トップページ > 政治 > 2011年04月18日 > KmdQp6O8

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00432400100000100000002320



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
思想独立論者
●●満州は日本のものだ!!●●
愛国派天皇制廃止論者っていないの?
天皇制廃止151

書き込みレス一覧

●●満州は日本のものだ!!●●
231 :名無しさん@3周年[]:2011/04/18(月) 02:26:45.23 ID:KmdQp6O8
満州は朝鮮にやれよ。
愛国派天皇制廃止論者っていないの?
420 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 02:39:15.64 ID:KmdQp6O8
ノーテンキでいいわね
天皇制廃止151
10 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 02:50:10.30 ID:KmdQp6O8
こうして籠手と反靖国論者さんの話しを
みていると、問題の本質がどこにあるのかが
分かり易いと思う。
実は近代日本とはこの両方の正義のぶつかり合い
であるわけで、そしてそれは新政府軍と旧幕府軍
という対立の系譜であったりするわけだ。
しかし問題は新政府側に「尊皇攘夷軍」という
第3の存在が加わる事で問題を複雑にしているのである。
愛国派天皇制廃止論者っていないの?
421 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 02:59:26.13 ID:KmdQp6O8
愛国的廃止論者はいつ叶うかも分からない未来の
大日本帝国の復活を夢見る国粋的共和制主義者であれ。
天皇制廃止151
11 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 03:25:59.99 ID:KmdQp6O8
で、そうして見るといわゆる保守派と
言うのは傲慢としか言わざるをえず、天皇と靖国を
両方とも肯定してしまっていると。
天皇陛下を尊敬して敬うのであれば二次大戦の日本を
これは否定してゆかねばならないし、腹を切る
思いで靖国を否定して行かなければならないわけだ。
ただ、これは建て前、政治的にで良いんです。
だから英霊を他に移したり、国立慰霊施設や
新しく英霊神社をつくったりして応じていけばいいです。
(僕個人としては八幡に合祀してほしいけどねそれはまた別の話だ。)
天皇制廃止151
12 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 03:35:20.50 ID:KmdQp6O8
で、それが嫌ならこれはもう天皇制の廃止しかないわけです。
まあー、しかしこれは恐らくほぼ不可能でありますから我々は
結局、靖国の改革しかもう選択肢が無いのでしょうが。
ですので現状の靖国体制を肯定させたいのであれば天皇制を
廃止してでもやらなければならないわけです。
あとそうなれば日米同盟は断絶し、ロシアか中国と
かわりに同盟を結ばねばならず、まあ経済的に
みてもこれは中国しかないわけです。
天皇制廃止151
13 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 03:46:17.88 ID:KmdQp6O8
しかし靖国の否定がアメリカの侵略戦争の
肯定を確たるものとするのだけは絶対に
嫌だと言う心情も、これは日本人であれば
わからなくないわけです。
そこが戦後のジレンマであり日本の正義の
存在意義なのでしょうが、もはやどうしようも無いわけです。
天皇制廃止151
14 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 04:18:16.04 ID:KmdQp6O8
で、問題はそれだけではなく、もし靖国を肯定すると
実は明治維新の否定にも繋がりかねない。
日本は尊皇攘夷ではなくて尊皇開国をした英米主義なのですから
靖国に祭られている霊と英米に背いた二次大戦の霊とでは相容れないわけです。
つまり明治の真の尊皇攘夷の霊と、太平洋戦争の英霊は
「賊軍霊」であるという残酷ないちづけになってしまうわけです。
天皇制廃止151
15 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 04:45:21.87 ID:KmdQp6O8
日本のこうした明治以来の正義を肯定する唯一の機会が
あの戦争に勝つことであったわけで、僕としては
日本がずっと非力であり大国ではなかった故に
結果としてそうなったのだとつくづく思う。
このツケは戦国時代からすでにあり、ヨーロッパに対する開国派と
鎖国派(攘夷派)が戦国の世から対立し、変わらず今に来ている。
信長、秀吉、徳川とそれぞれ世界国家を目指したがどれも叶わなかった。
それでも徳川の世を経て、ようやく明治に我々が知る時代が来たが結局駄目であった。
こんな事はいつまで続くのだろうかな?
このままでは気づいた日にはすっかり韓国・北朝鮮みたいに
どこぞの大国の1州か1植民国になりかねんだろうさ。
天皇制廃止151
16 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 05:05:18.88 ID:KmdQp6O8
最後に、「明治維新はいわばナチスであり否定されるべきか?」
と「明治ナチスに敗れた薩摩や会津など旧幕府勢は悪か?」という
話をして終わることにする。
尊皇=正義の基準はどこか?と言うことに関して言えば
それは旧幕府でも公武合体派の開国派がいたわけですが
彼らは踏みにじられたわけです。
これは薩長など江戸時代からの幕府との
対立が起因しているわけですが、私から見ると本来
賊軍であるはずの革命軍が正当となっているのが今の日本なわけです。
彼らはどうしてそれができたのかと言えば英国の協力を得たからであり
当時は反英であるアメリカやフランスの協力下にあった
幕府は敗れたわけです。
その後蝦夷共和国はロシアと結ぼうとしたがこれも
新政府に倒され新政府はあろうことに樺太と
千島を交換してしまったわけだ。
つまり近代の日本をみると頭の悪い連中が武力と西洋化で
台頭し、成り立ったと言うわけです。
しかし、ロシア戦争後は実は旧幕府派がひょっこり
蘇って来たわけです。
天皇制廃止151
17 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 05:23:27.50 ID:KmdQp6O8
ロシア戦争から敗戦までは主に国粋的な陸軍を中心とする
勢力が権限を握り、敗戦まで突き進むわけですが
近代史において明治維新が賛美的に扱われ、ロシア戦争後は
否定的に扱われるのはそういう背景があるのかもしれない。
英米と仲良くするのが正義なのか、侵略者である彼らに
対して反旗を返すのが正義なのか、もはやわからなく
なってきているのが現状なわけで気づいたら外資は社内公用語が
英語だの、英会話のコマーシャルでは女優のあまみゆきが
「今日から我が家の公用語は英語です」とかいってるわけで
挙げ句に韓国では完全に言語の発音から何までアメリカ風に
変えてしまった。
言っておくがアメリカとイギリスはグルであり、どちらも
民族的には同じようなもんでこんなダブスタな世界支配
をやってるのはこいつらしかいない。
ナチスの台頭は悪だと言うが英米のやってる事をみたらそれこそ
ナチス性善説が唱えられてもなんらおかしくないのだ。
天皇制廃止151
18 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 05:42:41.35 ID:KmdQp6O8
話を戻すと、結局は英米の世界支配、或いは
英か米の世界支配に賛同するか否かという対立が実は
明治維新のころからあるのだ。
明治の日本はおそらく英国君主制陣と米仏共和制陣で悩んだんだろうが
結局は日本帝政陣営を組んで独自路線を進んだのだ。
そうなると結局日本はこれからも何らかの独自
路線を行く事がのぞましいのだろうが
当時とは立場が逆転して中国が大国としてある以上は
そうとうに難しい。
天皇制廃止151
19 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 05:49:40.80 ID:KmdQp6O8
そしてそうした狭い、いばらのむちゃくちゃな道が
保守派の靖国も天皇も賛美するという道で
あるんだという認識をどうか実感して欲しいものである。
という感じで長レス連文をおわる。
天皇制廃止151
22 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 08:21:06.74 ID:KmdQp6O8
厳然たる事実です。
ですので保守路線とは即ち尊皇攘夷ならぬ
「尊皇鎖国(笑)」であるため、まあなんと言うか
おそらくは北朝鮮のようにならざるえないわけで。
天皇制廃止151
27 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 14:21:20.15 ID:KmdQp6O8
>>25
俺としては英霊の精神が後世に受け継がれるならば
神としての英霊なんかよりも戦士としての英霊として
語りついでほしいわけで、その問題さえ解決されるなら
靖国問題は反対派に譲り分祀なり好きにしてほしいところだよ。
俺は逆説的にもし靖国を残すことにこだわるなら
という事で意見を述べさせてもらったが。
天皇制廃止151
35 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 22:10:17.38 ID:KmdQp6O8
>>32
ではどうしろと?
日本人はもうあの頃のように祖国をおもい誇りに
思うと言うことが出来なくなって、もう完全に
アメリカの属国、舎弟国だ。
どうしょうもないよ。
現代人は靖国反対論者のような人がほとんどだし、アメリカが
正義と疑わないアメリカ系日本人など外国系の
日本人が多くなり、これではいつか日本人の有史以来の最大の聖戦であった
あの戦争での義勇は忘れさられてしまうだろう。
ならば天皇制を廃止してまで我々は続行していくべきではないか?

と言っても天皇制の廃止なんて出来ないだろうから
靖国残して天皇制廃止するなんて有り得ないけどね。
天皇制廃止151
40 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 22:35:29.75 ID:KmdQp6O8
それは「純日本人」に限っての話だ。
これからの日本人は外国系も強く力を握る時代になる。
彼らが反天皇のアメリカ型民主主義者ではどうしようもない。
今のままで行くと固有宗教があるわけでもないから
日本は今後も王室国家だが、カリスマ性では
イギリスには到底勝てないから外国系日本人が
天皇陛下や皇室に忠誠を誓うこともない。
そうやって若いのはアメリカ型民主主義・大統領政治に傾倒し
日本はついに滅びる。


そうなるぐらいなら天皇制は廃止して陛下
には神道の法皇のような存在になってもらい
天皇(現人神ではない)を神とする宗教に基づく
統制国家としての共和制を目指すべきである。
天皇制廃止151
44 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 23:13:15.51 ID:KmdQp6O8
仮にもしあの戦争を否定するのなら、最後は日本の平和の
力でアメリカやイギリスなど戦勝国を裁くという誓いと
言う確固たる意志を示して欲しい。
そうすればこちらとも何も言わんさ。
天皇制廃止151
45 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 23:34:03.96 ID:KmdQp6O8
籠手、共和制にすると言うことは天皇陛下に
政治的な実権はもたせないよ。
天皇は非君主の法皇となるか、それこそ
市国の君主法皇となるかのどちらかさ。
天皇制廃止151
46 :思想独立論者[]:2011/04/18(月) 23:46:31.69 ID:KmdQp6O8
あと、籠手は靖国の認識はもう少し変えられたほうがいい。
私とて「靖国で会おう」の精神を否定する左翼は許せないが
いまのまま行ってもどうしようもないじゃないか。
我々には未来の日本人が復讐というか、遺恨を
晴らしてくれるのを期待するしかない。
なにも意地で靖国を維持するだけが正しいとも限らんさ。
身を切る思いで戦前を否定し未来に備えれば
きっと良い方向に転じると信じないでどうする?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。