トップページ > 政治 > 2011年04月04日 > x6MGAb9D

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000026102001321222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
原発を推進してきた自民党Part2
● 米国債を売り払おうぜ!! ●
 イルカを食う日本人の風習 
★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
菅          直           人
何故ネトウヨはキモヲタだらけなのか ● Season2 
ネトウヨを冷却材として利用できないでしょうか?
シー・シェパード代表が「津波は天罰」と発言
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26

書き込みレス一覧

原発を推進してきた自民党Part2
860 :名無しさん@3周年[sage]:2011/04/04(月) 00:14:04.05 ID:x6MGAb9D
コンクリのヒビから水がダダ漏れらしいがこの程度の補修能力、土建国家日本の
技術力なら楽勝なんじゃねえの?ダメなの?
● 米国債を売り払おうぜ!! ●
590 :名無しさん@3周年[sage]:2011/04/04(月) 00:16:52.79 ID:x6MGAb9D
ところで米国債を日本が売ると円安になるのか?それとも円高に振れるのか?
 イルカを食う日本人の風習 
780 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 12:54:06.78 ID:x6MGAb9D
 
しかし・・・・「イルカを食ったら祟りが起こる」
本当に起こったよ。
だから日本人は絶対にイルカを食わなかったんだ。
古来の言い伝えを守り大切にしてきた日本人。

その文化と伝統を破壊したのがネトウヨ。
こんな連中が愛国ヅラとか笑止。
かけがえのない日本国をこの世の生き地獄と化し国を滅ぼしたネトウヨ。

ぶっ○○してやりたいわ。
★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
944 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 12:58:09.27 ID:x6MGAb9D
>>942 菅首相が視察? 「視察」だといったのは誰? あの原発事故戦犯の斑目だよね。

<抜粋> 「(3月14日に)2号機の燃料棒が露出したとき、東電側は『全員撤退したい』と伝えてきた。
撤退したら終わりだった。絶対に止めなければならなかった」

 あの時点で撤退とは無責任極まりない。この政府関係者は、事故の初動から東電の対応に不信感を
抱いていた。

 地震発生時の11日、福島第1原子力発電所1〜3号機は自動的に止まったものの、津波により外部の
設備が使えなくなった。予備の電源も失われ原子炉内を冷やすシステムも動かなくなった。炉内を
冷やさなければ、燃料棒が溶け深刻な事態を招く。東電はまず電源を復旧しようと電源車を送った。
しかしそれをつなぐ部分が水没しており結果的に失敗した。

 そのうちに1号機では炉内の熱で水蒸気が発生し、圧力が高まっていった。破裂しないうちに放射性物質を
含む水蒸気ごと逃がし、圧力を下げる必要があった。これをベント(排気)という。「ベントをやらなければ
ならなかったが、本店は非常に消極的」(政府関係者)という状況だった。

 福島第1原発の現場責任者は、吉田昌郎・執行役員発電所長である。その陣頭指揮は光っていたようだ。
「吉田所長は勇敢で現実的だった」と政府関係者は言う。「しかし、本店を経由してしか現地に連絡できなかった。
だから12日朝、菅直人総理がヘリで現地に飛び『ベントしろ』と言った。吉田所長の背中を押しに行ったんだ」
(政府関係者)。

ダイヤモンド・オンライン 2011年3月25日
http://diamond.jp/articles/-/11628

上記記事が事実であることは、全く別の報道からも証明済み。

〓福島第1原発事故 震災翌日未明には「排気を」 政府、東電に繰り返し指示していた〓
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329ddm002040097000c.html

日本を間一髪で救ったのは、菅直人首相と吉田昌郎発電所長だった。
この二人がいなかったら、炉心爆発で日本は数千万人が死んでいた。
菅          直           人
818 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 13:03:31.94 ID:x6MGAb9D

<抜粋> 「(3月14日に)2号機の燃料棒が露出したとき、東電側は『全員撤退したい』と伝えてきた。撤退したら終わりだった。
絶対に止めなければならなかった」

 あの時点で撤退とは無責任極まりない。この政府関係者は、事故の初動から東電の対応に不信感を抱いていた。

 地震発生時の11日、福島第1原子力発電所1〜3号機は自動的に止まったものの、津波により外部の設備が使えなくなった。
予備の電源も失われ原子炉内を冷やすシステムも動かなくなった。炉内を冷やさなければ、燃料棒が溶け深刻な事態を招く。
東電はまず電源を復旧しようと電源車を送った。しかしそれをつなぐ部分が水没しており結果的に失敗した。

 そのうちに1号機では炉内の熱で水蒸気が発生し、圧力が高まっていった。破裂しないうちに放射性物質を含む水蒸気ごと逃がし、
圧力を下げる必要があった。これをベント(排気)という。「ベントをやらなければならなかったが、本店は非常に消極的」(政府関係者)
という状況だった。

 福島第1原発の現場責任者は、吉田昌郎・執行役員発電所長である。その陣頭指揮は光っていたようだ。「吉田所長は勇敢で
現実的だった」と政府関係者は言う。「しかし、本店を経由してしか現地に連絡できなかった。だから12日朝、菅直人総理がヘリで
現地に飛び『ベントしろ』と言った。吉田所長の背中を押しに行ったんだ」(政府関係者)。

ダイヤモンド・オンライン 2011年3月25日
http://diamond.jp/articles/-/11628

上記記事が事実であることは、全く別の報道からも証明済み。

〓福島第1原発事故 震災翌日未明には「排気を」 政府、東電に繰り返し指示していた〓
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329ddm002040097000c.html


菅直人首相は、原発事故戦犯の斑目が言うような「視察」に行ったのではない。
炉心爆発を防ぐべく大至急ベントをさせるために、福島第一原発に直接指示に行ったのだ。
日本を間一髪で救ったのは、菅首相と吉田昌郎発電所長だった。
この二人がいなかったら、炉心爆発で日本は数千万人が死んでいた。

★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
949 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 13:13:43.04 ID:x6MGAb9D

〓真実が明らかに〓

東電本店ベント着手遅れ → 原子力安全保安院は東電追従で対応後手 → 首相「おれが直接現場に話す」
http://mainichi.jp/photo/news/20110404k0000m010149000c.html

菅首相が現場に乗り込まなかったら、今頃炉心爆発を起こして、数千万人が死んでいたかもしれなかった。。。。
東電会長と中国旅行に行ったゴミ売り新聞の記事は保身と責任転嫁を画策するデマだった。

菅          直           人
821 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 13:17:12.25 ID:x6MGAb9D

〓真実が明らかに〓

東電本店ベント着手遅れ → 原子力安全保安院は東電追従で対応後手 → 首相「おれが直接現場に話す」
http://mainichi.jp/photo/news/20110404k0000m010149000c.html

菅首相が現場に乗り込まなかったら、今頃炉心爆発を起こして、数千万人が死んでいたかもしれなかった。。。。
東電会長と中国旅行に行ったゴミ売り新聞の記事、そして原子力安全委員長斑目の発言は
保身と責任転嫁を画策するデマだった。

原発を推進してきた自民党Part2
884 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 13:19:10.70 ID:x6MGAb9D

〓真実が明らかに〓

東電本店ベント着手遅れ → 原子力安全保安院は東電追従で対応後手 → 首相「おれが直接現場に話す」
http://mainichi.jp/photo/news/20110404k0000m010149000c.html

菅首相が現場に乗り込まなかったら、今頃炉心爆発を起こして、数千万人が死んでいたかもしれなかった。。。。
東電会長と中国旅行に行ったゴミ売り新聞の記事、そして原子力安全委員長斑目の発言は
保身と責任転嫁を画策するデマだった。

菅          直           人
823 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 13:25:24.65 ID:x6MGAb9D
>>822
妄信?

 その記事に対して「事実はこうだ」と反論記事を出せばいいだけだろ。

  バ  カ  ウ  ヨ
菅          直           人
824 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 13:26:35.47 ID:x6MGAb9D
あと、日本語ぐらいマトモに喋ってみろ、バカウヨw

× そんかフィクション

○ そんなフィクション
原発を推進してきた自民党Part2
890 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 14:44:10.46 ID:x6MGAb9D

福島第一原発事故責任の度合い


原発政策に携わった経産官僚 30%
原発推進の御用学者 25%
東電 25%
自民 20% (もしも政権党であったら40%)

民主 0% (責任はないどころか、炉心爆発という大事故を防いだ)
何故ネトウヨはキモヲタだらけなのか ● Season2 
976 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 16:15:19.09 ID:x6MGAb9D

ネトウヨは、孫社長とソフトバンクに
罵詈雑言、侮辱、差別、暴言の数々を
まずは深く謝罪しろよ
ネトウヨを冷却材として利用できないでしょうか?
119 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 16:28:20.32 ID:x6MGAb9D
 
予言的中キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1254304651/178
 イルカを食う日本人の風習 
789 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 19:09:18.18 ID:x6MGAb9D
いずれにしても祟りは起こった。

これ以上祟りが起きないようによく反省して
死んだイルカを大事に供養して、もうイルカを食いは止めよう。

祟りは人間の力ではとても防げないことが100%証明された。
シー・シェパード代表が「津波は天罰」と発言
233 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 20:22:10.86 ID:x6MGAb9D
 
シーシェパードの主張はまったく正しい。

というか「祟りがあるからイルカを食ってはいけない」というのは
もともと日本古来の伝承。
 イルカを食う日本人の風習 
795 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 20:26:35.43 ID:x6MGAb9D
コウナゴで極めて高い「放射性ヨウ素」検出−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011040400704

4080bq/kgだってさ。こりゃ一切れも食えない濃度。
怒涛の海洋汚染が急拡大してるなあ。
海流とともに太平洋全域に拡散してゆくだろうな。
これで、日本食文化も壊滅。

祟りは怖い。
 イルカを食う日本人の風習 
797 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 20:37:14.08 ID:x6MGAb9D
起きてしまった祟りに塚を立てても意味が無いだろ。
さらなる祟りを呼び込まないためにはイルカ食いをやめるしかない。
原発を推進してきた自民党Part2
912 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 21:11:17.54 ID:x6MGAb9D
 
■福島第一原発事故原因に関する責任の度合い

原発政策に携わった経産官僚 30%
原発推進の御用学者 25%
東電 25%
自民 20% (もしも政権党であったら40%)

民主 0% (責任はないどころか、炉心爆発という大事故を防いだ)



■原発事故発生後、ベント作業に関して何が起きたのか?

東電本店ベント渋る → 原子力安全保安院は東電追従でベントに抵抗 → 首相「おれが直接現場に話す」
http://mainichi.jp/photo/news/20110404k0000m010149000c.html
福島第1原発事故 震災翌日未明には「排気を」 政府、東電に繰り返し指示していた
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329ddm002040097000c.html
菅直人総理がヘリで現地に飛び『ベントしろ』と言った。吉田所長の背中を押しに行ったんだ
http://diamond.jp/articles/-/11628
★★非核3原則なんて破棄しろ!part26
220 :名無しさん@3周年[sage]:2011/04/04(月) 21:15:21.36 ID:x6MGAb9D
すでに破棄してるだろ。これ見ろ。日本中に核物質が拡散してるから。
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,templateId=poster,property=poster.png

こりゃまさに、因果応報、自業自得。
バカウヨの願いどおり、もう二度と外国人は日本に来ないわ。
原発を推進してきた自民党Part2
923 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:18:57.40 ID:x6MGAb9D

気象庁に拡散予測の公表を指示 - 放射性物質で枝野氏 (2011/04/04)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011040401001070.html

<参考>
気象庁が放射性物質の拡散予測 国内では公表せず (2011/04/04)
http://www.asahi.com/national/update/0404/TKY201104040357.html
日本気象学会が汚染拡散の公表をしないよう会員に要求 (2011/04/03)
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-1523.html

原発を推進してきた自民党Part2
960 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:38:12.77 ID:x6MGAb9D

大連立「二段階構想」着々と 数十兆円の復興予算 エサに飛びつく自民党
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110404/stt11040421440006-n1.htm
原発を推進してきた自民党Part2
961 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:39:48.83 ID:x6MGAb9D
大島理森
核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)( 現在、顧問)
2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長

石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
献金を受け東電と癒着している自民党原発行政を隠すために東電の説明・報告責任の忌避をはかる

谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長

中曽根弘文
1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長

町村信孝
2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員

麻生内閣、反対を押切り福島原発の定期安全点検13ヶ月に1回→24ヶ月に
1回に減らす新制度施行


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。