トップページ > 政治 > 2011年04月04日 > MmZEIFs3

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000300900000211420



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
管総理、おかしくねえか?
★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
【脱小沢】菅VS小沢【挙党体制】9
菅          直           人

書き込みレス一覧

管総理、おかしくねえか?
302 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 11:37:26.50 ID:MmZEIFs3
視察しか、できることがないのだよ。察してやりなさい。
仙谷がみんなしきっているから
★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
942 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 11:50:14.70 ID:MmZEIFs3
>>931-937
いやはや必死だねえ。いろいろ書いてもね、なぜ管があの時点で、東電が初動で大事な時に視察したのか、
それを擁護することはできない
管総理、おかしくねえか?
304 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 11:52:32.69 ID:MmZEIFs3
>>303
視察で東電の担当者が時間をとられたことも確実
管総理、おかしくねえか?
306 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 14:24:06.73 ID:MmZEIFs3
それにしても不思議なのは、原発がメルトダウンしそうな時に、官邸はどう対応するかのマニュアルがないのか?

あるはずなんだが


管総理、おかしくねえか?
307 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 14:26:05.20 ID:MmZEIFs3
猿でもできる日本の総理  悲しいことだ
★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
958 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 14:35:50.35 ID:MmZEIFs3
>>944
その報道はダイヤモンド・オンラインだけなんだよ。マユツバ、出来の悪いフィクション

それにしても不思議なのは、原発が最悪の時に対応したマニュアルが官邸にあるはずなんだが。

それとも、なかったりしてな。
★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
960 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 14:39:26.68 ID:MmZEIFs3
>>947
あの時点で、視察する理由が何もないのだよ
官邸から、東電に命令すればよかった。それも、もっと早く命令すればよかった。
視察なんて悠長なことを、翌朝にやるなんてバカだ。
危ない状態はもっと早くわかっていたのだから、その時に、総理が命令してベントすればよかった。
放水対策も、もっと早く着手できた。

視察は最悪だったのさ。
★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
962 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 14:41:03.16 ID:MmZEIFs3
>>949
>首相「おれが直接現場に話す」

おいおい、日本とはどういう無政府状態の国なんだ。
総理が官邸から、全日の深夜、やれと命令すればいいのに

それで、12時間以上は時間を稼げた
★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
964 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 14:45:51.84 ID:MmZEIFs3
>>959
>津波さえこなけりゃ福島原発はいまも健全に動いて、首都圏に電力を 送りつづけていた。ザンネンだよ。

これは違う。津波の前に壊れていたそうだ。
武田教授によれば、津波の前に作業員が建屋のからの水をかぶったという証言がある。
ゆれて、配管がこわれたからだ。

また、原発全体が停電になったのは、津波襲来の3分ほど前だそうだ。

だめな原発だよ
★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
966 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 14:51:50.64 ID:MmZEIFs3
>>949
http://mainichi.jp/photo/news/20110404k0000m010149000c.html

この記事の中でも怪しいことがあるぜ。

「班目委員長は「視察の前に、作業は当然行われていたと思っていた」と振り返る。だが、着手は遅れた。」
視察するから遅らせたのかもねえ

『「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べないのか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。』
細かいことは専門家に任せろ。総理は、電源車を集めて現場に遅れと命令すればいい。素人が何かすると混乱する。

『ベントを要請した。しかし東電は動かない。マニュアルにはあるが、日本の原発で前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。』
総理が命令すればいい。それがリーダーシップだろ。視察なんてやっているから手遅れになる。
即座に命令していればいいだけだった。

『翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という姿勢を変えない。』
これが事実なら、保安院は解体しろ


★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
969 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 14:54:12.88 ID:MmZEIFs3
震度5だろ、あの場所
それで壊れた。だめな原発だよ
管総理、おかしくねえか?
309 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 14:56:14.02 ID:MmZEIFs3
東電の正しい対応

真っ先に廃炉を決めて、1日か2日で原発を押さえ込んでしまう。
そして世間には、想定外の津波が来ても、うまく対処しました。原発は安全ですと言う
今回、4基が廃炉になったので、新たに6基新設しましょうと世論を誘導
国の援助を引き出す
東電焼け太り


菅総理の正しい対応

官邸から、東電に廃炉にしろと命令
これで問題なく終れば、総理の名決断となる

視察は一番カスな手だよ


管総理、おかしくねえか?
317 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 20:51:53.95 ID:MmZEIFs3
>>311
発想が貧乏くさいから  廃炉できない、支持率回復を最初に思いつく

そんなやつらは一掃しろ
管総理、おかしくねえか?
319 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 20:56:20.16 ID:MmZEIFs3
>>316

いよいよ、日本はだめな国になっちまった。予測してないはずがない。隠したらよけい不安を煽るだけだ

政府が国民の不安を煽ってどうするよ
管総理、おかしくねえか?
322 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 21:14:39.09 ID:MmZEIFs3
していない
【脱小沢】菅VS小沢【挙党体制】9
665 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 22:44:31.42 ID:MmZEIFs3
小沢さんも動いてよ
【脱小沢】菅VS小沢【挙党体制】9
669 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:45:06.64 ID:MmZEIFs3
民主消滅だろ
管総理、おかしくねえか?
331 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:46:32.36 ID:MmZEIFs3
>>326
>誰が見てもおかしいワケだから極秘にも誰かが代わって指揮をとれば良いんだけど

影武者をあわてて作っています。整形手術中です
そのうち、本物が1週間ほど入院して、その間に入れ替わります
【脱小沢】菅VS小沢【挙党体制】9
671 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:53:26.95 ID:MmZEIFs3
さてさて、今後の見通し

影武者を作成中。そのうち、本物が1週間ほど入院して、その間に入れ替わる
後は、影の実力者がすべてしきる

>>670
すごい記事だね。本当だったら、福山哲郎官房副長官はバカだろ
だって、  「菅さんの大きさをみせつける。」

悪い冗談にもならない。 大きさねえ。
菅          直           人
851 :名無しさん@3周年[]:2011/04/04(月) 23:55:05.19 ID:MmZEIFs3
今なら、福島産を食べても影響ないだろ

今後、どんどん放射能が蓄積されていく。今後はいやだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。