トップページ > 政治 > 2011年04月04日 > fuj91r5h

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001000011719



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
原発を推進してきた自民党Part2

書き込みレス一覧

原発を推進してきた自民党Part2
897 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 17:57:29.83 ID:fuj91r5h
人類は、決して核リサイクル原発開発を諦めません。

何故ならば、200年後のエネルギーは
核リサイクル原発しか存在しないからです。

ですから、民主党であれ、自民党であれ例え福島が最悪でも
決して福島を諦めません。
日本ばかりでなく、韓国も中国もインドもベトナムも決して
原発発電を諦めませんよ。
もちろん、フランスもアメリカも日本も原発核リサイクル開発を諦めません。

必ず福島を徐染して復興し、子孫に日本民族は伝えます。
原発を推進してきた自民党Part2
921 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:00:21.25 ID:fuj91r5h
>>912
君は、馬鹿ですか?
現在政治権力を持っている者が、前政権から【 権力=責任=義務】 を引き継いだ全責任者民主党政権だよ。

もちろん、福島の放射能汚染の責任も菅内閣の危機管理能力が有れば防げた。
つまり、自民党政権なら此処まで汚染を拡大することはなかったと言える。

政権を引き継ぐと言うことは、前政権の法に照らして犯罪以外の全ての【権限+責任+義務】を菅内閣が負う事だ。
責任が取れないと言うなら、即刻総辞職するべきだ。
政権を継承すると言うことは放射能汚染防止の責任を引き継ぐと言うことです。
現実に、数多ある地震津波に対し自民党政権は、大事故も防ぎ放射能汚染も防いでます。
民主党政権だけが放射能汚染防止の手腕が無かったのです。



原発を推進してきた自民党Part2
924 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:19:07.49 ID:fuj91r5h
>>922
君はアホか?
現在全ての権限を持っているのは民主党であり、全ての安全化対策を実行出来るのも民主党であり
自民党ではない。

現に自民党時代のあまたある地震津波で被害はあったが、爆発も放射能汚染も権力責任義務を
身民党政権は果たして放射能汚染を防いでいる。

全ての権限を継承した菅内閣に全ての安全化対策も放射能汚染対策をする権限と責任が有ったのだ。
原発を推進してきた自民党Part2
927 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:26:21.88 ID:fuj91r5h
>>925
仰る通りです。
現政権が、責任者であり安全化危機管理義務を負っているが、責任の擦り合いよりも
今後の原発開発指針を今回の地震津波が与えてくれたと感謝して開発に取り組むべきでしょう。

原発の責任を壱民間企業に擦り付けるのは行けない。
全て国家権力者が危機管理責任と義務を持ってやるべきだ。
今後の原発設置も、原発銀座福島のような設置は危険を増すばかりなので
適度な分散が、危機管理を容易にする事が解ったので設置位置調整は国家権力で適地を
選定して、買い取り接収するべきであり、民間企業に責任を擦り付けた結果が原発銀座という
戯けた設置になってしまった。

原発を推進してきた自民党Part2
928 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:30:18.75 ID:fuj91r5h
>>926
民主党支持者もどきのレスのレベルは低俗だね。
現政権が、原発安全化も放射能汚染防止の責任も実行する権限も有ったのですよ。
それが出来ずに、放射能汚染を拡大してしまったのは民主党内閣の責任です。

自民党は長い間政権に有り、沢山の天災地震津波にも、放射能汚染防止責任を全うした。
民主党内閣は、僅か1年も放射能汚染防止の責任を全うできなかった。

原発を推進してきた自民党Part2
930 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:37:05.89 ID:fuj91r5h
>>929
じゃ、君は何が解っているの?

原発を推進してきた自民党Part2
931 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:40:52.94 ID:fuj91r5h
>>929
> >>927
確かに自民党は、原発を推進してきた。
それは、民主党も同じだよ。
CO2削減25%の国際公約も原発推進有っての数字だからだ。
それに麻生内閣が原発安全化予算を仕分け対象にした民主党だよ。
さらに、スーパー堤防の安全化もスーパー無駄遣いとしたのも連坊民主党だよ。

原発を推進してきた自民党Part2
934 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:45:51.07 ID:fuj91r5h
>>929
確かに自民党は原発を推進してきた。
原発の危機管理は大切だとして原発設置から民主党政権に【権力+責任+義務】を申し送るまで
地震・津波などなどに対して、爆発を防ぎ、放射能汚染を防いで、民主党に引き継いだのです。
すると、菅内閣はたったの1年も爆発を防ぎ、放射能汚染を防ぐ能力もなかった。
原発を推進してきた自民党Part2
937 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:50:30.23 ID:fuj91r5h
>>932
>>932
> >>931
> >それに麻生内閣が原発安全化予算を仕分け対象にした民主党だよ。
> デマ

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む(ページ:59/995に記載)
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf

政権交代・民主党政権へ

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認
【東電福島原発一号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679



原発を推進してきた自民党Part2
939 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:53:26.45 ID:fuj91r5h
>>936
現在は、極めて微量でも測定可能に成ったから、距離の2条に反比例で拡散していくでしょうね。
原発を推進してきた自民党Part2
941 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:56:05.74 ID:fuj91r5h
>>938
去年なら民主党政権の危機管理だから、
その件は、ご立派と言えるかもね。?
原発を推進してきた自民党Part2
943 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:58:21.23 ID:fuj91r5h
>>940
原子力安全・保安院こそが原発安全の監督責任者=国家組織だよ。
原発を推進してきた自民党Part2
945 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:03:04.88 ID:fuj91r5h
>>942
谷垣は、さあこれから復興に向けて頑張ろうと言う顔だね。
菅は、全ての天災と人災を引き受けますと言う顔だね。
原発を推進してきた自民党Part2
946 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:04:42.39 ID:fuj91r5h
>>944
その天下り絶対駄目さえも民主党はいの一番に看板外した、マニフェスト違反だ。
原発を推進してきた自民党Part2
950 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:11:34.13 ID:fuj91r5h
>>948
原発推進し此処まで開発し、多くの地震津波にも、危機管理し爆発も、放射能汚染も
無しで自民党は、民主党に全ての権限と責任+義務を申し送ったのです。

その権力者であり責任者であり危機管理放射能汚染防止義務者が責任を放棄する
なら内閣を総辞職するべきです。

現実に、自民党は内外間、原発の全ての責任と全ての義務を全うして爆発も放射能汚染も
長い間防いできたのです。
菅内閣は、たった1年も、危機管理=爆発も放射能汚染も防止出来なかった人災内閣です。
原発を推進してきた自民党Part2
952 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:15:45.80 ID:fuj91r5h
>>949
そういう問題ではない。

人類は、決して核リサイクル原発開発を諦めません。

何故ならば、200年後のエネルギーは
核リサイクル原発しか存在しないからです。

ですから、民主党であれ、自民党であれ例え福島が最悪でも
決して福島を諦めません。
日本ばかりでなく、韓国も中国もインドもベトナムも決して
原発発電を諦めませんよ。
もちろん、フランスもアメリカも日本も原発核リサイクル開発を諦めません。

必ず福島を徐染して復興し、子孫に日本民族は伝えます。


原発を推進してきた自民党Part2
954 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:19:09.10 ID:fuj91r5h
>>953
批判だけなら、猿でも君にでも出来る事です。

40年後のエネルギー政策をどうするの?

100年後のエネルギー政策をどうするの?

200年後のエネルギー政策を考えるとき
核リサイクル原発開発の道を人類は諦めません。
原発を推進してきた自民党Part2
955 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:21:36.91 ID:fuj91r5h
>>953
目先の政策なら日本共産党でさえも出来ますよ。
原発を推進してきた自民党Part2
962 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:41:23.90 ID:fuj91r5h
>>957
津波であれ、原発であれ全ての天災に100%対策など出来ない相談なのです。
その中で、爆発を防ぎ、放射能汚染拡散を防ぐ危機管理能力を持つべきなのです。

良いですか?

これからも400年に一度jまた、大津波15mが来ると解っていても復興は多分
津波でやられたところにまた町を作るでしょう。
津波があるから怖い人は高台や山地に住めばよいのです。

しかし、基の海岸沿いに戻り復興する人も必ず居る者ですよ。
今後はこの教訓を生かして早く逃げる方策は考えるでしょうね。
私はそれでよいと思うのです。

何故なら狭い日本他に豊かに暮らせるところが無いからです。
例え放射能徐染作業で命を30年縮めても必ず福島を復興して
子孫に伝えるのが日本人だと思います。
ソ連やロシアのように広く逃げ場所が無いからです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。