51:34.04 ID:bM+xEFC5
まあ、お前らがいくら騒いでも原発建設は推進されるよ。
内需拡大が必須なんだから原発12基は予定通り作られるよ。
今日ソーリが「開発を止めるとは言ってない」と言ってたから。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
518 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 14:01:40.98 ID:bM+xEFC5


この人にだけは原発反対派の声を聞かせたくない。

 地方の電力会社に勤務する島根県の男性(59)は、
 定年を半年後に控えながら、志願して応援のため福島へ向かった。
 会社員の娘(27)によると、男性は約40年にわたり原発の運転に従事し、9月に定年退職する予定だった。
 事故発生を受け、会社が募集した約20人の応援派遣に応じた。
 男性は13日、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」
 と家族に告げ、志願したことを明かした。
 話を聞いた娘は、家ではあまり話さず、
 頼りなく感じることもある父を誇りに思い、涙が出そうになったという。

時事ドットコム:「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ−定年前に自ら志願
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600093



原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
520 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 14:05:04.33 ID:bM+xEFC5

日本は原発大国として世界トップクラスになってしまっているのだから、今回を機会により安全な原発を
世界に向けて売り込むべき。
現に震源地に近い女川原発は無傷で、しかも避難所になって周囲の居住者が安心して集まってきた
事実もある。(文春か新潮に載ってた、疑うなら図書館でも行ってくれ)
要は、最新の原発で管理がなされているならマグニチュード9や津波も乗り切れるということ。
左翼テロリストといっしょになって原発反対なんて騒ぐのは国益を損なうことであり、
今の生活を失うことになると気づくべき。

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
523 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 14:11:42.51 ID:bM+xEFC5
>>519

効率よく「石油」作る藻→実用化まで10年以上、しかも今時火力

携帯可能な水力→そんなおもちゃでどうすんだよ。

太陽光発電、10年でコスト激減 →アメリカの話だろ、国土が広い国といっしょにすんな


結論、原子力の替わりは無理。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
527 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 14:16:21.94 ID:bM+xEFC5
>>525

言い返せなくてそれか・・・・。



原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
528 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 14:20:06.66 ID:bM+xEFC5

日本は、輸入された化石燃料に過度に依存しており、7割もある。
これをいかに削減するかが課題だ。
円高とはいえ、輸入先の多極化と電力の自給率の向上は安全保障に直結する重要な問題である。

原子力は手段の一つ、選択肢の一つであるため、拘るつもりはないが、カードを捨てる必要はない。
原子力依存度が下がったとしても、高速増殖炉やプルサーマルの研究は大いに推進するべき。

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
534 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 14:28:34.80 ID:bM+xEFC5
>>530

そうならないように原発の技術を発展させようと努力してる人がいるのに・・。
そうやって興味本位で不安を煽るって失礼だと思う。
そういうのは個人で楽しんでればいいだけで拡散するようなものではない。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
539 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 14:40:51.29 ID:bM+xEFC5
>>529

>原発がなかったらその方達もこんな最悪な運命にはならなかったでしょうが、

つまり、「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」
と言った、この人の人生を全て否定するんですね

あなたの発言や、「原発反対!」「原発推進派は福島行け!」とかまるで
汚いものであるかのように言ったり、懲罰であるかのように言っているのを
今福島で頑張っている人が聞いたらどう思うかもわかりませんか?

原発反対結構、でも今騒ぐ話ではなく沈静化してからよく考えて言うべきだと思います。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
548 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 14:57:41.73 ID:bM+xEFC5
>>529

それから
>もんじゅの事故で失敗して自殺された方もいますが

決して「失敗して」とは書いてないですよ。過労、心労と読めますが
もしかしたら家庭の事情だったかもしれませんよ。
いずれにせよ「失敗して」というのは亡くなった方への冒涜です。
原発は怖いと思うあまり、何か偏見があるようですね。




http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022211260009-n1.htm
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
552 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 15:08:36.17 ID:bM+xEFC5
>>545

なんかあれですね、阪神大震災当時に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないで ください。」
との批判ビラを配った辻元議員と同じ主張ですよね。
自分のイデオロギーを通す為には、苦しんでる人や命をかけてる人にも自分の
主義主張をおしつける。

>「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」

この言葉についてどう思いますか?
きっと辻元さんと同じようなこと言うんでしょうね。





原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
556 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 15:17:29.14 ID:bM+xEFC5


原発反対派    「原発は全部危険、存在さえだめ、あるだけで日本終わる。」

一般人      「50年に1回大きな事故が起きた以上、安全とは言えないがまだ必要。今後は色々考えるべき」

どちらがまともなんでしょうか?
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
558 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 15:29:41.45 ID:bM+xEFC5
>>原発推進論者は現地が可哀そうとか他人事みたいに言ってるなよ

>>当然彼らは何の責任も感じては居ないのでしょう。


「可哀そう」なんて全く思ったことありません。
有難い、頑張って欲しいとは本気で思ってます。
この辺がスタンスの違いだと思います。

「可哀そう」「責任」まさに福島で働く行為を懲罰のように考えてますね。
彼らは可哀そうなんて思ってもらいたくないはずです。
そのくらいの事も分からないメンタリティーで原発反対と言っているのはよく分かりました。

>>555
どうしても心配なら、司法に運転差し止めを請求できる。
(少なくとも左翼といっしょに「原発反対!」と騒ぐより効果的だ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110120/trl11012008480027-n1.htm
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
565 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 16:13:32.62 ID:bM+xEFC5
>>560>>561



お 前 ら 原 発 推 進 A 級 戦 犯 の
犠 牲 者 だ か ら 可 哀 そ う な ん だ よ

>「今の対応で原発の未来が変わる。使命感を持って行きたい」

原発一筋で生きてきた事に誇りを持っているこの人の人生を否定するわけだ。
お前の主張を通す為なら命をかけて頑張ってる人の人生を全否定するんだな。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
566 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 16:15:31.13 ID:bM+xEFC5


原発反対派    「原発は全部危険、存在さえだめ、あるだけで日本終わる。」

一般人      「50年に1回大きな事故が起きた以上、不安だがまだ必要。今後は色々考えるべき」


どちらがまともなんでしょうか?
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
589 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 18:22:06.75 ID:bM+xEFC5

にわか市民運動家が「推進派は福島行け〜!」とか吠えてるけど、

自分は活動してるのかなぁ。「デモ行ったよ」って報告もないし・・・。

まさかネットで吠えてるだけじゃないよな。

子孫に美しい大地を残す為に活動してると信じたい、信じたいが・・・。

口だけでない事を祈る。




原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
594 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 18:30:40.00 ID:bM+xEFC5
放射能による影響を子孫に残したく無い・・・・

義憤にかかれたにわか市民活動家はデモに参加してよな・・。

ピースボートやユニオンや週間金曜日といっしょに活動してるはずだよな。

まさか活動の場が2ちゃんだけとは思いたくない、思いたくないが・・・。

いや、もう一度だけ信じてみよう。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
604 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 18:47:14.28 ID:bM+xEFC5


【怪文書で原発に目覚めた孫正義wwwwwww】


孫正義 全ての人々に読んで欲しい。皆で世界中の言語に翻訳しませんか? RT @shoukamihara:
原発施工者、現場監督として20年間従事されていた平井さんの告白文。僕は涙なくして読めませんでした http://bit.ly/bzrnsX.masason
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
..孫さん、すでに「デマの古典」と言われている平井さんに釣られる。孫さんに@送っている人は「引っかけよう」と思って仕掛けているんじゃないかな。.

平井憲夫さんの文章については憶測と思われる部分が多く、信頼性に疑問符が付くとの見解が多く出ています。不安なのはわかりますが、精査は必要かと.

.これには反論も出ています。それも含めないとバイアスが。

孫さん、その文書は一次ソースが曖昧なので、その文章を元に運動するのはちょっと早計だと思います。.


http://togett/li/119393er.com

原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
612 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 19:13:55.25 ID:bM+xEFC5
>>607

>グリーン・アクション、グリーンピース・ジャパン、原子力資料情報室、
フクロウの会、FoE Japan、美浜の会の6団体


本物の活動家の方ですか?こんな怪しいのを紹介するくらいだし。








原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
613 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 19:15:16.71 ID:bM+xEFC5
>>611


アホか、こんなの登録したら個人情報抜かれるわ。



原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
616 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 19:20:46.09 ID:bM+xEFC5
>>614

当事者だからなんとでもいえるよなwww

バラされて都合悪そうだなwwww


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
622 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 19:48:31.97 ID:bM+xEFC5
>>617 リンク切れは国会図書館か新聞社へ

●原子力資料情報室最高指導者 高木仁三郎、山口幸夫が警官殺しのテロ集団
 成田空港反対派の幹部であり、成田空港の航空機離着陸妨害鉄塔の首謀者であると、
 山口幸夫自ら明らかにしている。

  山口幸夫対談 http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
  警察白書     http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/s52/s520700.html
●原子力資料情報室最高指導者 高木仁三郎、山口幸夫が首謀した妨害鉄塔は
 航空機を危険にさらすものであった。
  http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm
  写真=成田空港滑走路の先端は、反対派最後の拠点「妨害鉄塔」のため、
  着陸高度がすれすれ 1973年3月5日撮影  読売新聞社

●成田空港反対派による警官殺し(東峰十字路事件)では、
 成田空港反対派29名の有罪判決(傷害致死ほか)が確定している。

●警官殺しの取り締まりを、原子力資料情報室 現・最高指導者 山口幸夫は
 「弾圧」と呼んでいる。
  http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
  >七一年九月十六日に東峰十字路事件が起きたでしょ。あのときもの凄い弾圧で反対同盟は潰れそうになった、
  >そのときどうやって三里塚闘争を続けるかということで、現地では激論になった。
  >そこで高木さんが、防衛鉄塔を作ろう、って言ったんです。

●原子力資料情報室は、警察の監視下にあり、そのことを自ら認識している。
 警察による原発の警備を止めろと主張。
  http://www.cnic.or.jp/action/release/2001/1015.html

・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・・−・−・−・−・−・−・・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
グリーンピースの危険行為 2008.1.22
http://www.youtube.com/watch?v=J7kdK6k3jTw&feature=related
原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
623 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 19:50:21.62 ID:bM+xEFC5
>>621

おめでとう!成田闘争の極左集団に君のデータが登録された。


原発推進の保守派って本当に国を愛しているの?★2
626 :名無しさん@3周年[]:2011/04/25(月) 20:15:11.98 ID:bM+xEFC5
>>625

そりゃ、公安にマークされてる人はそうでしょう。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。